ceroのトップへ戻る
高城晶平×松永良平の本にまつわるトークイベントが始動、初回ゲストは斎藤録音&サモハンキンポー
高城晶平(cero)と音楽ライター・松永良平によるトークイベント「ビブリオ・ロジ vol.1」が、12月2日に東京・阿佐ヶ谷のカフェバー・Rojiで開催される。
カクバリズム20周年スペシャルの追加アーティスト発表、来場者には40Pにおよぶ記念パンフレット配布
カクバリズムの20周年記念イベント「KAKUBARHYTHM 20years anniversary special」のクライマックスシリーズが、10月30日開催の宮城・Rensa公演を皮切りにスタートする。このたび各公演のDJよび追加アーティストが発表された。
cero「Fdf」の7inchシングルを一般発売
ceroの楽曲「Fdf」を収録した7inchシングルが11月2日に一般発売される。
cero荒内佑、2度目のソロ公演「半蔵門の演奏」開催
ceroの荒内佑(Key, Sampler, Cho)が11月17日に初のホール公演「半蔵門の演奏」を開催する。
ceroホールワンマン「別天」LINE CUBE SHIBUYAで3年半ぶり開催
ceroのワンマンライブ「別天」が12月14日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で行われる。
cero橋本翼ソロプロジェクト・ジオラマシーンの「あわい」が完全版になった
橋本翼(cero)によるソロプロジェクト、ジオラマシーンのアルバム「あわい」の完全版が本日9月30日に配信リリースされた。
カクバリズムが20周年イベントを4都市で開催!ファイナルは立川ステージガーデン
カクバリズムの20周年記念イベント「KAKUBARHYTHM 20years anniversary special」が宮城、大阪、愛知、東京の4都市で開催されることが決定した。
「文學界」で平沢進、坂本慎太郎、cero高城晶平、佐藤千亜妃、柴田聡子が曲作り語る
本日8月5日発売の雑誌「文學界」2022年9月号にで平沢進、坂本慎太郎、高城晶平(cero)、佐藤千亜妃、柴田聡子のエッセイやインタビューが掲載されている。
七尾旅人の初期作品をサブスク解禁
七尾旅人の旧譜6作品の配信が各ストリーミングサービスで解禁された。
cero雨の野音でリベンジ果たす、新曲含む充実のパフォーマンス展開
ceroが7月16日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でワンマンライブ「Outdoors」を開催した。
坂本慎太郎、cero、折坂悠太ら出演「FESTIVAL FRUEZINHO 2022」タイムテーブル公開
6月26日に東京・立川ステージガーデン、27日に愛知・Tokuzo、28日に大阪・ユニバースでライブイベント「FESTIVAL FRUEZINHO 2022」が開催される。このうち東京、大阪公演のタイムテーブルが公開された。
cero、待望の日比谷野音ワンマン「Outdoors」開催
ceroが7月16日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でワンマンライブ「Outdoors」を開催する。
ceroが新曲「Fuha」配信リリース、アートワークのデザインは坂脇慶
ceroの新曲「Fuha」が6月8日に配信リリースされる。
「福岡市博多区からやって参りました」NUMBER GIRLが福岡シティに轟音響かせた「CIRCLE」2日目
5月13~15日に福岡・マリンメッセ福岡 B館で音楽フェス「CIRCLE '22」が開催された。この記事では14日公演の模様をレポートする。
カクバリズム20周年野音ライブ、思い出野郎Aチームが堂々トリ務める
4月9日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)にてカクバリズムが主催するライブイベント「カクバリズム20周年記念SPECIAL VOL.01」が開催された。
三輪二郎が初のベスト盤を発売!折坂悠太、後藤正文、大森靖子、高城晶平がコメント
三輪二郎のベストアルバム「エッセンシャルズ・オブ・三輪二郎」が7月20日にアナログ盤で発売される。
福岡のフェス「CIRCLE」トリは岡村靖幸、NUMBER GIRL、TESTSET
5月13日から15日にかけて福岡・マリンメッセ福岡 B館にて開催されるフェス「CIRCLE」のタイムテーブルが公開された。
cero、高城晶平の新型コロナ陽性に伴い野音「カクバリズム20周年記念SPECIAL」出演キャンセル
ceroの高城晶平(Vo, Flute, G)がPCR検査を受け、新型コロナウイルスの陽性反応が出たことが発表された。
ceroが新曲「Cupola」明日リリース、6月からツアーで全国6都市へ
ceroの新曲「Cupola」が明日3月30日に配信リリースされる。
ライブイベント「FESTIVAL FRUEZINHO 2022」東京公演に坂本慎太郎、ceroが出演
6月26日に東京・立川ステージガーデンにて行われるライブイベント「FESTIVAL FRUEZINHO 2022」に坂本慎太郎の出演が決定した。
福岡のフェス「CIRCLE」に岡村靖幸、CHAI、スチャ、くるり、ナンバガ、吉澤嘉代子ら30組
5月13日から15日にかけて福岡・マリンメッセ福岡 B館にて開催されるフェス「CIRCLE」の全出演アーティストが発表された。
カクバリズムの仲間たちがスペシャルバンド結成、フェリーに揺られ響かせるゴキゲンなサウンド
カクバリズムの所属アーティストが架空のバンド・PACIFIC ORANGE BANDを結成。新曲「Blue Magic」を発表した。
カクバリズムが日比谷野音で20周年公演開催!ユアソン、キセル、cero、スカート、思い出野郎ら集結
カクバリズムが主催するライブイベント「カクバリズム20周年記念SPECIAL VOL.01」が4月9日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催される。
さよならスタジオコースト ありがとうスタジオコースト
35組のアーティスト&館長からの最後のメッセージ
cero荒内佑の1stソロアルバム「Śisei」がアナログ化、関連パンフレットを同時リリース
ceroの荒内佑(Key, Sampler, Cho)がarauchi yu名義で発表した1stソロアルバム「Śisei」がアナログ化され、2月23日にリリースされる。
さよならSTUDIO COAST…感謝込めた特番をスペシャでオンエア
1月30日(日)と31日(月)にスペースシャワーTVにて、東京・USEN STUDIO COASTの特別番組「SPECIAL THANKS:STUDIO COAST」が放送される。
王舟とcero高城晶平が音楽担当「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」サントラ配信
王舟と高城晶平(cero)が音楽を担当したNHKドラマ「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」のオリジナルサウンドトラックが明日1月7日にApple MusicとiTunes Store、1月26日にその他のストリーミングサービスで配信リリースされる。
阿佐ヶ谷姉妹が歌う挿入歌も、よるドラ「のほほんふたり暮らし」28曲入りサントラ
昨年11月から全7回で放送されたNHKよるドラ「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」のオリジナルサウンドトラックが配信リリースされる。
さらば青春のZepp Tokyo
22年間、6000公演から生まれた数々のドラマを振り返る
2022年はカクバリズム設立20周年イヤー、記念プログラムに所属アーティストやゆかりのゲスト集結
インディレーベル・カクバリズムの設立20周年イヤーを記念したプログラム「RADIKAKU 新年会 2時間拡大SP!2022」がα-STATIONで1月1日(土)23:00より放送される。