よゐこ濱口「キン肉マン」の魅力届ける新番組「キン肉マサル」なすなかにし中西も登場
ゆでたまごの人気作品「キン肉マン」の魅力を伝える「キン肉マン専門番組 キン肉マサル」(フジテレビONE スポーツ・バラエティ)が10月30日(水)深夜に放送され、「キン肉マンとともに人生を歩んできた」という“THEキン肉マン芸人”よゐこ濱口が、なすなかにし中西とともに出演する。
東野幸治「すごく真ん中やりづらいです!」中居正広とヒロミに挟まれる「THE MC3」
中居正広、東野幸治、ヒロミの3人がMCを務めるバラエティ「THE MC3」(TBS系)のレギュラー放送が本日10月21日(月)にスタートする。これは今年5月にも放送された特番のレギュラー化。「MC3」と呼ばれる3人が、ロケやスタジオトークなど、さまざまな手法でゲストを調査してその実態に迫っていく。レギュラー初回はMC3が周囲からどう思われてるのかを調査。40代以上にはよく知られている3人についてZ世代はどう思っているのか。この調査を見守るゲストとして、おぎやはぎ小木、ハリセンボン春菜、ドランクドラゴン鈴木らが出演する。
メッセンジャー黒田の街ブラ番組始動、初回は橋下徹&的場浩司と十三へ
メッセンジャー黒田のレギュラー番組「大阪おっさんぽ」(テレビ大阪)が明日10月5日(土)にスタートする。
チョコプラ、ヒロミやホランとの共通点は短髪?「ザ・共通テン!」初回SP
今月10月18日(金)に金曜21時台の新番組「ザ・共通テン!」(フジテレビ系)がスタートし、ヒロミとホラン千秋がMC、チョコレートプラネットが進行を務める。初回の内容と4人のコメントが発表された。この番組は既報の通り特番がレギュラー化されるもの。ある共通点を持つ4人の女性芸能人の“真似したくなる情報”がベスト10形式で発表される。
爆笑問題太田が専門家芸人のネタを講評 こたけ正義感、マシンガンズら登場
来週10月7日(月)に「ぎりぎりをせめるので続くだけやります法律お笑い」(フジテレビ)と題したミニ番組がスタートする。これは専門職に就きながら芸人としても活動している「専門家芸人」が、法律や各業界のルール、しきたりを題材にネタを披露する番組。ナレーションを爆笑問題・太田が務める。
ブッチャーブラザーズのラジオ新番組が東北で始動、初回にカンニング竹山
ブッチャーブラザーズがパーソナリティを務める新番組「ぶっちゃけ!ブラザーズ」(tbc東北放送ラジオ)が10月11日(金)にスタートする。
さや香とコットン、同期の新番組「東京モノ申す」バラバラマンスリー枠でスタート
テレビ朝日深夜の月替りチャレンジ枠「バラバラマンスリー」にて10月3日(木)より、さや香とコットン出演の「東京モノ申す」がスタートする。これは地方から上京して東京に住んでいる人が、東京に対してさまざまな意見を明かすバラエティ。「東京への不満」「東京って怖い!」「東京に私は変えられた!」「東京に勝ちたい!」といった思いが語られていく。「劇場ではよくツーマンライブをやっていたけど、地上波で2組でやるのは初めて」(コットンきょん)という同期芸人たちのトークを楽しんでみては。
文化放送新番組「レコメン?」初回パーソナリティは友田オレ
文化放送の新番組「レコメン?」が10月4日(金)にスタートする。これは、同局のエンタメバラエティ「レコメン!」のスピンオフ番組。アーティストや芸人、文化人など、ジャンルを問わない多彩なパーソナリティが週替わりで登場する。
ウエストランド井口がダンス新番組で初回MC プロダンサーたちが振り付け対決
来月10月3日(木)深夜に新番組「ダンス de コレオ~D.LEAGUE 振り付けバトル~」(TBS)がスタート。MCは4週ごとに交代となり、初回のMCをウエストランド井口が務める。この番組はダンスのプロリーグ「Dリーグ」所属のプロダンサー・Dリーガーが集結する“ダンスバトルエンタテインメントショー”だ。
囲碁将棋が地元神奈川をディスってヨイショするラジオ番組、FMヨコハマでレギュラー放送
囲碁将棋が出演するポッドキャスト番組「神奈川ディス・ラブ」が10月3日(木)からFMヨコハマでレギュラー放送される。
J-WAVE平日夜の新番組スタート かが屋加賀、ダウ90000、福留光帆&ティモンディ前田、エバースが各曜日担当
平日夜の新番組「GURU GURU!」(J-WAVE)が来月10月1日(火)にスタートし、月曜にかが屋・加賀、火曜にダウ90000、水曜に福留光帆とティモンディ前田、木曜にエバースが各曜日のナビゲーターとして出演する。「GURU GURU!」は毎週月~木の22時から放送される2時間番組。「世間の常識や多数派の声、当たり前の事実をあえて逆の視点と発想で考えていく“逆転ラジオ”」と謳われる。
おぎやはぎ小木MC新番組が日テレで始動、Jリーガーの素顔に迫る
おぎやはぎ小木がMCを務める新番組「オフ・ザ・ピッチ」(日本テレビ)が9月24日(火)にスタートする。
ヤーレンズが月曜、ラフ次元が水曜に登場 ABCラジオ新たな平日夜ワイド「ツギハギ」
新たな平日夜ワイド番組「ツギハギ」(ABCラジオ)が今月9月30日(月)にスタートする。これは毎週月曜から木曜まで21:15~23:30に届けられる生放送。パーソナリティは日替わりで、ヤーレンズが月曜、ラフ次元が水曜に登場する。
BSテレ東で霜降り明星せいやの新番組、瓶ビールとギターを持ってお宅訪問「晩酌放浪歌」
霜降り明星せいやがMCを務める「晩酌放浪歌~名曲と瓶ビールと~」(BSテレ東)が10月5日(土)にスタートする。「瓶ビールを飲むと、心の栓が抜ける」をコンセプトに、せいやが瓶ビールとギターを持ってさまざまな家庭を訪問し、出会った人たちと乾杯しながら人生を深堀りする番組。
カミナリMC新番組「カミング」“神”のような情報届ける金曜午前の生放送
カミナリがMCを務める新番組「カミング」(中京テレビ)が来月10月4日(金)、金曜午前の生放送としてスタートする。
ザ・たっちと狩野英孝が検証「それって実際どうなの会」森三中大島「楽しい水曜日の夜を」
本日9月11日(水)に「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」(TBS系)が放送され、MCの生瀬勝久、レギュラーの森三中・大島、満島真之介がスタジオ出演するほか、ザ・たっち、狩野英孝がVTR出演する。世の中の“ウマイ話”や“長年の疑問”について検証していくこの番組。今回はザ・たっちが「普通の食事」と「減塩した食事」で同じ量を食べて体重が減少するのかどうかを検証する。食べ進めていくうち、2人の味覚や体調に変化が。
ヒロシ主演、キャンプと山の怪談と料理を融合した「一度で二度おいしい」ドラマ
ヒロシが主演を務める新番組「ヒロシの心霊キャンプ」(BS日テレ)が来月10月10日(木)にスタートする。これは実話をもとにした心霊ドラマで毎週2話ずつ放送されるもの。ヒロシは山奥にあるごく普通のキャンプ場で「心霊キャンプ」なる集会を主宰する男・ヒロシ役を演じる。そんな彼のもとに山の中で奇妙な恐怖体験をした人々が集結。山にまつわる恐怖体験を披露していく。ヒロシの“キャンプ飯パート”と、キャンプに集った語り手たちによる“怪談パート”で構成される30分だ。
TBS秋改編「THE MC3」と森三中大島のレギュラー番組開始 「ジョンソン」終了
TBSの秋の改編説明会が本日9月5日に東京・TBSにて行われた。中居正広、東野幸治、ヒロミの3人がMCを務めるバラエティ「THE MC3」(TBS系)が月曜21時台の新レギュラー番組としてスタートするのは既報の通り。そのほか生瀬勝久MC「巷のウワサ大検証! それって実際どうなの会」のレギュラー放送が10月9日(水)にスタートする。
中居、東野、ヒロミの「THE MC3」レギュラー化 TBSの月曜21時台
中居正広、東野幸治、ヒロミの3人がMCを務めるバラエティ「THE MC3」(TBS系)が来月10月、月曜21時台の新レギュラー番組としてスタートする。これは今年5月にも放送された特番のレギュラー化だ。
ザ・ギース尾関が朝の情報番組コメンテーター就任、改編発表会で堀潤「のし上がったなあ…」
TOKYO MXの新情報番組「おはリナ!」にザ・ギース尾関、「堀潤 Live Junction」にふかわりょうがコメンテーターとして出演することがわかった。
フジテレビ秋改編 木曜に東野幸治&渡辺翔太MC、金曜にチョコプラ進行
フジテレビの2024年秋の改編記者発表が本日9月2日に東京・フジテレビにて実施された。お笑い・バラエティ関連では、木曜21時台に東野幸治と渡辺翔太(Snow Man)MCの「この世界は1(ワン)ダフル」、金曜21時台にヒロミとホラン千秋がMC、チョコレートプラネットが進行を務める「ザ・共通テン!」がスタートする。
「バラバラ大作戦」に永野&くるま、紅しょうが稲田、アルピー酒井ら出演の4番組
テレビ朝日深夜のバラエティ枠「バラバラ大作戦」で今秋、水曜に永野と令和ロマン・髙比良くるまが出演する「永野&くるまのひっかかりニーチェ」、森香澄の「森香澄の全部嘘テレビ」、木曜に、ぺえ&平成フラミンゴRIHO、紅しょうが稲田が女性の本音についてトークを繰り広げる「私が愛した地獄」、そして金曜にアルコ&ピース酒井MCの「叫叫男子(きょうきょうだんし)~金曜深夜のホラーゲーム~」がスタートする。酒井以外の3番組は1カ月のチャレンジ枠「バラバラマンスリー」からのレギュラー化だ。
さらば、ケムリ×ニシダ×ぐんぴぃ、カズレーザー、平子「バラバラマンスリー」登場
テレビ朝日深夜の「バラバラマンスリー」枠で2024年9月のラインナップとして、月曜にさらば青春の光、火曜に令和ロマン・松井ケムリ×ラランド・ニシダ×春とヒコーキぐんぴぃ、水曜にメイプル超合金カズレーザー、木曜にアルコ&ピース平子と婚活アドバイザーの植草美幸氏による番組がそれぞれスタートする。
くりぃむ上田と古坂大魔王、毎回プロレスマスクをかぶった人気アイドルとロケ
くりぃむしちゅー上田と古坂大魔王が出演する「上田と古坂とマスクド・アイドル」と題した番組が10月1日(火)よりLeminoで配信される。これはLeminoと中京テレビによるアイドルロケバラエティ。上田が親友の古坂と休日感たっぷりの自由すぎるロケへ向かい、2人の間には毎回プロレスのマスクをかぶったマスクマンも登場する。マスクマンの正体は“超人気アイドル”とのこと。アイドルたちは「イメージ的にやりづらい」「人目を気にして行きづらい」とためらっていたことを、マスク姿で上田や古坂とかなえる。
アルピー平子出演、K-1のラジオレギュラー番組スタート
アルコ&ピース平子が出演する「K-1 Bonの部屋」(bayfm)が9月1日(日)深夜にスタートする。これはABEMAでのK-1ゲスト解説でも知られる平子と、K-1を主催する株式会社M-1スポーツメディア代表取締役の大木知葉(通称・Bon)が、ゲストにK-1ファイターやK-1好きの有名人を迎えて送るラジオ番組。選手の試合前の意気込みや意外な素顔を伝えるほか、次回大会の注目選手、有名人とK-1との出会いなどについてざっくばらんにトークを展開する。
カベポスターのドキュメンタリーと天才ピアニストのコント教養バラエティが対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」のCブロックが来週8月31日(土)深夜より4回にわたって放送され、カベポスターの「灯る時間」と、天才ピアニストの「ヴィーナスの数式」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントで、視聴者の投票により多くの支持を集めるのはどちらなのか。
「バラバラマンスリー」にノブコブ吉村、シソンヌ長谷川、霜降りせいや、ヤーレンズ
テレビ朝日深夜の「バラバラマンスリー」枠で2024年8月のラインナップとして、月曜に平成ノブシコブシ吉村、火曜にシソンヌ長谷川、水曜に霜降り明星せいや、木曜にヤーレンズの出演番組がそれぞれスタートする。
ナイチンゲールダンスとカンナギマロ、「放課後」テーマの新ポッドキャスト始動
カルチャーオーディオメディアArtistspokenで、ナイチンゲールダンスがカンナギマロと共に出演するポッドキャスト「ヤスマロティン」が8月9日(金)にスタート。初回は8月8日(木)に公開収録される。
NHK後期レギュラー編成に永野MCの知的エンタメ、天才ピアニストのラジオも
NHKの2024年度後半期の番組編成が発表され、6月に放送された永野MCの「フロンティアで会いましょう!」(NHK総合)がレギュラー化されることがわかった。毎週水曜23時から放送される。
トンツカタン森本「クレイジーな味噌番組」10週連続放送 アニメキャラが見守る
明日7月25日(木)深夜より「愉快なキャラたちがワイプで見守る話 シーズン1 味噌だけで10本いきます」(CBCテレビ)と題した30分番組が10週連続で放送され、トンツカタン森本が出演する。これは1つのテーマに特化したバラエティで、シーズン1は「味噌」がテーマ。森本は日本唯一のガンビア料理店のシェフに初めて味噌料理を作ってもらったり、味噌キュウリに匹敵する食材を探したり、10年以上味噌汁を食べたことがない大学生に久しぶりに味噌汁を食べてもらったりと、味噌にまつわるあらゆる調査を行っていく。