ナタリー PowerPush - BUGY CRAXONE
ポップな新境地「Joyful Joyful」
BUGY CRAXONEのニューアルバム「Joyful Joyful」がついに完成。オリジナルアルバムとしては前作「Hello, Punk Lovers」以来4年ぶりとなるこの新作は、タイトルからも伝わるとおり、明るさと幸福感に満ちたアルバムとなった。
彼女たちの新境地とも言えるこの意欲作はどのように作られたのか。アルバムに込めた思いをメンバー3人に訊いた。
取材・文 / 大山卓也 撮影 / 平沼久奈
「なぜわかり合えないんだろう?」みたいな話はさておき
──ニューアルバムから、現在のバンドの調子の良さがすごく伝わってきました。
笈川司(G) うん、調子はいいかな。悪いときってそんなにないけど。
鈴木由紀子(Vo, G) どっちかっていうと調子にこだわらなくなったっていうか。今はそこらへん別に気にしなくなった。
──吹っ切れた?
鈴木 どうなんだろう。バンドは調子いいときも悪いときもやるもんだから、っていう感じ。
──それにしてもこれまでになくカラッと明るいアルバムで、「ブージーってこんなにストレートなバンドだったっけ?」と感じたんですが、いったい何が変わったんでしょうか?
鈴木 変わったかな?
笈川 まあ明るくはなってるんじゃない?
──以前のバンドが持っていた刺々しさや焦燥感みたいなものは、もう過去のものになったのかな、と。
笈川 今はそうかもしれないですね。
鈴木 でもそのときも刺々しいことをやろうと思ってたわけじゃないし、今もこれをやろうと思ってやってるわけじゃないっていうか。あとはやっぱ単純に人としての変化じゃないかな。
──変化っていうのは?
鈴木 以前は結構思いつめるっていうか、考えても仕方ないことを考えるのが人間だと思ってて。それが生きていくことだって思ってたけど、今はあんまりそうは思わなくなったんですよね。
──執着しなくなった?
鈴木 そう、だから明るくなったというより、ちょっとドライなアルバムになったのかも。「なぜわかり合えないんだろう?」みたいな話はさておき、っていう感じなんですよね。みんな好きにやればいいだけで、根を詰めて考えたところで自体が好転するとは限らないなって。
笈川 あんまり肩肘張らなくなったのかもね。普段の生活とバンドの差がなくなって。だから「今回はポップなアルバム作ろう」とかも特に考えなかった。普段の生活の中から出てきた曲がこういう感じだったっていうだけで。
──曲もそうですけど、歌詞も非常に前向きですね。
鈴木 明るい歌詞が書けるようになりたかったんですよね。さっき言ってた20代のときの焦燥感? そういうの心が狭いなって思う自分がいたりして。そんなにキリキリしなくてもいいじゃないかって。で、もうちょっといい感じの気持ちを歌詞にできるようになりたいなって思ってたんですよね。
──旭さんから見て、このアルバムはどんな印象ですか?
旭司(B) 明るくなったっていうか、開けた感じはあると思うけど、やっぱり普通にやってたら自然とこうなっただけなんです。それもバンドがいい感じだからじゃないですかね。肩の力が抜けてるというか。バンドのコンディションはすごくいいですね。
湿気った感じを誇りに思う
──今作は気負わず自然体のままで作ったアルバムということですよね。でも過去にあれほどヘビーなテーマとキリキリした緊張感を抱えていたバンドが、今こういう形に変化したのは何かきっかけがあったんでしょうか?
鈴木 歳をとったからかなー。
──それだけ?
鈴木 あと、みんな親切だったね、周りの人たちが。見てて学ぶこともいっぱいあったし。だから何かの出来事をきっかけに突然変わった、とかじゃないんですよね。
──でも結果として、例えば「なぜわかり合えないんだろう」といったテーマに向き合うのを止めたわけですけど、それは考えていても仕方ないからあきらめたということ?
鈴木 いや、あきらめたわけじゃなくて、それは最初から特に挑むべき問題じゃなかったんじゃないかなって。そこを根詰めて考えたところで、正解にはたどりつけない気がするから。だったら別の形でやっていったほうがいい。絶対的な正解がないってわかったことは、あきらめではないですね。
笈川 あ、それで言うと僕は結構前からそうだったかもしれないですね。それに本当は人にあんまり興味ないのかもしれないなって最近思うようになってきた。
鈴木 笈川くんは元々人に興味ないよね(笑)。
──それはもしかすると道産子気質みたいなものだったりするんですかね。
鈴木 そうかもしれない。
旭 あきらめが強いんだっけ? 北海道の人って。
──北海道の人がドライというか合理的だっていうのはよく言われますよね。
旭 確かにドカ雪降ったら何もできないし。
鈴木 じゃあ黙って寝ていようっていう(笑)。それはあるかも。
──このアルバムを聴いて思ったのは、人には挑むべき問題もあるけど、思いつめていても仕方ないから、その問題はちょっと脇に置いといてタンバリンでも叩こうかみたいな。そういうやけくそ感がある気がして。だから根っから明るい人がやってるポップソングとはやはりどこか違うと思うんです。
旭 そうかもしれないですね。
笈川 どっか湿気ってるもんね。
──それも道産子気質というか、南国の人が作ったらこうはならない気がしますね。
笈川 でもやっぱ誇りに思うよ、こういうちょっと湿気った感じ。やっぱり北海道の先輩バンドもどっか凛とした空気を持ちつつ、ガツガツやってる人が多いしね。
CD収録曲
- ハレルヤ
- レモンジュース
- ボクを信じて
- パーフェクト
- マンハッタン ストーリー
- アイム ノット ファニー
- ラブリー
- ロンリーハート・フルーツグミ・サンデーパーク
- ファミリー ルール
- トゥディ
- オーライ
- ガーデン
BUGY CRAXONE(ぶーじーくらくしょん)
1997年に結成された北海道出身のロックバンド。札幌での活動を経て、1998年9月から活動拠点を東京に移す。1999年12月にシングル「ピストルと天使」でメジャーデビュー。ハードでメロディアスなサウンドを特徴とし、ライブハウスシーンを中心に支持を得る。2003年からは自主レーベル「ZubRockA RECORDS」を設立し、インディペンデントな活動を続ける。2007年9月に増子直純(怒髪天)主宰の新レーベル「Northern Blossom Records」とタッグを組み、2008年に「Good morning, Punk Lovers」「Hello, Punk Lovers」という2枚のアルバムを発表。2012年6月に4年ぶりのオリジナルアルバム「Joyful Joyful」をリリースした。現在は鈴木由紀子(Vo, G)、笈川司(G)、旭司(B)の3名にサポートドラマーを加えて活動中。