武富健治のトップへ戻る
水あさと、料理×魔法少女を描く隔月連載をアース・スターで
本日6月12日に発売された月刊コミック アース・スター7月号(アース・スター エンターテイメント)にて、「デンキ街の本屋さん」「めいなのフクロウ」で知られる水あさとの隔月連載「マジカルシェフ少女しずる」がスタートした。
イトカツ新連載は都落ち青年とハーフ美少女の田舎ライフ
本日4月17日に発売された漫画アクション9号(双葉社)にて、スーパージャンプ(集英社)で「ももそら」を連載していたイトカツの新連載「銀(しろがね)のニーナ」がスタートした。
非モテ系作家の座談会第2弾に花沢健吾、若杉公徳、古泉ら
冴えない男子の悲喜こもごもを描く作風で人気を集める「非モテ系マンガ家」たちのトークイベント、「青春トラウマ漫画放談」の第2弾が5月1日に新宿ロフトプラスワンにて開催される。
映画「鈴木先生」出演者はドラマから続投、場面写真公開
武富健治原作による映画「鈴木先生」のシーン写真が公開された。メインキャストはドラマ版のメンバーが引き続き担当する。
ジャンプ改の3.11テーマ小冊子に浦沢直樹、東村アキコら
本日3月10日に発売されたジャンプ改Vol.6(集英社)には、「for someone 3.11 22のメッセージ」と題された小冊子が綴じ込まれている。
「鈴木先生」映画化、長谷川博己ら精鋭ドラマチーム再び
武富健治「鈴木先生」の映画化が決定した。単行本11巻に収録された、ヒロイン・小川蘇美が人質に取られてしまう立て篭もり事件を描く。
えすとえむ、若き靴職人の物語「IPPO」ジャンプ改で始動
本日2月10日に発売されたジャンプ改Vol.8(集英社)にて、えすとえむの新連載「IPPO」がスタートした。
若杉、古泉ら「非モテ系」集う座談会がバレンタインに
2月14日に新宿ロフトプラスワンにて、かつて「非モテ系マンガ家」と呼ばれたこともある作家たちのトークイベント「青春トラウマ漫画放談」が開催される。
ユリイカで武富健治特集、安彦良和との対談や新作発表も
発売中のユリイカ2012年1月号(青土社)では、「『鈴木先生』が教えるマンガの豊饒」と題して武富健治の特集が組まれている。
冬コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット81が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
武富健治、ネームや下絵など「鈴木先生」制作過程を展示
10月7日から2012年1月29日まで、「武富健治の世界展『古代戦士ハニワット』から『鈴木先生』まで」が、明治大学の米沢嘉博記念図書館1階展示コーナーにて開催される。
夏コミ参加の商業マンガ家「ゆるふわ」調査リスト
8月12日から14日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット80が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
spoon.で「鈴木先生」大特集、武富健治らの1万字鼎談掲載
本日6月28日に発売されたspoon.8月号(角川グループパブリッシング)では、武富健治原作のドラマ「鈴木先生」の特集が24ページにわたり組まれている。
本日最終回のドラマ「鈴木先生」イベントに武富健治登場
武富健治原作によるドラマ「鈴木先生」の全10話と特典を多数収録する「鈴木先生完全版DVD-BOX」が、9月7日に発売される。これを記念したトークイベントが、9月11日にタワーレコード渋谷店と新宿店で開催されることが決定した。
アクション、老人ヤクザの日常を描く「ジジゴク」スタート
本日6月21日に発売された漫画アクション13号(双葉社)にて、沖田次雄の短期集中連載「ジジゴク」がスタートした。
アクションに「鈴木先生」&「星守る犬」の外伝的読み切り
本日6月7日に発売された漫画アクション12号(双葉社)には、武富健治による読み切り「鈴木先生 外典」の前編が掲載されている。
「鈴木先生」DVDボックス発売決定、豪華ブックレット付き
武富健治原作によるドラマ「鈴木先生」のDVDボックスが、9月7日に発売される。
武富健治、ロフトプラスワンで鈴木先生を語る“課外授業”
武富健治が出演するトークイベント「『鈴木先生』公開課外授業」が、6月13日に新宿ロフトプラスワンで開催される。
ドラマ「鈴木先生」ガイド本、武富が明かすループタイ秘話
武富健治原作のTVドラマ「鈴木先生」のムック「長谷川博己『鈴木先生』OFFICIAL BOOK」が、本日5月9日に学研パブリッシングより発売された。
ダ・ヴィンチで「進撃の巨人」特集!諫山、震災と作品語る
本日5月6日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)では、「反撃!『進撃の巨人』」と題し、諫山創「進撃の巨人」を10ページにわたり特集している。
TVドラマも放送中「鈴木先生」武富健治が島根でサイン会
「鈴木先生」で知られる武富健治のサイン会が、島根・今井書店グループセンター店にて5月21日に開催される。
【4月28日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月28日に発売される単行本をお知らせいたします。
衿沢世衣子、武富健治らが青空文庫の作品をマンガ化
電子書籍の作成・販売サイト「パブー」では、「青空文庫」の作品を原作としたマンガを募集する「パブー×青空文庫漫画コンテスト」を開催中。特設サイトにて、武富健治、衿沢世衣子、オカヤイヅミのマンガが期間限定で無料公開されている。
GyaO!でドラマ「鈴木先生」のオンライン試写会を開催
武富健治原作のTVドラマ「鈴木先生」が、4月25日午後10時からテレビ東京系で放送を開始する。これに先駆け、GyaO!にて5000名限定で第1話の無料オンライン試写会が実施される。
「実写化は悲願だった」武富健治が鈴木先生を語る
本日4月21日に発売された別冊spoon.(角川グループパブリッシング)に、TVドラマ「鈴木先生」特集の一環として武富健治のインタビューが掲載された。
SQでアラカワシン新連載!武富健治「心の問題」も掲載
本日4月21日に発売されたジャンプスクエア5・6月合併号(集英社)にて、アラカワシンの新連載「ボクと魔女の時間」がスタートした。
青空文庫の作品をマンガ化!うめ×太宰治など無料公開
電子書籍の作成・販売サイト「パブー」では、「青空文庫」の作品を原作としたマンガを募集する「パブー×青空文庫漫画コンテスト」を開催中。この特設サイトにて、うめや野村宗弘などゲスト作家の描き下ろし作品が期間限定で無料公開されている。
「鈴木先生」ポケットにナイフ事件描く新作がアクションに
本日4月5日に発売された漫画アクション8号(双葉社)には、武富健治「鈴木先生」の新作「鈴木先生 外典 真説!ポケットにナイフ(全長版)」前編が掲載されている。
長谷川博己がループタイ着用!ドラマ「鈴木先生」場面写真
4月より放送が開始される、武富健治原作のTVドラマ「鈴木先生」。その場面写真が初公開された。
「鈴木先生」の武富健治、次号ジャンプSQ.に読み切り掲載
4月4日に発売されるジャンプスクエア5月号(集英社)に、武富健治の読み切り「心の問題」が掲載される。