7月31日(水)、8月21日(水)放送の「サンドのお風呂いただきます」(NHK総合)に
「サンドのお風呂いただきます」は「真のお風呂文化は、各地のこだわり家庭風呂にある」をコンセプトに
今回はミキの出身地でもある京都が舞台。前編は創建700年の日蓮宗大本山の風呂に浸かり、息子を修行に出した主人の知られざる親心、熱心に修行に勤める僧侶の衝撃の過去に触れる。後編では亜生の先輩に遭遇し、亜生が芸人を目指すキッカケになったというエピソードが明らかに。また舞妓が入る置屋の風呂を訪れると、支え合って生きてきた母娘の話に一同が涙する。
サンドのお風呂いただきます
NHK総合 2019年7月31日(水)、8月21日(水)20:15~20:42
<出演者>
ゲスト:
語り:コムアイ(水曜日のカンパネラ)
ミキのほかの記事
リンク
- サンドのお風呂いただきます - NHK
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
Akira.K @Solitaire_12227
ミキ&サンドウィッチマンが京都で家庭の風呂いただく、亜生の先輩にも遭遇(写真15枚) - お笑いナタリー https://t.co/5f9wfuukYi