THE SECOND 2024

基本情報

優勝者 ガクテンソク
グランプリファイナル進出者
審査員
  • お笑い好き審査員100名
放送 2024年5月18日(土)19:00~23:10

優勝 ガクテンソク

ガクテンソク

2005年に「学天即」を結成。同年開催の「M-1グランプリ2005」にアマチュアとして出場し、準決勝進出を果たす。2007年12月に吉本興業に所属。「THE MANZAI」「MBS新世代漫才アワード」「ABCお笑いグランプリ」「ytv漫才新人賞」「NHK上方漫才コンテスト」「NHK新人演芸大賞」といった多数の賞レースで決勝に進出している。2015年には「第4回 ytv漫才新人賞」で優勝。2021年11月にコンビ名の表記「ガクテンソク」に変更し、2023年4月に活動拠点を東京に移した。2024年5月に「THE SECOND~漫才トーナメント~」で優勝。

詳しいプロフィールはこちら

優勝者会見

大会のおさらい

ガクテンソク、ザ・パンチ、タイムマシーン3号、タモンズ、ななまがり、ハンジロウ、ラフ次元が初のグランプリファイナルで、金属バットのみが2大会連続出場。ラフ次元と金属バットに勝利したガクテンソク、タイムマシーン3号とタモンズに勝利したザ・パンチが決勝戦に進み、最後はガクテンソクが大会最高得点の294点を獲得して王者となった。

結果

グランプリファイナル

●1回戦
第1試合
先行 ハンジロウ 271点
後攻 金属バット 291点

第2試合
先行 ラフ次元 255点
後攻 ガクテンソク 288点

第3試合
先行 ななまがり 268点
後攻 タモンズ 269点

第4試合
先行 タイムマシーン3号 273点
後攻 ザ・パンチ 284点


●準決勝
第1試合
先行 ガクテンソク 283点
後攻 金属バット 273点

第2試合
先行 タモンズ 264点
後攻 ザ・パンチ 278点


●決勝
先行 ザ・パンチ 243点
後攻 ガクテンソク 294点

グランプリファイナル進出者

ガクテンソク

ガクテンソク

吉本興業

金属バット

金属バット

吉本興業

ザ・パンチ

ザ・パンチ

吉本興業

タイムマシーン3号

タイムマシーン3号

太田プロダクション

タモンズ

タモンズ

吉本興業

ななまがり

ななまがり

吉本興業

ハンジロウ

ハンジロウ

マセキ芸能社

ラフ次元

ラフ次元

吉本興業

日程

●開幕戦ノックアウトステージ32→16
2024年3月23日(土):東京・フジテレビ
2024年3月24日(日):東京・フジテレビ

●開幕戦ノックアウトステージ16→8
2024年4月20日(土):東京・フジテレビ
2024年4月21日(日):東京・フジテレビ

●グランプリファイナル
2024年5月18日(土):東京・フジテレビ

リンク

歴代優勝者一覧

年度 優勝者
2024年 (2回) ガクテンソク
2023年 (1回) ギャロップ

過去の大会情報

年度 概要
2023年

記念すべき第1回大会。ギャロップが優勝し、会見では「しゃべくり漫才で劇場に立ち続けたい」と夢を語った。

同年の賞レース

最終更新日時:2025/05/12