丸尾末広のトップへ戻る
ビーム4月号、テルマエ・ロマエ連載化記念で手ぬぐい付録
本日3月12日に発売された月刊コミックビーム4月号(エンターブレイン)には、ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」が表紙と巻頭カラーで登場。また、描き下ろしイラストをあしらった特製手ぬぐいが付属している。
根本、福満ら59名が参加。アックス、大規模展覧会を開催
アックス(青林工藝舎)の執筆陣59名による原画展「大アックス祭り」が、2月2日より東京・南青山のビリケンギャラリーで開催される。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
丸尾×乱歩、妖艶コンビが放つタブー作「芋虫」発売
江戸川乱歩原作、丸尾末広脚色・作画の「芋虫」が10月26日に発売される。コミックとしては珍しく、ハードカバーの豪華な装丁でのリリースとなる。
ビーム10月号、砂ぼうずが4年2カ月ぶりに連載再開
9月12日発売の月刊コミックビーム10月号(エンターブレイン)にて、うすね正俊「砂ぼうず」が連載を再開する。
山田花子、幻の限定作品集が改訂版として復刊
7月23日、青林工藝舎から山田花子「改訂版 魂のアソコ」が発売される。
鈴木みそ、「銭」の次は地方を描く新連載
鈴木みそが6月12日発売の月刊コミックビーム7月号(エンターブレイン)から新連載「わさび(仮)」をスタートさせる。
手塚治虫文化賞は「大奥」&「劇画漂流」のW受賞
第13回手塚治虫文化賞のマンガ大賞が、よしながふみの「大奥」と辰巳ヨシヒロの「劇画漂流」に決定した。また短編賞には中村光の「聖☆おにいさん」、新生賞には丸尾末広の「パノラマ島奇譚」が選ばれている。
ビーム新連載攻勢、6月号は丸尾末広&いましろたかし
5月12日発売の月刊コミックビーム6月号(エンターブレイン)にて、丸尾末広「乱歩の芋虫」といましろたかし「不況列島」、2作品の新連載がスタートする。
コミティア88 拡大Specialで豪華サブカル原画展
5月5日に東京ビッグサイトで行される、自主制作マンガ誌展示即売会「コミティア88 拡大Special」では、4月28日発売予定のアックス68号(青林工藝舎)でコミティア特集が組まれることに合わせ、歴代のアックスを代表する作家たちの作品を集めた原画展「会場内企画・『アックス』~瓢箪からマグマ祭~」が開催される。