とにかく明るい安村の新作スタンプはクリスマスや正月にも使えそう
とにかく明るい安村のLINEスタンプ「しゃべる!動く!とにかく明るい安村」が本日12月19日に発売された。
エバースに明石家さんまが「ほいで、ほいで?」
12月21日(土)に放送される「痛快!明石家電視台」(MBS)にエバースが初出演。MCを務める明石家さんまと初対面を果たす。
男性ブランコを秘密裏に研究する機関「D.B.R.LABS」のポップアップ、大阪&東京で
男性ブランコの初となるポップアップストア「男性ブランコの研究報告」が大阪、東京で開催されることが決定した。12月28日(土)から1月19日(日)まで梅田ロフト、1月25日(土)から2月16日(日)まで銀座ロフトで行われる。
東京ホテイソンたける「ケンミンSHOW」岡山代表で初登場
「秘密のケンミンSHOW極」(読売テレビ・日本テレビ系)の2時間スペシャルが来月1月2日(木)に放送され、東京ホテイソンたけるが番組に初登場する。
川平慈英と伊原剛志が漫才コンビ「なにわシーサー'S」結成、1月に初ライブ
川平慈英と伊原剛志が漫才コンビ「なにわシーサー'S」を結成。来月1月25日(土)に東京・アトリエファンファーレ東新宿で初ライブを開催する。
バッテリィズ、初の「M-1」決勝進出 “野球”の中で一番を獲りたい
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月22日(日)に「M-1グランプリ2024」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで掲載中。今回は初の決勝進出を果たしたバッテリィズの話を届ける。
マヂカルラブリー野田クリスタルがインディーズを愛しながらメジャーでがんばる理由
自動で野田ゲーを作れる“野田AI”を搭載した、Nintendo Switch用ソフト「スーパー野田ゲーMAKER」が本日12月19日にリリースされた。“野田ゲー”は、ゲーム好きが高じてプログラミングを独学で習得したマヂカルラブリー・野田クリスタルが手がけるゲームのこと。野田は「R-1ぐらんぷり2020」決勝の舞台でこの野田ゲーを使ったネタを披露し、優勝を果たしている。
「THE SECOND」ジャルジャル、タモンズ、カゲヤマ、セルライトスパら出場表明
結成16年以上の漫才師たちによる賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」の開催が決定したのは既報の通り。1月6日(月)までエントリーを受け付けており、マシンガンズ、ザ・パンチ、タモンズ、ハンジロウ、ダブルアート、流れ星☆、2丁拳銃、三日月マンハッタン、リニア、インポッシブル、LLR、ジャルジャル、シャンプーハット、Dr.ハインリッヒ、フルーツポンチ、モダンタイムス、ヤング、三拍子、天津、トータルテンボスらが出場を表明している。
水曜日のダウンタウン「名探偵津田」「電気イスゲーム」などTVerで限定配信
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の人気企画、全17エピソードがTVerで本日12月18日(水)より期間限定で無料配信される。
「水曜日のダウンタウン」今夜「名探偵津田」2時間SP 舞台は新潟
本日12月18日(水)に「水曜日のダウンタウンSP」(TBS系)が放送され、「名探偵津田第3話 怪盗vs名探偵~狙われた白鳥の歌~」が展開される。これは「犯人を見つけるまでミステリードラマの世界から抜け出せないドッキリ、めちゃしんどい説 第3弾」の検証で行われるもの。先週12月11日放送の「水ダウ」内で、スタジオ収録中にアンガールズ田中が事件に巻き込まれるドッキリが。その現場に居合わせたダイアン津田が事件解決へ立ち上がり……。
トム・ブラウン、ラストイヤーで6年ぶり「M-1」決勝進出 令和ロマンの連覇を阻めるのは僕らしかいない
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月22日(日)に「M-1グランプリ2024」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで掲載中。今回はラストイヤーで2018年以来2回目の決勝進出を果たしたトム・ブラウンの話を届ける。
バキ童チャンネルとTVアニメ「範馬刃牙」がコラボッッ!DMMオンクレでオリジナルグッズ
板垣恵介原作のテレビアニメ「範馬刃牙」(TOKYO MXほか)と春とヒコーキのYouTubeチャンネル「バキ童チャンネル」が、オンラインクレーンゲーム・DMMオンクレでコラボ。描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズが12月25日(水)から展開される。
ウエストランドとラブレターズが2組そろって「あちこちオードリー」出演
ウエストランドとラブレターズが、本日12月18日(水)放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)にゲスト出演する。
ライブ「ダイタクの伝家の宝刀」よみうりホールで開催決定「僕たちらしい内容にしたい」
ダイタク主催ライブ「ダイタクの伝家の宝刀」が2025年2月20日(木)に東京・有楽町よみうりホールで開催される。本日12月18日には吉本興業 東京本社で取材会が行われ、ダイタクが意気込みを語った。
K-PRO年内最後のライブにマシンガンズ、ラブレターズ、ヤーレンズ、Aマッソ、ナユタら約50組
K-PROのスペシャルライブ「年忘れ二日連続スペシャルネタLIVE ~2日で50組!!~」が12月26日(木)と翌27日(金)に東京・座・高円寺2で開催され、有料配信も行われる。
「ブラタモリ」4月からレギュラー番組として復活
NHKの旅番組「ブラタモリ」がレギュラー番組として復活。2025年4月からNHK総合で放送されることが発表された。
内村光良が「NHK紅白歌合戦」ゲスト審査員に 司会は有吉弘行
内村光良が、「第75回NHK紅白歌合戦」でゲスト審査員を務めることが発表された。
「M-1グランプリ」敗者復活戦のブロック分け発表
12月22日(日)15時から東京・新宿住友ビル 三角広場で開催され、ABCテレビ・テレビ朝日系で生放送される「M-1グランプリ2024」敗者復活戦。出場する21組のブロック分けが発表された。
リスペクトし合う2組が愛するネタをリクエスト&対談「ザ・コメデュアル」NetflixとPrime Videoで
リスペクトし合う2組が互いに愛するネタをリクエストし、対談形式でトークも展開する「ザ・コメデュアル」が12月31日(火)にNetflixとPrime Videoで独占同時配信されることが決定した。その組み合わせは、博多華丸・大吉×タカアンドトシ、中川家×海原やすよ ともこ、チュートリアル×さや香、笑い飯×千鳥、ダイアン×かまいたち、ジャルジャル×チョコレートプラネット、シソンヌ×ロングコートダディ、見取り図×マユリカ、ニューヨーク×エバース、霜降り明星×令和ロマン。人気と実力を兼ね備えた総勢20組が珠玉のネタを披露している。
ダイタク、ラストイヤーで「M-1」初の決勝進出「完璧な漫才をやります!」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月22日(日)に「M-1グランプリ2024」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで掲載中。今回はラストイヤーで初の決勝進出を果たしたダイタクの話を届ける。
さらば青春の光、ルーレット対決は逆転の逆転で森田が勝利 東ブクロにプロレス技の罰ゲーム
さらば青春の光が12月15日にDVD「さらば青春の光 単独LIVE『ラッキー7』」の発売記念オンラインイベントを開催。「ラッキー7」にちなんでルーレットで勝負しながら、単独ライブツアーを振り返った。
ウエストランド井口が「R-1グランプリ」2回戦突破、ネタは「ここに来る電車の中で作った」
ピン芸の日本一を決める大会「R-1グランプリ2025」は、現在2回戦を開催中。12月17日には「M-1グランプリ2022」王者であるウエストランド井口が登場した。
さらば青春の光森田がゴシップ好きのベテラン患者役「現場行ったらいろんな芸能人が見れる」
さらば青春の光・森田が、1月14日(火)スタートの新ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(TBS系)にゴシップ好きな“ベテラン患者”・橋口健太役で出演することが発表された。
「それゆけ!大宮セブン」発の日本酒「大栄橋」発売、すゑひろがりず&タモンズが一から携わる
大宮セブンが出演する「それゆけ!大宮セブン」(テレビ埼玉)の企画から誕生した日本酒「大栄橋」が本日12月18日に発売された。
BS朝日の年越しは「ケンコバのほろ酔いビジホ泊」から「ウォーキングのひむ太郎」
BS朝日の年越し番組として12月31日(火)23時からケンドーコバヤシ出演「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版 大晦日SP 北海道 孤高の忘年会」が、続く23時45分からバナナマン日村出演「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎 年またぎウォーキングSP~幸せを呼ぶ!港七福神巡り&ハワイ」が放送される。いずれもレギュラー番組のスペシャル版だ。
シンクロニシティ初の全国ツアー開催決定 大阪、愛知、福岡、東京を巡る
シンクロニシティ初の全国ツアー「にほんのみなさんこんにちは」が2025年2月1日(土)にスタートする。
令和ロマンくるまが「ムダ」について考える 新ポッドキャスト番組「LOOM」配信
本日12月17日(火)にTBSラジオのポッドキャスト番組「LOOM(ルーム)」がYouTubeなどで配信スタートした。これはさまざまな人がさまざまなカルチャーについて自由に話すもので初回の特集テーマは「ムダってなに?」。令和ロマンくるまがラップトリオ・Dos MonosのTaiTanと対談している。彼らが考える“ムダ”とは。
「M-1グランプリ2024」オリジナルPV公開 アジカン「リライト」との4分間
12月22日(日)の「M-1グランプリ2024」(ABCテレビ・テレビ朝日系)決勝に先駆け、そのオリジナルプロモーションビデオ「M-1グランプリ2024×ASIAN KUNG-FU GENERATION『リライト』」が公式YouTubeチャンネルにて本日12月17日(火)19時にプレミア公開された。M-1のPV制作は毎年恒例。今年使用された楽曲はASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」だ。
若きクリエイターの4企画、さや香・新山がロコディ堂前からのミッションに挑む
南海キャンディーズ山里がMCを務める番組「クリエイタードラゴン」(日本テレビ系)の第2弾が12月24日(火)と25日(水)の深夜に放送される。
真空ジェシカ、4年連続「M-1」決勝へ ついに本家の「まーごめ」をたくさんの人に見ていただける
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月22日(日)に「M-1グランプリ2024」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで掲載中。今回は4年連続の決勝進出となる真空ジェシカの話を届ける。
特集 「M-1グランプリ2024」| 清水尋也、齋藤有紗、DJ KOO、福留光帆、てれびのスキマが優勝予想