三四郎のトップへ戻る
「有吉の壁」と「ZIP!」のコラボ企画で芸人が全国各地から中継、宮城代表はパンサー尾形
来週7月10日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)は「都道府県対抗SP」。芸人たちが出身都道府県ごとのチームに分かれてさまざまな企画に挑戦する。
R-指定が「三四郎ANN」10周年記念の日本武道館ライブに出演
R-指定(Creepy Nuts、梅田サイファー)が、11月24日に東京・日本武道館にて開催されるイベント「ニッポン放送開局70周年 三四郎のオールナイトニッポン10周年記念 バチボコプレミアムライブ in 日本武道館」に出演する。
HGとR-指定が三四郎ANN武道館ライブに出演 「爆湧きステッカー」配布は全国へ拡大
11月24日(日)に東京・日本武道館で開催される「三四郎のオールナイトニッポン10周年記念 バチボコプレミアムライブ in 日本武道館」にレイザーラモンHG、R-指定(Creepy Nuts)が出演することがわかった。
ハリー・ポッターの世界で「有吉の壁」ハナコ、かもめんたる、紅しょうが、囲碁将棋ら参加
本日6月26日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)でロケ企画「一般人の壁を越えろ!おもしろメイキング・オブ・ハリー・ポッターの人選手権」が展開される。
ガクテンソクが初登場「有吉の壁」3時間SP アモーン、観音日和、ちびシャトルらも参加
「有吉の壁 100人の壁を越えろ!3時間SP」(日本テレビ系)が本日6月19日(水)に放送され、100人以上の芸人が出演する。
ニッポン放送が開局70周年番組を17時間放送 タモリ特番や「三四郎の爆湧きラジオ」
ニッポン放送が、開局70周年を記念して7月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、「有楽町・笑顔にナーレ!ステーション」を開催する。ニッポン放送イマジンスタジオで公開生放送とイベントを行い、開局日当日の15日には17時間の大型特別番組を編成。タモリや三四郎がパーソナリティを務める特別番組を放送する。
きつね&ほしのディスコの新キャラ「有吉の壁」でパフォーマンス
本日6月12日(水)に放送される「有吉の壁」(日本テレビ系)の恒例企画「バズりの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」で、きつねとパーパー・ほしのディスコの新ユニットがパフォーマンスを披露する。
小宮、みなみかわ、岡野、山添、イスに電流仕掛け合う心理戦「電気イスゲーム」
明日6月12日(水)放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で「電気イスゲーム」が行われ、三四郎・小宮、みなみかわ、岡野陽一、相席スタート山添が登場する。これは1から12までの数字が書かれた12脚のイスに芸人たちが電流を仕掛け合う心理戦。互いに仕掛けられた電流の位置を予想し、誘導し合う。電流を回避できれば座ったイスの数字分のポイントを獲得するが、食らってしまうとポイントがすべて没収される。
三四郎の最新単独グッズは「絶対がんばります!Tシャツ」「ティッシュージケース」など
三四郎の単独ライブ「道徳の日本男児 其ノ玖」の公式グッズが6月10日(月)正午に特設サイトで販売開始される。
「三四郎のオールナイトニッポン0」に初めて佐久間宣行が来る
6月14日(金)に生放送される「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)に佐久間宣行がゲスト出演する。佐久間は三四郎のブレイクのきっかけとなった「ゴッドタン」(テレビ東京)を手がけ、さまざまな番組に彼らを起用しているが、佐久間が同番組に出演するのは今回が初めて。
アルピー酒井と三四郎相田の「83Lightning Catapult」が復活、6月から毎週月曜配信
アルコ&ピース酒井と三四郎・相田のポッドキャスト番組「83Lightning Catapult(エイティースリーライトニング カタパルト)」が復活。6月3日(月)から毎週月曜に配信される。
三四郎小宮が東京03とラジオコント、褒められてホクホク 歯を入れたときの心境も明かす
三四郎・小宮が本日5月30日(木)放送の「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)にゲスト出演。かもめんたる・う大が手がけたコント「噂の小宮くん」を東京03と共に演じる。
小宮、盛山、井口、せいやら「アメトーーク!」で思いっきり言い合う新企画
明日5月23日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で、芸人たちが実は前から思っていたことや言えなかったことを思いっきり言い合う新企画「芸人矢印トーーク」が展開され、アインシュタイン河井、三四郎・小宮、見取り図・盛山、相席スタート山添、ウエストランド井口、霜降り明星せいや、オズワルド伊藤、さや香・新山、カカロニ栗谷、宮下草薙・草薙が出演する。
日本大ボケ党と国民ツッコミ党が大乱闘「有吉の壁」
本日5月22日(水)に「有吉の壁 豊橋の壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が放送される。
オールナイトニッポン0パーソナリティのサイン入りTシャツ当たるキャンペーン
17LIVE(イチナナ)がニッポン放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」とコラボし、パーソナリティの直筆サイン入りTシャツやオリジナルステッカーが当たるプレゼントキャンペーンを本日5月21日(火)から6月1日(土)まで実施する。
「逃走中 THE MOVIE」にダイアン・津田、錦鯉・長谷川、景井ひな、横山涼ら出演
フジテレビ系列のバラエティ番組「逃走中」のドラマ映画版「逃走中 THE MOVIE」の新たな出演者が解禁された。
ダイアン津田、錦鯉長谷川、三四郎小宮ら「逃走中 THE MOVIE」で本人役
バラエティ番組「逃走中」(フジテレビ系)が20周年の節目に「逃走中 THE MOVIE」としてドラマ映画化され、7月19日(金)に全国公開される。この映画に芸能人逃走者としてダイアン津田、錦鯉・長谷川、安田大サーカス・クロちゃん、とろサーモン久保田、三四郎・小宮らが本人役で出演することが発表された。
さや香「有吉の壁」初登場、ラバーガールは子育て世代に刺さるロックを披露
本日5月8日(水)、さや香が「有吉の壁」(日本テレビ系)に初登場する。
ライブ・イベントで生まれた芸人名言集(三四郎編)
お笑い芸人がライブやイベントで残した名言をピックアップする「ライブ・イベントで生まれた芸人名言集」の第12回は三四郎編。小宮の自虐発言や相田の“オラつきキャラ”に沿ったコメントなどをピックアップした。
GWの昼に三四郎がリスナーを満たす特番、ゲストは満たされていないきしたかの
三四郎が5月3日(金・祝)15時からにニッポン放送で放送される特別番組「QTTA presents『三四郎のゴールデンウィークを満たしたい!』」でパーソナリティを務める。毎週金曜深夜の「オールナイトニッポン0(ZERO)」を担当している三四郎。相田は「この日は昼も夜も満たします」とコメントしている。
ピンクの電話・清水よし子、ニッチェ江上、まいあんつ初登場「有吉の壁」で男女ユニットの壁
本日4月24日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろ法政大学の人選手権!」が展開される。
「三四郎ANN」ファミリーのしずるKAƵMA、はんにゃ.金田が武道館ライブ出演決定
11月24日(日)に東京・日本武道館で開催される「三四郎のオールナイトニッポン10周年記念 バチボコプレミアムライブ in 日本武道館」にしずるKAƵMA、はんにゃ.金田の出演が決定した。
マセキ「真夏の笑フェス」今年は2DAYS、吉本やワタナベの事務所ライブが出張
マセキ芸能社主催のお笑いライブ「真夏の笑フェス2024」が8月1日(木)と翌2日(金)に東京・上野恩賜公園 野外ステージで開催される。
三四郎・小宮が豹変
三四郎・小宮が、メイクアップブランドKATE(ケイト)のPRに起用されていることがわかった。KATE公式Xでは2名のタレントが顔を隠すポージングをしているティザー画像を4月11日に公開。そのうち1人が小宮、もう1人がインフルエンサーのなえなのであることを、新ビジュアルの公開と共に本日4月19日に明かした。
バカリズムら「イップス」チームVS三四郎、2丁拳銃、野々村友紀子の漫才師チーム
本日4月15日(月)放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)で金9ドラマ「イップス」チームとベテラン漫才師チームの対決が行われ、「イップス」チームに、篠原涼子、バカリズム、矢本悠馬、渡辺大知とネプチューン名倉、ベテラン漫才師チームに、三四郎、2丁拳銃、野々村友紀子とネプチューン堀内、ネプチューン原田が集結する。
「三四郎のオールナイトニッポン」シリーズ10周年、武道館ライブ開催決定
「三四郎のオールナイトニッポン」シリーズ(ニッポン放送)が放送開始から10周年を迎えたことを記念し、11月24日(日)に東京・日本武道館で「バチボコプレミアムライブ」が開催される。4月5日放送の「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」で発表された。
「有吉の壁」アドリブ大河再び、おもしろ百貨店の人選手権にはラランドら
「有吉の壁 アドリブの壁を越えろ 2時間SP」(日本テレビ系)が本日3月27日(水)に放送される。
「有吉の壁」AIが選んだ最強コンビ選手権、三四郎小宮やウエラン井口がAIの指示通りにネタ
3月27日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)で「AIが選んだ最強コンビ選手権」と題した企画が展開される。
すがちゃん最高No.1「ダウンタウンDX」で高校時代の“モテ伝説”を語る
本日3月21日(木)に放送される「秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX合体SP」(読売テレビ・日本テレビ系)の「ダウンタウンDX」パートに、フットボールアワー、三四郎、トム・ブラウン、ぱーてぃーちゃんがゲスト出演する。
平子と松丸亮吾が案内人「AGASA」アルピー酒井、狩野、小宮、サーヤ、森田が推理力競う
テレビ朝日とストーリーレーベル・ノーミーツが制作する舞台「AGASA」が東京・EX THEATER ROPPONGIで来月4月18日(木)に昼夜2公演開催され、案内人の松丸亮吾とアルコ&ピース平子のほか、夜公演「COMEDIAN -芸人-」回に、狩野英孝、三四郎・小宮、アルコ&ピース酒井、ラランド・サーヤ、さらば青春の光・森田が出演する。