明日8月4日(月)、
同番組は、世間で話題の出来事、ローカルニュース、関西独特の文化や風習、話題の人物といったあらゆるテーマについて、最強MC陣の東野、黒田、山本が関西人独自の目線で“ちゃちゃ”を入れるトークバラエティ。スタジオには毎週2、3人の辛口ゲスト“ちゃちゃ入れさん”が登場し、スタジオトークを熱く盛り上げる。
黒田&ヤマヒロがロケに向かったのは高級住宅街。社長宅の高価な物の中には社長にとってのこやしがたくさんあるはずということで、「タンスのこやし」ならぬ「豪邸のこやし」を見つけ出す。
今回登場したのは元タカラジェンヌの社長。宝塚グッズを扱う社長の店には、あぶらとり紙、楽屋着のほか、「宝塚の楽屋の匂いがする○○」など、さまざまな商品が所狭しと並べられている。いざ社長宅に向かうと、次々と出てくる高級食器、一度も使ったことのない腕時計、数え切れないほどの健康器具などのこやしたちが続々出現。果たしてこの豪邸のNo.1こやしは何なのか。
ロケ後、山本は黒田とのロケについて「気心知れてますから。やっぱりほかの芸人さんと一緒にやるのとは全然違います」と満喫した様子。黒田は「山本浩之というブラックな男はゴールデンではなかなか見せにくいと思うので、それをどう引き出していこうか考えています」と今後のロケにも期待を寄せた。2人の絶妙な掛け合いをぜひチェックしてみよう。
メッセンジャー黒田&山本浩之コメント
――ロケを終えての感想をお願いします。
山本:久しぶりに黒ちゃんと一緒にできたので楽しかったです。
黒田:まだまだいろんなパターンがあると思うので、ものすごい可能性を感じました。
――黒田さんは山本さんのことをどう思っていらっしゃいますか?
山本:黒ちゃんは僕のことはお父さん代わりに思っていますよ。
黒田:俺に聞いてんねや(笑)! 見どころはカットされているような気がするな、山本さん? でもね、やっぱり俺らがやりたいことをゼロからやっていきたいね。
山本:1回目のロケはこんな感じでやったけど、どんどん「ああしていこう、こうしていこう」って貪欲に作り手と一緒にやっていったほうが僕ららしいロケになると思います。
黒田:俺も山本さんも「食」が好きやから、食レポとかやりたいね。来年の冬には、本物のバレンタインチョコを手作りで作ろうと思っていますね。
山本:気でも狂ったか?
黒田:山本さんにはガーナに本物のカカオを取りに行ってもらおうと思います。
山本:俺行かなあかんの?
黒田:なんかそんなね、いろんな可能性を秘めたことをやりたいです。ゴールデンだからとかで勝負しても勝てっこないんですから、もう度外視して。
山本:面白いものをやると?
黒田:関西ローカルならではの「大阪ってゴールデンでもこんなことやるの?」みたいなことも必要ではないかなと。
山本:「ちゃちゃ入れマンデー」にしかできないものをやりたいですね!
ちゃちゃ入れマンデー
関西テレビ 2014年8月4日(月) 19:00 ~ 19:55
<出演者>
東野幸治 / 山本浩之 / メッセンジャー黒田
ゲスト:桂南光 / 羽野晶紀
東野幸治のほかの記事
リンク
- ちゃちゃ入れマンデー | 関西テレビ放送 KTV
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
友光哲也📺テレビ大好き構成作家 @mituo2010
明日ですー。
RT @owarai_natalie: 黒田&山本「ちゃちゃ入れマンデー」初ロケ http://t.co/jOomDOI5RV