現在吉本新喜劇では、約2年ぶりの座員募集となる「座員・作家オーディション2012」を受付中。これを受けて、吉本新喜劇の“ネクストカマー”を自認する座員・今別府直之が取材に応じた。
現在、新喜劇の中でもトップクラスのいじられキャラとして君臨している今別府。中でも座長・小籔千豊からは重宝されているようで、小籔とレイザーラモンのユニット・ビッグポルノの弟分ユニット・スモールポルノとして活躍したり、スーパーマラドーナ田中とともに不思議キャラでもあることから毎回どちらが上かを決める戦いを繰り広げ小さな話題を呼んでいる。
彼は子供のころからお笑いが好きで「いつか自分もテレビの前の人を笑わせたい」という願望を持っていたが、なかなか踏み出せずにいたところ、28歳のとき「もうすぐ30歳やから、人生を変えなきゃ」と一念発起。自転車で尼崎からなんばまでNSCの願書を受け取りに行ったという。NSC大阪23期を卒業後、新喜劇に足を踏み入れた今別府だが、最初は1つの楽屋に師匠から入りたての若手まで多くの出演者が一緒にいることに驚き、3年間ほどは緊張して自分から座員に喋りかけることができなかったという。今ではすっかり打ち解け、「自分自身が変われた。世間知らずでワガママだった自分が、諸先輩方やいろんな方と出会ったことで、多少ですが、相手の気持ちをわかることができる人間になれたかなと思います」と新喜劇に感謝している。
「1つの芝居にいろんな要素が入っているところが魅力。お笑い、芝居、泣き、笑い、ボケ、ツッコミ。なんでもできます」とその魅力を語った今別府。オーディションを考えている人に向けてアドバイスをお願いしたところ、「僕の場合は入りたいという一心でした。無我夢中になって頑張ってください」とエールを送った。さらに、今別府はアンケートにて、新喜劇のみならず自分の人生観についても告白。新喜劇で狙っている女性団員、野望、夢について赤裸々に明かしているのでぜひチェックしてほしい。
吉本新喜劇の応募資格は、18歳以上で新喜劇に興味を持っている身心共に健康である男女(高校生以下は不可)で、学歴・経験は一切問わない。締め切りは6月30日(土)書類必着。詳しい情報は吉本新喜劇オフィシャルサイトにて確認を。
今別府直之コメント
ネクストカマーの今別府です。世に出ます。努力します。みなさんの力を貸してください。
今別府直之一問一答
――新喜劇で正直面倒だなと思うことは?
年末、楽屋の大掃除に参加しないといけないことくらいですかね(笑)。
――新喜劇の中で、もっとも尊敬している先輩は?
桑原和男師匠。見ているだけで勉強になる。
――正直苦手な座員は?
いちじまだいき君。まじめすぎる人だから。
――女性座員で狙っている人は?
服部ひで子ちゃん。やさしい女の子だから。
――今の新喜劇に足りないものは何だと思いますか?
私の努力
――新喜劇での野望は?
新喜劇発の芸人として全国ネットの番組に出演したい。
――人生の目標は?
小金持ちになりたい。
――スーパーマラドーナ田中さんに言いたいことは?
それでいいんですか?
――誰にでも生まれ変われるとしたら誰になりたいですか?
劇団ひとり
――なんでも1つ夢が叶うとしたら何をお願いしますか?
不老不死
リンク
- 吉本新喜劇オフィシャルサイト
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ネクストカマー今別府直之が吉本新喜劇の今を赤裸々告白 http://t.co/1LIDtlX4