カベポスターのトップへ戻る
シシガシラ、黒帯、チェリー大作戦の「漫才至上主義」全国ツアーで“最終章”を迎える
シシガシラ、黒帯、チェリー大作戦によるユニット「漫才至上主義」の全国ツアー「漫才至上主義 最終章 全国ツアー」が開催されることが決定した。
銀シャリが「上方漫才大賞」大賞に!ヘンダーソンは奨励賞、豪快キャプテンは新人賞獲得
「第60回上方漫才大賞」の大賞を銀シャリが受賞。今年コンビ結成20周年を迎える銀シャリは、2011年(第46回)に新人賞、2016年(第51回)に奨励賞を受賞して以来、9年越しで大賞に輝いた。
カベポスター単独ライブ「手芸のじかん」大阪&東京で開催、初のルミネ公演
カベポスターの単独ライブ「手芸のじかん」が5月28日(水)に大阪・なんばグランド花月、6月17日(火)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
カベポ、ダブルヒガシ、天ピ、ヘンダーソン、マユリカ「上方漫才大賞」奨励賞候補に
「第60回上方漫才大賞」の奨励賞にカベポスター、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、ヘンダーソン、マユリカがノミネートされた。
フースーヤ、ジョックロックゆうじろー、カベポスターらが閉じ込められる番組 MCは見取り図
見取り図がMCを務める「芸人、閉じ込めてみました。」(テレビ大阪)が本日3月22日(土)、翌週29日(土)に放送される。
「ヤンタン・ヤンネク大感謝祭」開催 カベポスターとヤンネク3組が直接対決
「カベポスターのMBSヤングタウン」と「MBSヤングタウンNEXT」第4期によるイベント「ヤンタン・ヤンネク大感謝祭トゥデイ!」が4月2日(水)に大阪・よしもと漫才劇場で開催され、カベポスター、ドーナツ・ピーナツ、豪快キャプテン、ツートライブが出演する。
見取り図&ミルクボーイがMC、全方位を観客に囲まれるネタ特番
見取り図とミルクボーイがMCを務めるネタ特番「見取り図&ミルクボーイpresents 笑渦WARAUZU2024」(関西テレビ)が12月29日(日)に放送される。
よしもと漫才劇場の大晦日公演開催決定、カウントダウンと合わせて10時間ぶっ通し
大阪・よしもと漫才劇場のメンバーによる「大晦日大祭典2024 マンゲキギャラクシーウォーズ~負けたら悲しいギャラナシー勝ったら嬉しいトシコシー~」が12月31日(火)によしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場で開催されることが発表された。
「笑い飯の漫才天国」大阪公演にM-1王者 東京公演にマユリカ、エバース、キャプテンバイソンら
「笑い飯の漫才天国」が11月24日(日)に大阪・なんばグランド花月、来年1月20日(月)に東京・きゅりあん 大ホールで開催される。
カベポスターのドキュメンタリーと天才ピアニストのコント教養バラエティが対決
ABCテレビの番組対抗企画「ちょいバラトーナメント」のCブロックが来週8月31日(土)深夜より4回にわたって放送され、カベポスターの「灯る時間」と、天才ピアニストの「ヴィーナスの数式」が対決する。年末のスペシャル枠獲得を目指して戦うこのトーナメントで、視聴者の投票により多くの支持を集めるのはどちらなのか。
見取り図の盆踊り開催「新たな夏の風物詩に」 ギャロップ、ダブヒガ、さや香、天ピら参加
見取り図が、「見取り図盆踊り」と題した盆踊りイベントを9月21日(土)に大阪・靭公園 センターコート特設会場で開催する。
「ワチャラチャ忍忍」1周年記念公開収録、ゲストにダブルヒガシ
「カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍」(サンテレビ)の放送開始1周年を記念するスペシャル公開収録が6月24日(月)に大阪・よしもと漫才劇場で開催される。2つ目の公演にはダブルヒガシをゲストに迎え、「ワチャ-1グランプリ」を開催。賞レースで活躍するカベポスター、天才ピアニスト、フースーヤ、そしてダブルヒガシの4組によるバトルに期待できそうだ。
「豚でも何でも連れてこい。笑わせてやる」KAƵMAがMCのネタライブに空気階段やエバース
しずるKAƵMAがMCを務めるライブ「新宿ペリコSUMMER JUMBO~MC KAƵMAと絶対大丈夫な8組のネタライブ~」が8月20日(火)に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
マンゲキ夏フェス開催決定 カベポ、ダブヒガ、天ピ、フースーヤがMCで海賊になる
大阪・よしもと漫才劇場の夏のイベント「推してまえ!ワチャラチャパイレーツフェスティバル2024~確かにお前の言う通りオーマイゴッドファーザー降臨やねぇ・・・マジで!?~inマンゲキ」が7月27日(土)に開催されることが発表された。
バッテリィズ、目指すは2連覇「自信を確信に」 大阪よしもと漫才劇場「グランドバトル」
大阪・よしもと漫才劇場で2カ月に1回実施されている、極メンバーによるネタバトル「グランドバトル」。6月8日(土)開催の次回公演に向けて、前回の4月公演で総合優勝を果たしたバッテリィズからコメントが到着した。
「M-1グランプリ2023」DVD発売決定 特典映像は令和ロマンくるまの「決勝戦完全攻略講座」
令和ロマンが史上最多8540組の頂点に立った「M-1グランプリ2023」のDVDが6月26日発売決定。2枚組で、決勝本編に加えて敗者復活戦の様子、ファイナリストに密着した「アナザーストーリー」再編集版、そして「王者・令和ロマンの『決勝戦完全攻略講座』」と題した撮り下ろしの特典映像も収録される。
真輝志、オダウエダ、カベポら大阪NSC36期の同期ライブが有楽町よみうりホールで
3月14日(木)に大阪NSC36期同期ライブが東京・有楽町よみうりホールで開催される。
kento fukaya FESがNGKで!「骨折-1グランプリ」決勝に盛山、兎、昴生ら
kento fukayaの企画公演を複数展開する「kento fukaya FES」が3月10日(日)に大阪・なんばグランド花月で開催される。
セルライトスパ「オールザッツ漫才」フットカットバトル優勝!15年かかった「泣きそうになりました」
12月29日から30日にかけて5時間生放送された「オールザッツ漫才2023」(MBS)の1分間ショートネタバトル「フットカットバトル」でセルライトスパが優勝した。
よしもと漫才劇場「Kiwami極SP」初の全国ツアー開催
大阪・よしもと漫才劇場の人気ライブ「Kiwami極SP」の全国ツアー開催が決定した。このたび香川、宮城、愛知、福岡、石川の5カ所が発表されているが、3月以降も各地からの要望を考慮しながら開催地を決定していくという。
令和ロマン、初の「M-1」決勝進出「すべてのお笑いファンにメリークリスマス」
ABCテレビ・テレビ朝日系で明日12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。ラスト9組目となる本日は初の決勝進出を果たす、令和ロマンの話を届ける。
ヤーレンズ、初のM-1決勝「いい漫才をしている」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出となる、ヤーレンズの話を届ける。
モグライダー、2年ぶり2回目のM-1決勝「日本で一番面白かった」と言われる日に
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は2年ぶり2回目の決勝進出となる、モグライダーの話を届ける。
マユリカ、初の「M-1」決勝「えらいことになってもうたな」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出となる、マユリカの話を届ける。
ダンビラムーチョ、初のM-1決勝 僕らは「こいつらバカだな~!」というのしかできない
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出となる、ダンビラムーチョの話を届ける。
真空ジェシカ、3年連続「M-1」決勝「よきチャンピオンを決める大会にしたい」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は3年連続3回目の決勝進出となる、真空ジェシカの話を届ける。
さや香「M-1」3回目の決勝「この1年、丁寧にやってきた」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は2017年、昨年2022年に続く3回目の決勝進出となる、さや香の話を届ける。
くらげ「M-1」初の決勝進出「意外性が興奮材料になれば」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで1組ずつ掲載中。本日は初の決勝進出を果たした、くらげの話を届ける。
M-1ファイナリスト連載開始 カベポスター「去年に比べたら、わかりあえてる」
ABCテレビ・テレビ朝日系で12月24日(日)に「M-1グランプリ2023」決勝が生放送される。そのファイナリスト9組のコメントをお笑いナタリーで本日12月15日より1組ずつ掲載していく。まずは2年連続2回目の決勝進出となるカベポスターの話を届ける。
中川家&かまいたちMCのネタ特番にサルゴリラ、マシンガンズら 山内「必見はスマイル」
中川家とかまいたちがMCを務める特番「中川家&かまいたちのラブネタ2023」(MBS)が12月17日(日)に放送され、ウエストランド、カベポスター、ギャロップ、ザ・ぼんち、サルゴリラ、ジャルジャル、スマイル、テンダラー、プラス・マイナス、マシンガンズが出演する。