ケンコバ推薦ハイジのチーズも「空想グルメ!フィクショラン」

1

28

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 3
  • 6 シェア

今週末9月29日(土)に、「ヒルスパ!空想グルメ!フィクショラン~あの食べたかった味を完全再現~」(関西テレビ)が放送される。

番組の舞台は、皆が一度は食べたいと夢見たマンガやアニメ、昔話などフィクションの世界に出てくるおいしそうな料理を用意する“フィクション+レストラン”「フィクショラン」。この店のオーナー、ケンドーコバヤシの案内のもと、俳優の今井雅之、海原やすよ・ともこ、漫才師、笑い飯が“お客様”として来店する。

まず最初に登場する夢の料理は、「ドラえもん」11巻に出てくる100年後のお菓子。のび太が涙を流しながら食べた未来のお菓子とはいったいどのような味なのか。アニメ化はされておらず、マンガではたった2コマの描写しかないこの幻のお菓子を形にすべく、グルメハンターとして矢野・兵動の矢野がリポートする。100年後のお菓子を作るために協力したのは、大阪が誇る駄菓子の老舗「オリオン」と、連日行列ができる「パティシエ エス コヤマ」。架空のものをイメージで再現するのはとても難しく困難を極めるが、両者とも未知なるお菓子作りに尽力する。

スタジオには、試行錯誤の上に完成した“幻のお菓子”が登場するが、お客様は簡単には食べることができずクイズに挑戦。幻のお菓子をかけたクイズで食べられないお客様は誰なのか。そのほかに「ちびくろサンボのトラのバターのホットケーキ」「アルプスの少女ハイジのパンとチーズ」「どじょう豆腐」というフィクションの世界の料理が次々登場。幻の料理は一体どうやって作るのか、どのような味なのか、そして夢の料理を目の前にしたフィクショランのお客様の反応は。憧れが現実となるグルメバラエティをぜひお楽しみに。

ケンドーコバヤシコメント

――収録後の感想は?

探せばネタが無限にありそうですから、改めていろんなマンガをチェックしたくなりました。そういえばあんなんあったんちゃうかなーと。

――自分がマンガや映画などの幻の料理を食べられるとしたら、何の料理を食べたいですか?

「ジョジョの奇妙な冒険」っていうマンガで、マカロニの中にパスタを通すっていう技があるんです。そのあとパスタをちゅるんとだけ食べるんですけど、それ再現してみたいですね。

――今日の中で一番おいしかった、もしくは印象に残った料理はどれですか?

やっぱりハイジが一番ですかねぇ。僕はおいしかったんですけど、ダメな人はダメやろなっていうチーズの匂いでした。臭みが。でも僕は臭いチーズが好きなんで、好きでしたよ。

――この番組の前に同期のたむらけんじさんの冠番組を放送していますが、ライバル心はありますか?

それ、ほんまに聞いてなかったんすよ、たむけんが先っちゅうのは。それ聞いてたら、もうちょっと取り返すために頑張ったんですけどね。やっぱり同期の恥は僕の恥ですから、もう1回収録しなおしてもいいくらいですよ。ほんと今から「すいませんでした」って謝っときますよ、みなさんに。ライバル心はないんですよ。それどころか僕が何か問題起こしたときには、焼肉屋で雇ってくれるって言ってくれてるんで、ありがたい存在です(笑)。

ヒルスパ!空想グルメ!フィクショラン~あの食べたかった味を完全再現~

関西テレビ 2012年9月29日(土) 16:15 ~ 17:30
<出演者>
MC:ケンドーコバヤシ アシスタント:高橋真理恵(関西テレビアナウンサー) ゲスト:今井雅之 / 海原やすよ ともこ / 笑い飯 VTR出演:桜 稲垣早希 / 矢野・兵動・矢野 / 女と男

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

ケンコバ推薦ハイジのチーズも「空想グルメ!フィクショラン」 http://t.co/0fcjJ4eB

コメントを読む(1件)

ケンドーコバヤシのほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ケンドーコバヤシ / 笑い飯 / 矢野・兵動 / 桜 稲垣早希 / 女と男 / 海原やすよ ともこ の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。