相対性理論のトップへ戻る
話題のCM曲も収録!Emi Meyerがアコギミニアルバム
Emi Meyerが本日4月11日にミニアルバム「LOL」をリリースした。
相対性理論の西浦&真部がプロデュースするガールズポップ
小野早稀と亀高綾乃からなる女子2人組ユニット、タルトタタンのアナログ7inchシングル「しょうがないマイラブ」が5月下旬から発売される。
転校生デビューに寄せてキリンジ、夢眠ねむら推薦コメント
熊本県出身、埼玉県在住の水本夏絵によるソロプロジェクト「転校生」が、インディーズレーベルEaselより5月2日に1stアルバム「転校生」をリリースする。
ヴァセリンズ河口湖ライブに相対性理論、小山田圭吾出演
グラスゴーの伝説的バンド、THE VASELINESが7月1日に山梨・河口湖ステラシアター大ホールで来日公演を実施する。
六本木散策しながらECD、オオルタイチ、やくしまる無料聴き
六本木の街を舞台にオールナイトで芸術作品を楽しめるイベント「六本木アートナイト 2012」の開催にあわせて、日本とイギリスの公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルが主催する企画「Musicity Tokyo」が3月24日から六本木の各地でスタートする。
相対性理論、自主企画ライブ新シリーズ「位相」始動
相対性理論が新たにスタートさせる自主企画ライブ「位相I」が、6月9日に東京・Zepp Tokyoにて開催されることが決定した。
せいこう×Shing02が後楽園ホールで激突!やくしまるも乱入
3月21日に東京・後楽園ホールで開催される「BOYCOTT RHYTHM MACHINE VERSUS LIVE 2012」の追加出演アーティストが発表された。
やくしまるえつこ「アオハル」にマンガ&ピンナップ寄稿
3月14日に発売される集英社「週刊ヤングジャンプ」増刊「アオハル "bitter"」に、やくしまるえつこがマンガ執筆陣のひとりとして参加することが明らかになった。
スペースシャワーTV恒例「MVA」ノミネート50作品決定
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」が今年も開催。ノミネート作品50作品とともに、同局で3月20日(火・祝)に受賞作品を発表する特別番組の放送が明らかになった。
やくしまるえつこ×今日マチ子、童話モチーフの朗読絵本
やくしまるえつことマンガ家の今日マチ子のコラボによる朗読絵本「ぼくのおひめさま -人魚姫 灰かぶり-」が2月15日に発売される。
80年代ポップスカバーにサザン、YMO、矢野顕子ら名曲
カバーコンピレーションシリーズ「Happy Holidays!」の最新作「Happy Holidays!~80's POPS COVERS~」が、3月21日にエイベックスからリリースされる。
山下智久、やくしまる&永井聖一制作のドラマ曲CDは5仕様
山下智久のニューシングル「愛、テキサス」が2月29日にリリースされる。
渋谷慶一郎ら電子音楽家参加の伊勢谷友介監督映画サントラ
俳優の伊勢谷友介が監督した映画「セイジ -陸の魚-」のサウンドトラックが、渋谷慶一郎主宰のレーベル・ATAKから「ATAK017 Sacrifice Soundtrack for Seiji "Fish on Land"」と題して2月15日に発売される。
小南泰葉、タワレコ限定盤「勧毒懲悪」に強力サポート陣
小南泰葉が2月8日に2ndミニアルバム「勧毒懲悪」を、タワーレコード限定でリリースする。
山下智久「愛、テキサス」でやくしまる&永井聖一とコラボ
山下智久が、自身が主演する新ドラマ「最高の人生の終り方~エンディングプランナー~」の主題歌を担当。この曲の作詞をティカ・αことやくしまるえつこ、作曲を永井聖一(相対性理論)が手がけていることが明らかになった。
やくしまるえつこの入手難作品「朗読CD」が配信で復活
やくしまるえつこ(相対性理論)による朗読を収録した「朗読CD」が、彼女の所属レーベル・みらいレコーズのオフィシャルダウンロードサイト「みらいストア」にて配信リリースされた。
フィッシュマンズ20周年野音DVDボックスは全曲完全収録
フィッシュマンズのライブ映像を収めたDVDボックス「FISHMANS 2011/5/3 日比谷野外音楽堂 LIVE "A PIECE OF FUTURE"」が完全受注生産でリリースされる。
大阪発SSW小南泰葉をハジメタル、中尾憲太郎らがサポート
大阪を拠点に活動中の女性シンガーソングライター小南泰葉が、明日12月12日にニューシングル「Soupy World」をリリースする。
やくしまるオーケストラ「少年よ我に帰れ」PVを配信で初公開
10月5日にCDシングルとして発売された、やくしまるえつこメトロオーケストラの楽曲「ノルニル」「少年よ我に帰れ」のビデオクリップのフル配信がダウンロードショップ「みらいストア」にてスタートした。ファイル形式はMP4。価格はいずれも400円となっている。
「SWITCH」坂本龍一大特集に小山田、やくしまる、成孔ら
11月20日発売の雑誌「SWITCH」に、「音楽に萌える」と題した坂本龍一の特集が掲載される。
次号サンレコ表紙&巻頭はLAMA、でんぱ組.inc再構築企画も
LAMAが、11月15日に刊行される「サウンド&レコーディング・マガジン」2011年12月号の表紙&巻頭特集を飾っている。
やくしまるえつこ特集の雑誌「ユリイカ」に豪華な面々が寄稿
本日10月27日に発売された雑誌「ユリイカ」11月号で、やくしまるえつこ(相対性理論)の特集が掲載されている。
伊勢谷友介監督作、音楽は渋谷慶一郎、OVAL、永井聖一ら
俳優の伊勢谷友介が監督する2012年2月18日公開の映画「セイジ -陸の魚-」で、渋谷慶一郎が音楽監督を手がけることになった。
でんぱ組.incの声を2 ANIMEny DJ's、永井聖一ら再構築
本日10月21日、東京・アーツ千代田3331にてTOY'S FACTORYとモエジャパンの新レーベル「MEME TOKYO(ミームトーキョー)」によるコンベンションイベントが開催。11月16日に同レーベルからシングル「Future Diver」をリリースするでんぱ組.incが登場した。
やくしまるえつことd.v.d、新作はインタラクティブ不思議カード
昨年の1stアルバム「Blu-Day」が話題を呼んだ、やくしまるえつこ(相対性理論)とd.v.dによるユニット「やくしまるえつことd.v.d」が、新たな作品「Gurugle Earth」をリリースする。
やくしまる「ノルニル」PV黒タイプ公開延長&白タイプ追加
10月5日から2日間限定で公開された、やくしまるえつこメトロオーケストラ「ノルニル」のビデオクリップ(ブラックタイプ)の視聴が好評につき延長決定。加えて、別テイクであるホワイトタイプの映像もYouTubeで公開された。
やくしまるメトロオーケストラ「ノルニル」48時間限定公開
本日10月5日にリリースされたやくしまるえつこメトロオーケストラのシングル「ノルニル・少年よ我に帰れ」。この作品に収められている楽曲「ノルニル」のビデオクリップが、48時間限定でYouTube上に公開された。
やくしまる新作、先着購入者特典で豪華リミックスCD配布
10月5日にリリースされるやくしまるえつこメトロオーケストラのシングル「ノルニル・少年よ我に帰れ」で、店舗での先着購入者特典としてリミックスCDがプレゼントされることが明らかになった。
やくしまるえつこ「ピンドラ」主題歌シングル全貌判明
10月5日にリリースされるやくしまるえつこのニューシングルの詳細が明らかになった。
スパングル早くも新作発売、ピアノアレンジでセルフカバー
Spangle call Lilli lineが10月5日にニューアルバム「Piano Lesson」をリリースすることが発表された。