明日12月20日(金)、千原ジュニアMCの「世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル」(ABC・テレビ朝日系)が放送される。
今回、「アフリカ54カ国に住む日本人全員に会いに行きます!」企画で、千原せいじがついに10カ国目に突入。旅先は、1994年の内戦停止以降、国を挙げての復興に取り組んでいるルワンダ共和国だ。日本からルワンダへは、ドーハを経由して23時間30分。首都キガリ近くにある空港に到着した千原せいじは、「思っていたのと全然違う国やな!」と声を上げ、「車道もゴミがなくてきれい」「単車乗ってても、ヘルメットをちゃんとかぶっている」と、これまで見てきたアフリカの国々と比較しながら「ルワンダってめっちゃちゃんとしてる国やで!」とビックリする。さらには24時間営業のスーパーマーケットを発見。「治安がいいということ」と、内戦のイメージを持っていたせいじも、治安のよさを実感する。
「わずか20年足らずでこんなにも国が変わるもんなんか……」と、カルチャーショックを受けたせいじは、日本人探しそっちのけで、ルワンダの物価をチェック。おまけに、地元不動産屋からの投資話に食いつき、「キガリの物件見せて」と、物件チェックの予約をして1日目が終了してしまう。2日目になり、ようやく日本人探しへ。その日本人は北部の果ての村で暮らす20代の女性とのことだが、果たしてどのような暮らしをしているのか。
また、番組内でデータマンを担当している大野拓朗が、南米ペルーのアンデス山脈辺境の村に住む日本人女性を探す旅に初挑戦。せいじから旅の支度品としてもらった特製ジャージを着ると、せいじが着るのとはまったく違う印象に。加えてせいじから「スタッフは頼りにしたらあかん」「しんどかったら辞めたらいい」「たかだかこんな番組に命かけたらあかん」とアドバイスをもらったという大野。せいじの旅の流儀は参考程度に聞き流しつつ、「初めての旅なので気合が入っています」と爽やかな笑顔を見せる。そのほか、日本人探しの旅3度目となる六平直政が、南米ボリビアのアマゾン奥地にあるジャングルに囲まれた小さな村に住む日本人を探す旅へ。こちらもぜひお見逃しなく。
世界の村で発見!こんなところに日本人 3時間スペシャル
ABC・テレビ朝日系 2013年12月20日(金) 19:00 ~ 21:48
<出演者>
MC:千原ジュニア
スタジオパネラー:堺正章 / 森泉
旅人:大野拓朗 / 荻野目慶子 / 六平直政 / 千原せいじ
千原兄弟のほかの記事
タグ
リンク
- 朝日放送|世界の村で発見!こんなところに日本人
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
「こんなところに」アフリカ旅でせいじ10カ国目ルワンダへ http://t.co/1sJj6NEOe3