次課長河本、謎のテレ東深夜番組で地デジ問題解決

1

7

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 5
  • 0 シェア

7月29日(木)深夜から31日(土)深夜の3日間にわたって放送される「本当はちゃんとすべきTV」(テレビ東京系)に、次長課長・河本が出演する。

この番組は、テレビ東京の「地デジキャンペーンボーイ」に任命された河本が、地デジ化の問題解決のため奔走するという番組。河本のほかテレビ東京社長・島田昌幸が出演する。

島田社長が河本に託したのは、来年2011年7月に地デジ化を控えた現在、課題のひとつとして挙げられている「南関東問題」の解決。南関東問題とは、南関東の1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)では他県に比べて地デジを視聴できない世帯が未だに多い状態のことを指す。

河本は番組内で、問題解決への的確な答えを求めてテレ東の人気番組の収録現場を訪問。有名タレントと直接対面し、問題の注意喚起や対応を呼びかける。さらにテレ東のイメージアップのため、とある作戦を決行しようと目論む。

テレ東の伊藤隆行プロデューサーは自身のTwitterにて、番組について「久しぶりに規格外のバカテレビが完成します」とつぶやいている。本気とも冗談ともつかない地デジ推進番組に注目しよう。

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

次課長河本、謎のテレ東深夜番組で地デジ問題解決 http://natalie.mu/owarai/news/35273

コメントを読む(1件)

次長課長のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 次長課長 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。