強さを感じられる新作
──ここからはあいくれの新作「音楽家の一日」の話に移りたいと思います。まず中嶋さん、小鳩さん、「音楽家の一日」の感想を教えてもらえますか?
中嶋 前作からいい意味ですごく変わった感じがしました。圧と言うか、音も声も厚みが増してる感じがして。あとは曲の幅も広がってるのかな。もっと好きになりました。
ゆきみ うれしいです。
小鳩 小鳩は前作を聴いて「ゆきみさんは切ない曲調を歌うのがとても上手な人なんだな」って思ってたんですっぽ。でも今回は強さも出ていて「すごくカッコよくなってるっぽ」って思いましたっぽ。
ゆきみ うれしい。ありがとうございます。
小鳩 前作を聴かせてもらったときから「ライブ観たいな」って思ってて、今作を聴いてさらにライブで観たくなりましたっぽ。
中嶋 確かにライブ観たくなりましたね。
小鳩 周りから「ゆきみさんの歌がヤバい」ってよく聞くので、早く体感したいなって思いますっぽ。どんどんどんどん楽しみが増えますっぽ。
ゆきみ 小鳩さんが「強くなった」「カッコよくなった」と言ってくださったんですけど、そこは今作のテーマとして掲げていたところでもあって。今回「ネクストレベル」っていうのをテーマにしてたんです。どうやったら一歩進んだあいくれを見せられるかということを考えて作ってたんです。だから前に進みたいという気持ち……決意のようなものが全曲に込められていると自分では思っていて。それを強さとして感じてもらえたのかなと。特に2曲目の「ブレーメンへ行く」にはバンドを続けていくぞという強い気持ちが込められています。
──先ほど小鳩さんも「前作では切ない曲調の歌が印象的だった」とおっしゃっていましたが、あいくれには、弱さをさらけ出す曲が多かったように思います。そういうところがリスナーの琴線に触れていたポイントの1つでもあったと思うのですが、そこについては?
ゆきみ 決意を持って進んで行く中での葛藤や悩みというのはなくならないし、そういう弱さは隠すつもりはないです。もともと私自身がそんなに強い人間じゃないので、強い気持ちを歌っても、その中に垣間見える弱さは、今後も楽曲にずっと残っていくんじゃないかな。
ツアーを経てバンド色が強くなった
中嶋 前作が初めての全国流通?
ゆきみ そうです。
中嶋 さっき「曲の幅の広がりを感じた」と言ったんですけど、初の全国流通盤の次の作品で幅を広げられるのってどういうことなんだろうと思ったんです。そのタイミングでは「自分たちらしさ」を追求していくバンドが多いと思うんですけど、あいくれはそこで逆に幅を広げたのがすごいなと。
ゆきみ それに関してはあんまり意識してなかったんですけど、たぶんメンバーそれぞれのレベルが上がったことで、できることが増えていって、結果的に幅が広がったのかなと思います。
小鳩 いい意味で今作のほうがバンド色が強まった気がしたっぽ。前作は“キレイなアルバム”っていう印象だったんですっぽ。でも今回はゆきみさんの歌だけじゃなくて、バンドとしてすごく強くなったんだなって。
中嶋 わかります。前作は“歌に寄り添ってる”って言うか……「歌がすごい」っていう印象やったんですけど、今作は“バンドが出てる”感じがしました。特に3曲目(「と或るここ」)、4曲目(「ブルーモーメント」)あたり。
小鳩 3曲目に関しては、歌はあんまり入ってないじゃないですかっぽ。「こんなこともできるんだ!」って、すごいと思いましたっぽ。
中嶋 感情の状態が健康的なんやなって思いました。「歌を立たせないと」みたいな、変に背負ってる感じがなくて、楽しんでやってる感じが伝わってきました。
ゆきみ 前回初めて全国流通盤という形で音源を出させてもらって、ツアーを回ったんですけど、1カ月に16本とか、もう怒涛のスケジュールで。そのツアーで得たものがバンドの色として反映されているのかもしれないです。
中嶋 ライブってやっぱ強いですよね。お客さんを目の前にして演奏すると出したい音が変わると思うんです。で、バンドの音がガッと前に出たときにも、ゆきみさんの歌のよさがちゃんと残ってる気がしました。すごくいいですね。
小鳩 思ってたのと違う反応が返ってきたり、地方によってノリ方が違ったり。そういうのを経験して強くなっていくのって素敵でいいなと思いますっぽ。
ゆきみ ツアーは、バンドを変えてくれますよね。
中嶋 BAND-MAIDさんもやと思いますけど、tricotはライブをやりすぎてて1回ごとに感動することが減ってしまっているので、そういう純粋な成長がうらやましいです。
小鳩 初めてツアーを回ったときの感動って特別ですっぽ。
中嶋 そう。ライブでの感動が直接反映された曲ってもう作れないから。あいくれはその初めての感動や経験を見逃さずに、ちゃんと次の作品に反映できて素晴らしいですね。
ゆきみ 先輩……!
中嶋 今の先輩っぽい!(笑)
小鳩 先輩っぽいところ出せたっぽ!(笑)
ツアーはレベルアップの場
──あいくれは「ネクストレベル」をテーマに掲げて今作を作ったということですが、中嶋さん、小鳩さんはバンドが“ネクストレベル”に上がったと実感したタイミングはありますか?
中嶋 それこそツアーを経るたびにちょっとずつ次に進んでる感じはしますね。曲作りにしても、何もしてないときよりもツアーを終えてから作る曲のほうが“ネクストレベル”な感じがする。ツアー中って曲が作れないから、ツアー中に溜まっているものが放出されてるんだと思うんですけど。それがレベルが上がっているからなのか、イメチェンなのかはわからないですが。
小鳩 BAND-MAIDもツアーがレベルアップのきっかけだと思いますっぽ。日本でのツアーももちろんのこと、去年初めて回らせていただいた海外ツアーでは特に成長を感じましたっぽ。海外だとまず言葉が通じないっていう壁があるし、海外のライブ環境って日本と全然違うんですっぽ。日本では当たり前にある機材がなかったり、借りた機材にも不具合があったり、そういうことが頻繁に起こる。そういう中で、メンバーで考えながらトラブルを乗り越えていったり、言葉が通じないお客さんにも伝えるにはどうしたらいいかを考えていったりして、そういうのはレベルアップにつながりましたっぽね。
ゆきみ 海外ツアーかあ。規模がすごいですね。
中嶋 海外だとやっぱり言葉が通じないというのがすごく大きいですよね。tricotも何度も海外ツアー行ってますけど、そのたびに演奏とかパフォーマンスが磨かれていっている気がします。本当に環境も……ね。モニタから歌がまったく返ってこないとか。
小鳩 モニタの返しがリハと違うのとか当たり前ですっぽね(笑)。
中嶋 そうそう、「え、リハなんのためやったん?」みたいな(笑)。
小鳩 なんならリハと本番でPAさんが変わってたりすることもあるっぽ。
中嶋 帰ってきて「日本すごい!」って思いました(笑)。
ゆきみ 話を聞いていて、海外でライブをやってみたいなって思いました。もともと言葉が通じない場所で、表現力を試してみたいという気持ちはあったので。
小鳩 逆に歌ものだと、海外のご主人様(BAND-MAIDの男性ファン)、お嬢様(BAND-MAIDの女性ファン)って、言葉がわからなくても歌ってくれることが多いんですっぽ。だからあいくれさんは海外に向いてると思うんですっぽ。
中嶋 tricotも、一緒に歌える曲って少ないんですけど、歌いやすい曲は海外の人も一緒に歌ってくれます。日本語で歌ってくれるの、感動しますよ。すごく聴き込んでくれてるんやろうなあって。私たちが英語をわからないのに洋楽を歌えるくらい聴いてたのと同じなんやと思う。
小鳩 わからなかったら歌詞の意味を調べてくれるし、そういう点でも海外の人が調べたくなるような歌詞を意識することもありますっぽ。下手な英語は使えないなとか(笑)。
次のページ »
バンドを続ける原動力は
- あいくれ「音楽家の一日」
- 2017年11月22日発売 / homachiame records
-
[CD]
1620円 / DDCZ-2180
- 収録曲
-
- 黄色い朝を束ねよう
- ブレーメンへ行く
- と或るここ
- ブルーモーメント
- グッドバイ
- あいくれ
- 東京・立川市出身のゆきみ(Vo)、こめたに(Dr)、小唄(G)からなるロックバンド。同じ高校に通うメンバーで2009年に結成した。2015年にRO69が主催するコンテスト「RO69JACK 2015」で入賞、同時期にMASH A&Rのマンスリーアーティストにも選ばれる。4作の自主制作盤のリリースを経て、2017年3月に初の全国流通盤「アンシャンテの手紙」を発売した。その後、自主レーベル・homachiame recordsを立ち上げ、同年11月に2ndミニアルバム「音楽家の一日」をリリースする。
- BAND-MAID(バンドメイド)
- 2013年7月に秋葉原のメイド喫茶で働いていた小鳩ミク(Vo, G)を中心に、彩姫(Vo)、KANAMI(G)、AKANE(Dr)、MISA(B)の5人で結成されたガールズロックバンド。メイド服を身にまとい、ライブを“お給仕”、ファンを“ご主人さま”、“お嬢さま”と呼ぶスタイルで活動している。2016年3月にアメリカ・シアトルで実施された日本文化のコンベンションイベント「SAKURA-CON」に出演し、約3000人の観客を前にパフォーマンスを行った。同年5月に3rdミニアルバム「Brand New MAID」を日本クラウンよりリリースしメジャーデビュー。6月に国内で初の全国ツアーを行い、10月からはメキシコ、イギリス、ドイツ、フランス、ポーランド、イタリア、スペイン、香港をめぐるワールドツアーを成功させた。2017年1月には初のフルアルバム「Just Bring It」を発表する。7月にシングル「Daydreaming / Choose me」をリリースした。現在全国11会場、海外7会場のワンマンツアーを実施中。12月には東京・Zepp DiverCity TOKYOでの追加公演も決定している。
- tricot(トリコ)
- 中嶋イッキュウ(Vo, G)、キダモティフォ(G, Cho)、ヒロミ・ヒロヒロ(B, Cho)により2010年9月に結成される。2011年5月にサポートメンバーのkomaki♂(Dr)が正式加入。8月にライブ会場および通販限定で1stミニアルバム「爆裂トリコさん」をリリースし、11月には自主企画イベント「爆祭-BAKUSAI-」を初開催した。2012年5月には初の全国流通作品となる2ndミニアルバム「小学生と宇宙」を発売。継続的なリリースや、大型フェスなどへの出演、海外ツアーの開催など精力的に活動する中でkomaki♂がバンドを脱退する。その後も活動を止めることなく、サポートメンバーを迎えて2015年2月に4thシングル「E」、3月に2ndアルバム「A N D」を発売した。9月にバンド結成5周年を迎え、10月から翌2016年3月まで北米、日本国内、ヨーロッパツアーを実施。同年4月には2015年夏に実施したドラマーオーディションの応募者から選ばれた4名とともに制作した新作CD「KABUKU EP」を、2017年5月には3rdアルバム「3」を発売した。