昨日3月6日、東京・新宿末廣亭にて「ドラゴンクエスト」をテーマにしたイベント「ドラクエ落語」が開催され、
株式会社スクウェア・エニックスのスマホ用アプリ「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」のCMに今年2018年1月より笑福亭鶴瓶が出演しており、昨日の「ドラクエ落語」はこれを受けての特別企画。落語家たちがドラクエの人気モンスターに扮し、ゲームの世界観を1日限定の落語で表現した。
「スライム家ぷる蔵」に扮した三遊亭とむは落語「都々逸親子」をベースにした演目で「勇者勇者と 言っちゃあいるが 壺やタンスを荒らしてる」といった都々逸で会場の笑いを誘う。「ゴーレム亭めるきど丸」に扮した笑福亭羽光は「村を救ったのに宿代はきっちり取られる」「大金使って装備を買ったら次のダンジョンの宝箱で手に入れる」などのドラクエあるあるを披露した。
そのほか笑福亭茶光が「ドラキ家らりほの輔」、笑福亭鉄瓶が「ナイト亭ぴえーる之丞」に扮して登場。会場には「ドラクエ」生みの親であるゲームデザイナーの堀井雄二と、音楽を手がけるすぎやまこういちも来場し、ドラクエ落語を楽しんでいる様子だった。
お笑いナタリー @owarai_natalie
三遊亭とむ、笑福亭茶光らモンスターに変身「ドラクエ落語」でドラクエあるある(イベントレポート) https://t.co/Kkrn8K0DBw https://t.co/SvAlOxYLDU