ハナコのトップへ戻る
「ネタパレ元日SP」くじで引いたネタを披露する新企画に南原「特番にできる」
「ネタパレ元日SP」(フジテレビ)が12月31日(日)深夜に3時間にわたって放送され、芸人たちがテレビ初出しのネタを披露する「スペシャルネタパレード」、これまでやったことがないネタにくじ引きで挑戦する「NEW YEAR チャレンジパレード2024」などが展開される。
THE RAMPAGE陣、与那嶺瑠唯、藤原樹が語る愛猫との暮らし 3人が実践する保護動物の支援活動とは
THE RAMPAGEの陣、与那嶺瑠唯、藤原樹が1月31日よりQJストアにて販売される雑誌「HARBOR MAGAZINE by QJ」の表紙に登場する。
東野とバカリMC あらかじめ決まったオチへのネタフリ映像をロバート秋山ら考案
12月21日(木)深夜と1月11日(木)深夜の2回にわたって「モクバラナイト『ネタフリックス』」(TBS)と題した番組が放送され、東野幸治とバカリズムがMCを務めるほか、芸人9名が出演する。
「バラバラ大選挙」第7回は再び視聴者投票 MC陣が清き一票呼びかけ
テレビ朝日の深夜バラエティ枠「バラバラ大作戦」内で一番面白い番組を決める第7回「バラバラ大選挙」が開催される。投票期間は12月18日(月)正午から1月4日(木)まで。前回はテレビ朝日の社内投票のみだったが、今回は視聴者投票が受け付けられる。結果発表は1月下旬の予定。この企画に参加する18番組のMC陣が意気込みを発表した。
ラブレターズ、スタミナパン、きしたかの、ダンビラムーチョがワタナベライブ登場
12月16日(土)に東京・丸ビルホールで開催されるワタナベエンターテインメント事務所ライブ「WEL NEXT」に、スタミナパン、きしたかの、ダンビラムーチョ、「WEL」にラブレターズがゲスト出演する。
ジグザグジギー、カゲヤマ、天才ピアニストら参加「有吉の壁」2時間SP今夜
「有吉の壁 卯年の壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)が本日12月6日(水)に放送される。
津田健次郎が“混頓ナビゲーター”に就任、千秋楽の生配信も「混頓 vol.2」
堀田茜主演のコント公演「混頓 vol.2」で、津田健次郎が“混頓ナビゲーター”を務めることが発表された。
ぶったま&世間知らズ「有吉の壁」初参加、過去最多メンバーによる“高い壁”
本日11月29日(水)、ぶったま、世間知らズが「有吉の壁」(日本テレビ系)に初参加する。
ウエラン井口、ハナコ秋山、空気階段かたまり「ボクらの時代」出演 同郷の賞レース王者
明日11月26日(日)放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、ウエストランド井口、ハナコ秋山、空気階段・水川かたまりが鼎談を繰り広げる。
三四郎小宮ら、「ここは笑いのふしぎ堂書店」過酷現場を振り返るアフタートーク
11月22日にPrime Videoで配信開始された「ここは笑いのふしぎ堂書店」。この出演者によるアフタートーク映像が本日11月24日にYouTubeで公開された。
ついに有吉が参加「有吉の壁」リアルイベント第3弾、KOUGU維新は“ファイナル”
「有吉の壁」(日本テレビ系)のイベント「有吉の壁 BREAK ARTIST LIVE THE FIRST」が2024年2月15日(木)に東京・有明アリーナで開催される
パンサー尾形が得意とする“水場ネタ”にパーパーあいなぷぅ参加「有吉の壁」SP
本日11月22日(水)放送の「有吉の壁 歴史の壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)で「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろアウトレットの人選手権」が展開される。
ウンナンMC特番「超レア映像遺産ショー」再び、バカリズムやコットンらがクイズ挑戦
ウッチャンナンチャンと藤井貴彦アナウンサーがMCを務めるバラエティ特番「あなたは知ってる?知らない? 超レア映像遺産ショー ~日本テレビ70年の映像から大捜索~」(日本テレビ系)が来月12月11日(月)に放送される。
ハナコ秋山が脚本で参加、堀田茜主演コント公演「混頓vol.2」
ハナコ秋山が脚本執筆で参加するオムニバスコント公演「混頓 vol.2」が12月15日(金)から17日(日)まで東京・シアターマーキュリー新宿にて上演される。出演するのは、今作が舞台初主演となる堀田茜と、樋口日奈、納谷健、テニスコートの神谷圭介。
「有吉の壁」2時間SPで有吉監督のアドリブ大河ドラマを撮影
来週11月22日(水)、「有吉の壁 歴史の壁を越えろ!2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
ハナコ秋山、三四郎小宮、クロちゃん、みちおら“スベると災いが起こる島”に転生
11月22日(水)にPrime Videoで配信開始される「ここは笑いのふしぎ堂書店」にハナコ秋山、狩野英孝、トム・ブラウンみちお、安田大サーカス・クロちゃん、三四郎・小宮、友近らが出演する。
せいやの結婚披露宴「霜バラ」で開催 亜生、蛙亭、ヒコロヒー、マユリカ、ロコディら集う
本日11月11日(土)深夜の「霜降りバラエティX」(テレビ朝日)で、今年9月に結婚を発表した霜降り明星せいやの結婚披露宴企画「祝せいや 霜バラ結婚披露宴」が開催され、ミキ亜生、四千頭身・石橋、おいでやす小田、蛙亭、ハナコ菊田、ヒコロヒー、マユリカ、三浦マイルド、ロングコートダディが出演する。
「コントでアメリカ進出」元ゾフィーの上田航平、10組の芸人にコント書き下ろす新ライブ始動
元ゾフィーの上田航平が、10組の芸人にコントを書き下ろす新しいコントライブ「BYSTANDER」を1月26日(金)、27日(土)に東京・伝承ホールで開催する。「コントでアメリカ進出」を目標に掲げ、世界で勝負できる単独ライブの形にチャレンジする試みの第1弾。
バカリズムMC「川柳9会」ハナコ秋山、Aマッソ加納ら「夫婦・結婚」をお題に詠む
バカリズムMC「川柳9会 夜の部」(テレビ朝日)が本日11月11日(土)深夜より3週連続放送される。これは気になるニュースを題材に出演者たちが川柳を持ち寄った今年9月放送のバラエティ「楽しくニュースを詠む 川柳9会」のスピンオフ番組。11日放送回では「夫婦・結婚」をテーマに既婚者のビビる大木、ハナコ秋山、Aマッソ加納、ニッチェ江上、ねづっち、丸山桂里奈が川柳を披露し、四千頭身・後藤らが見届け人として登場する。
コント公演「混頓 vol.2」樋口日奈らの出演決定「ワクワクが止まりません!」
堀田茜が主演を担うコント公演「混頓 vol.2」の出演者が追加発表された。
堀田茜主演コント「混頓 vol.2」スタッフにハナコ秋山寛貴・小村昌士・上野友之
堀田茜が主演を務める「混頓 vol.2」が、12月15日から17日まで東京・シアターマーキュリー新宿で上演される。
ハナコ単独公演「はじめての感情」DVDが1月発売、新作コント8本
ハナコの最新単独公演を収めたDVD「ハナコ第7回単独公演『はじめての感情』」が1月17日に発売される。
千鳥のパクリと言われるため使えなくなってしまった岡山弁でウエストランドが漫才
本日10月26日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で展開されるのは見取り図リリーのプレゼン企画「シン・オカヤマ芸人」。リリー、空気階段・水川かたまり、ハナコ秋山、ウエストランド、蛙亭・中野、ロングコートダディ兎、東京ホテイソンたける、MC側ゲストの千鳥といった岡山芸人が集結する。
南原清隆が「THE突破ファイル」再現ドラマに登場、内村光良ビックリ
明日10月26日(木)放送の「THE突破ファイル」(日本テレビ系)2時間スペシャルに南原清隆が出演する。
「お笑いの日2023」タイムテーブル公開、キングオブコント、プラスワンFES、つかみ-1、ベストワン
ダウンタウンが総合MCを務め、新番組「ジョンソン」メンバーのかまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークを含む多数の芸人が出演する「お笑いの日2023」(TBS系)が明日10月21日(土)に約8時間にわたって生放送される。そのタイムテーブルが公開された。
「金の国桃沢理解王」にサツマカワ、ハナコ秋山、こたけ正義感、ストレ高木
金の国・桃沢をもっとも理解しているのは誰かを決めるイベント「金の国 桃沢健輔理解王」が10月27日(金)21時に配信開始される。
「ザ・ベストワン」出演者発表、見取り図とモグライダーは即興お題
10月21日(土)の「お笑いの日2023」(TBS系)の一環として同日16時半頃から放送される「ザ・ベストワン」の出演者が発表された。フットボールアワー、ダイアン、ウエストランド、錦鯉、ジャルジャル、ビスケットブラザーズらが出演し、漫才に3つのお題を即興で盛り込み披露する「ザ・ベストワンテイク」には見取り図とモグライダーが挑戦する。
ワタナベ芸人集結の文化祭「ワタ祭!」ゲストに9番街レトロや虹の黄昏
ハナコ秋山、ちゃんぴおんずがMCを務めるイベント「文化放送presents ワタ祭!~ワタナベ芸人文化祭~」が来月11月3日(金・祝)に東京・文化放送メディアプラスホールで開催される。
あのちゃん、歯が足りない錦鯉・長谷川雅紀に「かわいい!」
あのが本日10月10日19:00より日本テレビ系で放送される「踊る! さんま御殿!! 3時間SP」にゲスト出演する。
マンガのキャラを讃えるマガデミー賞が今年も開催、特別審査員はハナコが続投
マンガのキャラクターを讃えるアワード・マガデミー賞2023の開催が決定。特別審査員は、昨年に引き続きハナコが務める。