「
これはキャンプ初心者のおぎやはぎが「めいっぱい楽しむ」をコンセプトに、キャンプ経験者のゲスト=プレゼンキャンパーが考えた「1日のキャンププラン」を一緒に体験するバラエティ。番組初回ではキャンプ芸人としても知られる西村がプレゼンキャンパーとして、おぎやはぎに冬キャンプの楽しみ方を提案する。
西村指導のもとでテントの設営や湯沸かし、薪割り、焚き火作りなどを体験するおぎやはぎは文句を言いながらも徐々にキャンプを楽しんでいく。キャンプのメインは西村流の“冬キャンプ飯”。みそ寄せ鍋やタコのアヒージョ、巨大鍋で炒める海鮮焼きそばの味とは。
おぎやはぎ コメント
矢作
元々「キャンプは1年に1回ぐらいが楽しい」と思っているタイプなんですよ。今回は何年ぶりかのキャンプで普通に楽しかったです。最初、西村が「冬キャン、いいよ」って言ってたけど、やってみたら冬キャンプ、いい! 焚き火やホットコーヒーが、寒いときにとてもいいですね。今後は氷上キャンプとかやってみたいなあ。
小木
バーベキューとかって今までそんなにおいしい印象がなかったんですが、今日はご飯がおいしかったですね。 自分がやらなくても西村が作ってくれて、おいしい料理が食べられたから楽しかったです。今後は「すごく笑って、最後に泣いちゃう」ような泣けるキャンプ、家族愛(が感じられる)みたいなキャンプもしてみたいですね。
おぎやはぎのハピキャン ~キャンプはじめてみました~
メ~テレ 2019年3月16日(土)24:35~25:37
<出演者>
ゲスト:
おぎやはぎのほかの記事
リンク
- おぎやはぎのハピキャン - 名古屋テレビ【メ~テレ】
- 新番組「おぎやはぎのハピキャン」ロケに同行してきました!(前編) - ハピキャン(HAPPY CAMPER)
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
おぎやはぎが冬キャンプ体験、バイきんぐ西村が楽しみ方提案(コメントあり)
https://t.co/RNwigdmkCz https://t.co/TcHsvosqwC