スガシカオのトップへ戻る
おうちでフェスを楽しもう!ロッキン、ライジング、JAPAN JAM、ビバラ映像をGYAO!で無料再配信
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」「JAPAN JAM 2021」「VIVA LA ROCK 2021」のライブ映像の無料再配信が、本日8月6日よりGYAO!にてスタートした。
「VIVA LA ROCK 2021」ダイジェスト映像公開
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われたロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」のダイジェスト映像がYouTubeで公開された。
梶裕貴や雨宮天が「七つの大罪」を語り尽くす、劇場版公開前に特番放送
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」のスペシャル番組が、6月30日17時10分よりテレビ東京系で放送される。
FM802「MEET THE WORLD BEAT」今年は無観客配信ライブとして開催
6月5日開催のFM802主催の野外フリーライブ「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2021」が、招待制の無観客配信ライブに内容を変更して行われることが発表された。
映画「七つの大罪」主題歌のコーラスに梶裕貴&雨宮天が参加、作曲は澤野弘之が担当
鈴木央原作による「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」の主題歌「その先の光へ」に、メリオダス役の梶裕貴とエリザベス役の雨宮天が、コーラスとして参加する。
劇場版「七つの大罪」主題歌に梶裕貴と雨宮天がコーラス参加、作詞はスガシカオ
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」より、主題歌「その先の光へ」の作詞をスガシカオ、作曲を澤野弘之が手がけることが明らかに。さらに、キャストの梶裕貴と雨宮天が同曲にコーラスとして参加することも発表された。
ポルノ岡野昭仁ソロ曲にスガシカオと澤野弘之参加、「七つの大罪」メリオダス&エリザベスも
岡野昭仁(ポルノグラフィティ)が7月2日に新曲「その先の光へ」を配信リリースする。
2年ぶり開催「MEET THE WORLD BEAT」にflumpool、マカえん、スガシカオら出演
FM802の主催による野外フリーライブ「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2021」が、6月5日に大阪・万博記念公園自然文化園もみじ川芝生広場にて開催される。
GARNiDELiA・tokuソロアルバムに神田沙也加、中島愛、三森すずこら10人の女性アーティスト
toku(GARNiDELiA)のソロアルバム「bouquet」が、6月16日にリリースされる。
「VIVA LA ROCK」でスカパラに豪華ゲストVoが4名参加、「ビバラ!オンライン」実施決定
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の4日公演に出演する、東京スカパラダイスオーケストラのステージへのゲストボーカルが発表された。
「VIVA LA ROCK 2021」ビバラアンセムズのゲストボーカルと計75組タイムテーブル発表
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の独自バンド・VIVA LA J-ROCK ANTHEMSのゲストボーカリストと新たなバンドメンバーが発表された。
さいたまスーパーアリーナに大宮セブン、ロックフェス「VIVA LA ROCK」出演
囲碁将棋、マヂカルラブリー、GAG、タモンズ、すゑひろがりず、ジェラードンによる大宮セブンが、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されるロックフェス「VIVA LA ROCK 2021」に出演する。
今年の「ビバラ」は5日間開催!第1弾でオーラル、クリープ、藤井風、UVER、マカえんら51組決定
埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の開催日程が決定した。
「音楽の日」の全歌唱曲とタイムテーブル発表、初披露のBank Band×MISIA新曲タイトル決定
明日3月11日(木)19:00よりTBS系で放送される音楽特番「音楽の日」の全歌唱曲とタイムテーブルが発表された。
TBS「音楽の日」でAI、スガシカオ、宮本浩次、miletらがBank Bandとコラボ
TBS系で3月11日(木)に放送される音楽特番「音楽の日」の出演アーティスト第2弾が発表された。
スガシカオ、ギター1本で19曲を奏でたセトリ再現ライブ
スガシカオのワンマンライブ「Hitori Sugar Tour 2020 -セトリ再現ライブ-Supported by J-WAVE Mercedes-Benz THE EXPERIENCE」が昨日12月4日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催された。
「GUITAR JAMBOREE」にスガシカオ、竹原ピストル、ハナレグミ、Caravan、橋本絵莉子、崎山蒼志
12月26、27日に東京・両国国技館で開催されるJ-WAVE主催のライブイベント「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 RETURNS」の追加出演アーティストが発表された。
スガシカオ“めっっっちゃ気合い入りまくり”な有観客&生配信ライブ開催
スガシカオが12月4日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で有観客&生配信ライブ「Hitori Sugar Tour 2020 -セトリ再現ライブ-Supported by J-WAVE Mercedes-Benz THE EXPERIENCE」を開催する。
「バズリズム」でSnow Man渡辺翔太やaikoらの独特なこだわり総集編、BALLISTIK BOYZライブも
明日9月11日(金)深夜24:59からの日本テレビ系「バズリズム02」で、スタジオトーク総集編「私○○にこだわってます」が放送される。
「Love music」で「ビバラ!オンライン」特集、2週にわたってライブ映像オンエア
フジテレビ系「Love music」の明日9月6日(日)、13日(日)深夜放送回にて、オンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の特集がオンエアされる。
スガシカオ、SPEEDSTAR RECORDS移籍後のMV7本をフルサイズ公開
スガシカオがSPEEDSTAR RECORDS移籍後に発表したミュージックビデオがYouTubeで一挙に公開された。
水樹奈々が「SONGS」に初出演、「ETERNAL BLAZE」など4曲を披露
水樹奈々が、9月12日11時よりNHK総合で放送される音楽番組「SONGS」に初出演する。
水樹奈々が「SONGS」初登場!ドリカム中村、スガシカオ、ともさかりえが魅力を語る
水樹奈々が9月12日(土)23:00よりNHK総合で放送される「SONGS」に初出演する。
「The Covers」今夜から2週連続夏の名曲カバー特集、奥田民生×スカパラやCKB×加山雄三ら一挙
本日8月23日(日)と30日(日)の2週にわたり、NHK BSプレミアム「The Covers」で夏の名曲を特集する「サマーソング・カバーセレクション」が放送される。
「ビバラ!オンライン」タイムテーブル発表、キュウソと10-FEETがZoomでトークライブ
7月31日(金)から8月2日(日)にかけてGYAO!で有料配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」のタイムテーブルが発表された。
嵐・松本潤「関ジャム」特番で語るライブ演出論「ピークが20周年ライブと言われるのはイヤ」
7月29日(水)にテレビ朝日系で放送される「関ジャム 完全燃SHOW」2時間スペシャルの放送内容が明らかになった。
「Love music」ビバラ特集で銀杏、サカナ、Suchmos、ユニゾンなどの過去映像オンエア
7月19日(日)と26日(日)の深夜24:30よりフジテレビ系で放送される「Love music」にてロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」の特集をオンエア。19日の放送回ではフェスのプロデューサー・鹿野淳が厳選した名演集とともに過去6回の「VIVA LA ROCK」を振り返る。
King Gnu井口理は出演作「劇場」の行定勲と、スガシカオはテリー伊藤と“ガチ生対談”
TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」の本日7月15日(水)深夜放送回に井口理(King Gnu)、翌16日(木)深夜放送回にスガシカオが生出演する。
「ビバラ!オンライン」第1弾でスガシカオ、Saucy Dog、Creepy Nutsら14組発表
7月31日(金)から8月2日(日)にGYAO!で配信されるオンラインフェス「ビバラ!オンライン 2020」の出演アーティスト第1弾が発表された。
今年はオンエア方式「J-WAVE LIVE」にアジカン、スカパラ、KREVA、SKY-HI、秦基博ら
7月24日(金・祝)にJ-WAVEで特別番組「J-WAVE LIVE 2020 ~#音楽を止めるな~」が放送される。