井上雄彦のトップへ戻る
朝日朝刊、井上雄彦描き下ろしの武蔵が全面広告で登場
本日4月26日の朝日新聞朝刊には、井上雄彦の描き下ろしイラストが見開き全面で掲載されている。これは5月3日から仙台で開催される「井上雄彦 最後のマンガ展 最終重版<仙台版>」の告知だが、コピーやタイトルなどは一切掲載されていない。
井上雄彦、アウトドア服のコロンビアとコラボ商品
井上雄彦と、アウトドアウェアブランド・コロンビアとのコラボレーション商品が発売されることが決定。本日4月9日に、商品の全貌が徐々に明らかになるティザーサイトがオープンした。
福本、水島、井上雄彦が描く刃牙! 板垣画業20周年特大号
本日3月25日に発売された週刊少年チャンピオン17号(秋田書店)は、板垣恵介の画業20周年と「範馬刃牙」連載200回突破を記念した「刃牙」特大号。水島新司や浜岡賢次による刃牙イラスト祝福寄稿や、各界著名人からのコメントが寄せられている。
ジャンプ作家37人のインタビュー集「マンガ脳の鍛えかた」
ジャンプで活躍するマンガ家37名のインタビュー集「週刊少年ジャンプ40周年記念出版 マンガ脳の鍛えかた」が、3月19日に集英社より発売される。
SWITCH3月号、井上雄彦「最後のマンガ展」大阪版に密着
発売中のSWITCH3月号(スイッチ・パブリッシング)では、「井上雄彦 『武蔵、大阪へ』」と題した第2特集が組まれている。
【1月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月15日に発売される単行本をお知らせいたします。
これぞ決定版!「BRUTUS特別編集 井上雄彦」発売
未公開ネームやロングインタビュー、新作イラストを収めたムック「BRUTUS特別編集 井上雄彦」が、本日1月12日マガジンハウスより発売された。
北条司30周年、新條まゆ・井上雄彦らがトリビュート絵贈呈
北条司のデビュー30周年を記念して、ゲストマンガ家が北条作品のキャラクターを描く「北条司トリビュート・ピンナップ」が本日12月24日発売の週刊コミックバンチ2010年4・5合併号(新潮社)に収録されている。
12月のマンガ夜話は「リアル」「犬夜叉」「青い花」
NHK BS2で放送されている「BSマンガ夜話」第37弾のラインナップと、放送日時が明らかになった。12月22日に井上雄彦「リアル」、23日に高橋留美子「犬夜叉」、24日に志村貴子「青い花」が放送される。
「リアル」9巻発売記念、特大カレンダーを全員サービス
井上雄彦「リアル」9巻が本日11月26日に発売となった。これを記念して週刊ヤングジャンプ(集英社)は、同じく本日発売の52号から3週連続で「リアル」特大カレンダーの応募者全員サービスを展開する。
【11月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
ヤンジャンの新機軸、弓道ラブコメ「カイチュー!」
林佑樹による新連載「カイチュー!」が、本日11月19日発売の週刊ヤングジャンプ51号(集英社)からスタートした。
ダ・ヴィンチが選ぶ「殿堂入りコミックランキング」が1冊に
11月20日、「ダ・ヴィンチ殿堂入りコミックランキング150」がメディアファクトリーより発売される。
「リアル」9巻発売記念、特番「井上雄彦の世界」オンエア
週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中、井上雄彦「リアル」9巻が11月26日に発売されることを記念した特集番組「井上雄彦の世界 リアル×スカパー!」が、「スカパー!HD Ch.190」「スカパー!Ch.180」「スカパー!e2 Ch.800」の3チャンネルで放送される。
NIKEストア原宿のスペシャルモデルに井上雄彦コラボ
去る11月14日、表参道に「NIKEフラッグシップストア原宿」がオープン。11人の著名人とコラボレーションした「オープン記念スペシャルモデル」が発表された。マンガ界からは「リアル」の井上雄彦が参加している。
GANTZ巨大パノラマ、前代未聞のタテ257×ヨコ682mm
本日11月12日発売の週刊ヤングジャンプ50号(集英社)は、奥浩哉「GANTZ」の扉ページを業界初257mm×682mmの超巨大パノラマカラーで掲載している。
井上雄彦「最後のマンガ展」、大阪版は来年1月から
2008年5月の上野の森美術館、今年4月の熊本市現代美術館に続き、大阪のサントリーミュージアム[天保山]にて「井上雄彦 最後のマンガ展 重版<大阪版>」が開催される。目下、全国の電子チケットぴあ、ローソンチケットにて前売り券を販売中だ。
ヤンジャン人気読み切り「ヤナガオート」待望の連載化
梅澤功二朗による新連載「ヤナガオート」が、本日11月5日発売の週刊ヤングジャンプ49号(集英社)にてスタートした。
井上雄彦、描き下ろし巨大作品を東京都現代美術館に展示
「井上雄彦 エントランス・スペース・プロジェクト」が、10月31日より東京都現代美術館にて開催される。
武蔵を立体化!「バガボンド」武蔵フィギュア発売
モーニング(講談社)にて連載中、井上雄彦「バガボンド」の宮本武蔵フィギュアが、ムーランプロモーションからのサブライセンスで、ティーケー・ホールディングスの製造・販売により、11月30日に発売される予定だ。
井上雄彦を密着取材したドキュメンタリー番組がオンエア
9月15日放送のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」に井上雄彦が出演する。
なかなか目利き! 米図書館協会が選ぶ10代向けマンガ
米国図書館協会による10代の読書活動を支援する団体、ヤングアダルト図書館サービス協会(yalsa)は、「2009年度版 ティーン向けの優秀なグラフィックノベルトップ10」を発表した。日本からは芦原妃名子「砂時計」、井上雄彦「リアル」、伊藤潤二「うずまき」の3作が入選。なおグラフィックノベルとはアメリカでマンガ単行本を指す言葉だ。
バガボンド30巻記念プレゼント、原寸サイズのデカボンド
本日発売された井上雄彦「バガボンド」30巻では、単行本発売を祝した「30巻刊行記念グッズ」プレゼントを行っている。用意されたグッズは3つ。
かわぐちかいじ生還、ジパング再開はモーニング26号から
かわぐちかいじが利き腕を負傷したため連載休止となっていた「ジパング」だが、5月28日発売のモーニング26号(講談社)より再開すると発表された。
SWITCH6月号にて井上雄彦と椎名林檎が表現論議
5月20日発売のSWITCH6月号(スイッチ・パブリッシング)では、井上雄彦と椎名林檎による特別対談と、「井上雄彦 最後のマンガ展 重版<熊本版>」で熊本を訪れた井上の密着ドキュメントが掲載される。
BRUTUSでオトナのマンガ特集、ヨクサルが憧れの人と……
5月15日発売のBRUTUS 663号(マガジンハウス)は、創刊30周年を迎える週刊ヤングジャンプ(集英社)とがっちりコラボレーションを果たした「オトナのマンガ」特集を組んでいる。
井上雄彦&二ノ宮知子、チャリティーオークション出品中
井上雄彦のサイン入りポスターと二ノ宮知子のサイン色紙が、現在Yahoo!オークション チャリティーオークションに出品されている。
井上雄彦、ラジオ番組「クロノス」で独占インタビュー
TOKYO FMの朝のワイド番組「クロノス」にて、4月20日から4月24日の5日間にわたり、井上雄彦の独占インタビューが放送される。
イノタケ「最後のマンガ展」、大阪と仙台でも開催決定
「井上雄彦・最後のマンガ展」が、2008年5月の上野、2009年4月の熊本に引き続き、大阪と仙台でも開催されると発表された。
モーニング公式サイトオープン、複製原画プレゼント
本日4月2日、モーニング(講談社)およびモーニング・ツー(講談社)の新しい公式サイトがオープンした。