U-NEXT「ひかりとひとり」特集|満島ひかりと劇団ひとり、ふたりだけのコント番組がついに実現! 異色タッグで客前一発撮り「コントがその日だけのものになる」

満島ひかりと劇団ひとりの2人がコントを繰り広げる「ひかりとひとり」が10月27日にU-NEXTで一挙配信され、10月30日深夜にはTBSで放送された。異色の2人がタッグを組み、スタジオでの客前一発撮りに臨んだ。ついに実現した異色の組み合わせで2人はコントのほかアフタートークも繰り広げ、客席を笑いの渦に巻き込んでいる。

台本を主に手掛けたのは、劇団ひとりとも縁の深い作家オークラ。お笑いナタリーでは収録を終えた2人にインタビューを実施し、各コントの見どころや客前での収録を通して発見したお互いの魅力などを語ってもらった。

取材・文 / 成田邦洋撮影 / 佐内正史

満島ひかり×劇団ひとり インタビュー

お客さんの前でコントがその日だけのものになる

──このお二人での冠コント番組をオファーされたときの心境は? またそのタイトルが「ひかりとひとり」だったことについてもお聞かせください。

劇団ひとり 満島さんとコントをする日が来るとは思っていなかったので、ただただワクワクしました。

満島ひかり 「ひかりとひとり」という企画のお話を聞いたとき、「あ、名前……たしかに! (語呂が似ていて)すごい!」と思いまして、「劇団と満島で字画も一緒なのかな?」と調べてみました(笑)。

ひとり 一緒でした?

ひかり いえ、違いました(笑)。コントはほとんどしたことがなくて、ましてや“コントの達人”みたいなひとりさんとの共演なので「どうするんだ?」と思いながら、臨ませていただきました。何が正解なのかわからないので、オークラさんやひとりさんの視点で、「厳し目にお願いします」とよく言っていました。

左から満島ひかり、劇団ひとり。

左から満島ひかり、劇団ひとり。

──これまでお互いの出演作品やコントをご覧になったことがあれば、どういった印象をお持ちでしょうか?

ひとり 満島ひかりワールド、という独特の空気感をお持ちの方ですね。日頃やっていらっしゃるお仕事とコントが結びつきづらく、それがかえって楽しみでした。

ひかり 私はもちろんバラエティ番組でひとりさんを見ていて、画面にどアップになって、いつも我慢したり泣いたりしているのが印象的でした(笑)。顔の“圧”がピュアなところが好きです。映画の脚本を書いたり監督をされたり、芸人さんだけではなく作り手さんでもあるので、きっとクレバーな方なんだろうなと。

ひとり ありがたいですね。

ひかり まわりの友達に「ひとりさんと結婚したかった」という、ひとり愛が強い子がいまして、その子からも「やっぱりカッコいい」なんて話も聞いていました(笑)。

──「ひかりとひとり」のコントは、お客さんを前にした一発本番で収録されました。この収録についてはいかがでしたか?

ひとり 稽古をして、当日セットを組んでカメラの前でリハーサルしましたけど、やっぱりお客さんが入ると変わるんだというのがはっきりとわかりました。こんなに違うんだと。笑いが欲しくなるんですよ。笑ってくれるぶん、余計に欲しくなる。“煩悩むき出し”といいますか(笑)。それを痛感しました。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

──本番だと表情やセリフなどが変化するのでしょうか?

ひとり そうですね。いい面もあるし、悪い面もある。いい面は、乗ってくる。悪い面は、欲深くなる(笑)。

ひかり お客さんの笑い声が大きいので、よく芸人さんが話している「笑い待ち」を初めて体験しました。お客さんと一緒の空間を共有していると、自分たちが練習してきたことだけじゃなくて「コントがその日だけのものになるんだな」と。

──お笑いならではのお客さんとの呼吸があるんでしょうね。

ひかり 舞台で演劇をすることと、少し近い感覚です。お客さんが笑ってくれてよかったです。あと、ひとりさんも役や気持ちが“降りてくる”タイプなので、練習よりも本番のときに「あ、すごい! 劇団ひとりとコントをしている!」と2回くらい思いました(笑)。「画面で見たあの顔を今、私だけが至近距離で見ている!」と。

左から満島ひかり、劇団ひとり。

左から満島ひかり、劇団ひとり。

台本のとおりにセリフを言ったほうが面白いオークラ作品

──台本を主に手掛けられたのはオークラさんです。ひとりさんはオークラさんの作品をこれまで数多く演じていらっしゃいますが、今回台本を読んでのご感想は?

ひとり オークラさんが僕ら2人に当て書きしてくれたのがよくわかる、すごくやりやすい本です。オークラさんの本って、わかりやすいギャグやお笑い的なツッコミがあるわけじゃなく、芝居寄りなんですよ。僕らの日頃の(芸人としての)本業と芝居とのはざまを行くような台本です。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

ひかり 台本を書かれる前に「オークラさんは私のことを知らないと思うから大丈夫かな? 真面目な俳優さんだと思われて、あまりにもストイックな作品になったら申し訳ないな」と思って「一回、テレビ電話しませんか?」と提案して、画面越しにお話したんです。自己紹介しようとしたら、オークラさんから「あ、だいたいわかるんで大丈夫ですよ」と言われて、リモート会議がものの数秒で終わりました(笑)。思っているより伝わっていたみたいです。

──何も心配することはなかったんですね。

ひかり 私は「bananaman live」を観に行ったこともあって。オークラさんも脚本に携わっていらっしゃるんですよね。「笑いすぎるわけじゃなく、じわじわくる。お家に持ち帰って思い出してじわじわしてしまう」、そんな脚本を書いている方だと思っています。

──バナナマンさんのライブもご覧になっていたんですね。

ひかり 最高でした。やっぱり笑いの台本ですので「セリフをいつもよりも聞こえるように。あまりこもらないように」って意識はしていました。「台本からセリフを変えてもいいよ」とも言われていたんですけど、オークラさんのセリフは台本のとおりに言ったほうが面白いんです。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

3本とも、あまり“変な人”にならないように

──ここから3本のコントを1本ずつ振り返って、感想や解説をお話していただければと思います。

最後のタイムリープ

ビルから飛び降りようとしている女・千尋(満島ひかり)。そこへタイムリープしてきた男・時沢(劇団ひとり)がやってきて、千尋が飛び降りるのを「やめろ!」と阻止する。ところが時沢の格好はいつもとは違う奇抜なもので……。

──1本目はコント「最後のタイムリープ」。タイムリープしてきた時沢と、時沢の愛した女・千尋を演じられた感想は?

ひとり 台本を最初にいただいたときに「この役、やりたい!」と思いました(笑)。好きな世界なんです。屁理屈と変態と。面白いですよね。

──ひとりさんが“変態”っぽい姿で登場されますが、衣装のこだわりは?

ひとり オークラさんに「こういうのいいんじゃないの?」と提案されました。僕も中年になってきて、ちょうど変態にふさわしいボディになってきて(笑)。若い頃はシュッとしすぎていたんですが、いい感じのだらしなさを手に入れました。

──満島さんは迫真の演技と同時にお笑いが求められる役柄でしたが、どんなことを心がけられましたか?

ひかり 迫真かは微妙なところですが、「あまりリアルにならないようにしよう」と。それで「あ、カツラをかぶろう!」と思って、カツラをかぶったら気持ちが楽になりました(笑)。リアルに役をやるよりも“ハリボテ感”があったほうが、かわいいかなと。ラスト部分のひとりさんの目が笑ってなくて、素晴らしく恐怖を感じました。

START&STOP

喫茶店のような場所でテーブルを挟み、会話をしている兄・ひろし(劇団ひとり)と妹・ひろこ(満島ひかり)。勤めていた会社を辞めたと報告するひろしに対して、ひろこは「会社を辞めるのをやめたほうがいい」と説得する。ひろしは、「お前は兄のやることの“ストッパー”だ」と妹に苦言を呈するのだが、そんなひろこにもストップできないことが……。

──2本目はコント「START&STOP」。社会貢献をしたいから会社を辞めた兄・ひろしと、そんな兄を止めたい妹・ひろこを演じられた感想は?

ひとり これを観て、笑いごとじゃない人もいるんじゃないかと。芯を食った、人間の矛盾してる部分や抜けてる部分を突いた作品なんです。本番はうまくできたと思います。

ひかり 自分のセリフは、まるで自分に向けて言っているみたいで、ちょっと“刺さった”かもしれないです(笑)。台本はこれが最初に好きになりました。

──満島さんはギャルのようなキャラクターですが、何か意識されたことは?

ひかり 「ギャルにもヤンキーにも行きすぎないでほしい」と言われて、どういう感じなんだろうと。かわいげを失いすぎると笑えなくなるし、強くならないといけない。オークラさんが描く女性像は共通して、何かに突出している女の子ではないので、その感じをキープするように意識しました。3本ともそうなんですが、あまり“変な人”にならないように、普通にやるように努力しました。

ウォーキング

ウォーキング好きの先輩・進崎(劇団ひとり)が会社の部下・小休(満島ひかり)を誘い、2人でウォーキングへ。進崎がウォーカーらしい格好に身を包む一方、小林はローファーを履くなどシャレた格好で現れた。「ウォーキングの魅力を徹底的に教える」と意気込む進崎だが……。

──3本目はコント「ウォーキング」。3本の中で一番長尺となった20分の作品です。ウォーキング好きの先輩・進崎(しんざき)と、進崎に誘われた部下・小休(こやすみ)を演じられた感想は?

ひとり 掛け合いが面白いし、僕はこの満島さんのキャラクターが一番好きです。情はあるんだけど無機質な部分もあって、引き寄せておいて急に突き放すとか、面白いキャラクターですよね。

ひかり 本番、けっこううまくいきましたよね?

ひとり うん、うまくいきました。

ひかり 本番が一番やっていて楽しかったですし、ひとりさんの演技を見ても「あ、来た!」と。舞台に立つと、動きがあるほうがいいですよね。

ひとり やっぱり声を出したいんです。単純にでっかい声を出して「ヤッター!」という感じ(笑)。

ひかり セリフの中にはオークラさんの実話も入っているみたいで面白かったですね。

ひとり そこは僕も「ちょっとやりすぎかな?」と思うくらい、本番でしっかり間を取りました(笑)。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

「ドキュメント完全版」のアフタートークより。

2人とも本番中にすべてを忘れちゃう

──コント収録を通してお互いにどんな魅力を見つけられましたか?

ひとり 満島さんはこの塩梅のコント、すごく向いてると思います。リアルすぎず、お笑いすぎず、の雰囲気に合うのでどんどんやってもらいたい。僕も当然いろいろやりたいけど、今後、満島さんがいろんな人とコラボをやるのもファンとして見てみたいです。

ひかり ひとりさんが本番に入ったときの本気を間近で感じて「こっちも怠けられないな」と思いました。面白いものを観て笑うぞ!という気持ちのお客さんたちがスタジオには来ていて、実際にひとりさんが出てくるだけでみんなが笑っちゃう、というのは本当にすごいこと。この収録が大きな財産になったなと思います。

──では最後に「ひかりとひとり」の「ここを見てほしい!」というアピールポイントを教えてください。

ひとり コントをしているときにカメラが寄ってきてくれるから、表情をふんだんに作ることができました。本当の舞台だったら、そこまで表情を作れないんです。かなり小さい表情まで、いろいろ遊べました。ほかのお笑いとはちょっと違うと思います。

ひかり 2人にしかできなかったものがある、とすごく思います。テレビカメラが7台回っていて、2人をずっと捉えてくれている。ひとりさんの役の目線、私の役の目線と、いろいろ楽しめるかと思います。あと、ひとりさんと似たところがあると思ったんですよ。本番中にすべてを忘れちゃうところ! タイプが似ているなあと。練習してきたことを大事にしすぎるわけじゃなく、その瞬間をキラキラさせる感じが、2人でコントをしていてすごく楽しかったです!

満島ひかり

満島ひかり

劇団ひとり

劇団ひとり

プロフィール

満島ひかり(ミツシマヒカリ)

1985年11月30日、鹿児島県生まれ、沖縄県育ち。1997年にダンスボーカルグループ・Folderでデビュー。近年は、主演ドラマ「First Love 初恋」がNetflixで配信。毎週日曜のラジオ「ヴォイスミツシマ」、50役以上の声をひとりで演じるアニメ「アイラブ みー」がレギュラー放送中。今年始動した自身のレーベル"rhapsodies"より、シングル楽曲「eden」と「shadow dance」を発表。俳優を中心に活動の場を広げている。

劇団ひとり(ゲキダンヒトリ)

1977年2月2日生まれ、千葉県出身。太田プロダクション所属。 コンビとして1993年にキャリアをスタートし、2000年のコンビ解散後にピン芸人となった。2006年には「陰日向に咲く」で小説家デビューし、ベストセラーに。自身の小説を原作とした初監督映画「青天の霹靂」が2014年に公開され、2021年配信のNetflix映画「浅草キッド」でも監督・脚本を務めた。