ちばてつやのトップへ戻る
松平健、暴れん坊力士に!「のたり松太郎」アニメで主演
ちばてつや「のたり松太郎」を原作としたTVアニメ「暴れん坊力士!!松太郎」の主人公・坂口松太郎役を、俳優の松平健が務めることが明らかになった。
「のたり松太郎」TVアニメ化!4月から毎週日曜朝に放映
ちばてつや「のたり松太郎」のTVアニメ化が決定した。「暴れん坊力士!!松太郎」のタイトルで、4月6日よりテレビ朝日系列にて毎週日曜6時半から放映される。
ちばてつやら、大学でマンガ教える意義をCOMITIAにて語る
ちばてつや、しりあがり寿、BELNEによるトークライブ「マンガ家がマンガを教えるということ。」が、2月2日に開催されるCOMITIA107の会場にて行なわれる。
イラスト誌で上條淳士、五十嵐大介、しりあがり寿を特集
発売中のイラストレーション3月号(玄光社)では、上條淳士、五十嵐大介、しりあがり寿の特集が組まれている。
「Nスペ」でやなせたかし特集、西原・ちばが思いを絵に
2014年1月5日放送のNHK総合「NHKスペシャル」では、昨年94歳で亡くなったやなせたかしを特集する。サブタイトルは「みんなの夢まもるため~やなせたかし“アンパンマン人生”」。
ちばてつやら巨匠ずらりのモーニング創刊号、D限定配信
iOS/Androidアプリ・Dモーニング(講談社)の臨時増刊として、本日1月2日に「モーニング創刊号復刻号」が配信された。これは年末年始、合併号につき紙のモーニングが発売されない木曜日に届けられる増刊第2弾。
Dモーニングは年末年始も配信!新人増刊号&創刊号復刻号
モーニング(講談社)が発売されない年末年始の12月19日、1月2日の木曜日に、iOS/Androidアプリ・Dモーニング限定の臨時増刊号が配信される。
青野春秋「五反田物語」月スピに新作、たべるダケは完結
「俺はまだ本気出してないだけ」で知られる青野春秋の「五反田物語」の新シリーズが、本日11月27日発売の月刊!スピリッツ2014年1月号(小学館)にてスタートした。
「ゴルゴ13」45周年を祝う会、最終回は「企業秘密」
さいとう・たかを「ゴルゴ13」が連載開始から45周年を迎えたことを記念し、昨日11月13日に都内にて「『ゴルゴ13』生誕45周年を祝う会」が行われた。
「ゴルゴ13」45周年!尾田、浦沢、板垣、留美子ら寄稿
さいとう・たかを「ゴルゴ13」が、本日11月9日発売のビッグコミック22号にて連載開始から45周年を迎えた。これを記念し今号には「私が描くデューク東郷」と題し、多くの作家が「ゴルゴ13」のイラストを寄せている。
「あしたのジョー」ムックにジョーVS力石の戦い147P収録
高森朝雄原作によるちばてつや「あしたのジョー」を特集したムック「あしたのジョー大解剖」が、三栄書房より10月31日に発売される。
「ノラガミ」スクールカレンダーを応募者全員にプレゼント
発売中の月刊少年マガジンプラス07号(講談社)では、あだちとか「ノラガミ」の2014年スクールカレンダーを応募者全員にプレゼントする。
食をテーマにした南信長の新刊、五十嵐大介が装画を執筆
五十嵐大介が装画を手がけた、マンガ解説者・南信長の新刊「マンガの食卓」が、9月10日に発売される。
ちばてつやと赤松健、TV番組で児ポ法改正案への見解を語る
ちばてつやと赤松健が9月9日に、CS放送のテレ朝チャンネル2にて放送される「ニュースの深層」に出演する。
ゴルゴなどビッコミ45年の歴史を彩る作品がグッズ化
「ビッグコミック」(小学館)が創刊45周年を迎えたことを記念して、同誌にゆかりのある作品をモチーフにしたTシャツとiPhoneケースが、通販サイトvisualogにて販売されている。商品化されたのは、さいとう・たかを「ゴルゴ13」、ちばてつや「のたり松太郎」、林律雄原作による高井研一郎「総務部総務課山口六平太」、水木しげる「水木しげるの遠野物語」など全7作品。
月チャンで「WORST」完結特集、著名人50人以上がコメント
高橋ヒロシ「WORST」の完結を記念した特集が、本日8月6日に発売された月刊少年チャンピオン9月号(秋田書店)にて組まれている。
手塚治虫や水木しげるらの戦争作品収録したアンソロジー
戦争をテーマにした短編マンガのアンソロジー「漫画が語る戦争 戦場の挽歌」「漫画が語る戦争 焦土の鎮魂歌」の2冊が、本日7月29日に小学館クリエイティブより発売された。
ちばてつやがラジオ出演。初期作品や短編を語る
ちばてつやがTOKYO FMのラジオ番組「ブルボン小林のコミック末端通信」に出演する。オンエアは7月25日27時から。
ヤンマガ原画展で福本伸行、若杉公徳ら連載陣7名がサイン会
ヤングマガジン(講談社)連載作の原画を一挙展示する「ヤングマガジン大アート原画展2013」が、7月26日から29日まで渋谷ヒカリエにて開催される。イベント期間中、会場では福本伸行をはじめとする連載陣のサイン会が行われる。
元暴走族が法律事務所に就職、新連載「特攻事務員ミノワ」
本日7月1日に発売されたヤングマガジン31号(講談社)にて、小川圭の新連載「特攻事務員ミノワ」がスタートした。
「手塚×石ノ森 マンガのちから」展、羽海野チカらも寄稿
特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」が、6月29日から9月8日にかけて東京都現代美術館にて開催される。
竹宮惠子、ちばてつや、花村えい子、藤井千秋の複製原画展
竹宮惠子監修による「凛々しく、可愛らしく」展が、京都国際マンガミュージアムにて6月22日から10月22日まで開催される。
季刊エスでメイキング特集、115名に使用画材をアンケート
本日6月15日に発売された季刊エス7月号(飛鳥新社)では「メイキング・スペシャル画材百科」を特集テーマに掲げ、マンガ家やイラストレーターの絵が完成するまでを紹介。また「漫画家使用画材アンケート」と題して、115名のマンガ家へと画材に関するアンケートが行われた。
「あしたのジョー」ベリーストロングなLINEスタンプ発売
高森朝雄原作・ちばてつや作画による「あしたのジョー」のLINEスタンプが発売された。
西原・森川・ちば・久保らが超会議でライブドローイング
4月27、28日に千葉・幕張メッセで開催される大型イベント「ニコニコ超会議2」では、人気マンガ家13名がライブドローイングを行い、合作イラストの制作に挑む。
「愛…しりそめし頃に…」完結をあだち充ら84組がお祝い
藤子不二雄(A)の「愛…しりそめし頃に…」が、4月12日に発売されるビッグコミックオリジナル5月増刊号にて最終回を迎える。これを記念して本日4月5日に発売されたビッグコミックオリジナル8号(ともに小学館)に、完結を祝った著名人からのメッセージが掲載された。
飛雄馬・こずえ・ジョーら、スポ根キャラがサプリに
「巨人の星」「あしたのジョー」「アタックNo.1」のアニメとコラボレーションした栄養補助食品、「ヒーロー&ヒロインサプリ」が4月上旬より発売される。それぞれ14粒入りで、価格は499円。
マンガ顔キャラメルコーン、今年はゆで・のぼる・ちばてつや
東ハトは「キャラメルコーン」と著名なマンガ家がコラボした期間限定のパッケージを、3月25日より販売地域ごとに順次発売する。
ちばてつや原画展で幻の作品集を特別販売、サイン会も
ちばてつやの原画展「デビュー55周年記念 ちばてつや原画展 あしたのジョー原画100選」が、11月17日から27日にかけて東京・池袋の西武池袋本店 別館2階の西武ギャラリーにて開催される。
藤子(A)、島本和彦らsmartで「サイボーグ009」語る
本日8月24日に発売されたファッション誌smart10月号(宝島社)では、「私たち『サイボーグ009』推し!」と題した特集が組まれている。