よしもと「OmO」始動、オンラインで人材を発掘育成

1

91

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 8 5
  • 66 シェア

よしもとクリエイティブ・エージェンシーが、オンラインで活躍する人材を発掘・育成するためのプラットフォーム「OmO(オモ)」をこのたび立ち上げた。

よしもとの新たなプラットフォーム「OmO(オモ)」のロゴ。

よしもとの新たなプラットフォーム「OmO(オモ)」のロゴ。

大きなサイズで見る

新時代に沿ったコンテンツを提供するべく、タレントやクリエイターを発掘、育成、サポートしていくことが目的。YouTubeの動画ネットワーク「MCN」(マルチチャンネルネットワーク)を活用していく。「ひとりひとりに、劇場を」と謳われるように、タレントやクリエイターが育つ場となりそうだ。

すでに開設されているニュースサービス・デイリーよしもとは、OmO内の主要コンテンツの1つ。「最近あの芸人がハマッていること」「世間を賑わすあの芸人に真相を直撃」といったテーマを通して、芸人の普段の姿が届けられている。

芸人が発信する企画もOmOにて今後配信される予定。その第1弾として、品川ヒロシ監督が全編スマホで撮影した「スマホ・オブ・ザ・デッド」の配信が既報の通りスタートした。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

よしもと「OmO」始動、オンラインで人材を発掘育成 http://t.co/4gZePQpLFD

コメントを読む(1件)

関連記事

品川庄司のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 品川庄司 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。