自分年表で新たな自分を発見「ようこそ先輩」に水道橋博士

4

36

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 3 5
  • 1 シェア

明日5月2日(金)の「課外授業ようこそ先輩」にて、「見つけた!意外な自分 ~漫才芸人・水道橋博士~」(Eテレ)が放送される。

「課外授業ようこそ先輩『見つけた!意外な自分~漫才芸人・水道橋博士~』」(c)NHK

「課外授業ようこそ先輩『見つけた!意外な自分~漫才芸人・水道橋博士~』」(c)NHK

大きなサイズで見る(全3件)

岡山県倉敷市立老松小学校の6年生35人の元を訪れた浅草キッドの水道橋博士は、彼らに自分と同じ体験をしてもらおうと計画。その体験とは、小学生3年生から書き続けていた日記を50歳のときに実家で発見し、それを元に自身の年表を作ったことだという。博士はそこに客観的な評価を書き加えたところ、これまでの自分とは違う、新しい自分が見えてきたと語る。

授業では子供たちがさっそく自分の年表作りにチャレンジ。いいことだけではなく、苦い経験も書くことに。「嫌いな食べ物を克服した」「初めて人を好きになった」など、12年の記憶を必死に掘り起こす子供たち。その年表に対して、同じ教室で共に過ごしてきた友人や家族が忘れられない出来事を追加していくと、そこには自分が思い描いていた人物像とは異なる実像が浮かび上がる。

まだ小学校という狭い世界しか知らず、些細なことで傷ついたりコンプレックスを持ったりする後輩たちに、辛いこと、恥ずかしいことは人生の血肉となり、大人になれば笑えると気づかせたかった博士。「みんな面白いということがわかった」と満足げな博士は「同じ人生を生きてきた子は1人もいない。だからみんなの1人1人が面白いんだよ!」とメッセージを送る。

課外授業ようこそ先輩「見つけた!意外な自分 ~漫才芸人・水道橋博士~」

Eテレ 2014年5月2日(金) 19:25 ~ 19:48
<出演者>
浅草キッド・水道橋博士

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 4

iijjiji @iijjiji

お笑いナタリー - 自分年表で新たな自分を発見「ようこそ先輩」に水道橋博士 http://t.co/8C9YfifaP1

コメントを読む(4件)

水道橋博士のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 水道橋博士 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。