ソマオ・ミートボールのトップへ戻る
セルライトスパ「オールザッツ漫才」フットカットバトル優勝!15年かかった「泣きそうになりました」
12月29日から30日にかけて5時間生放送された「オールザッツ漫才2023」(MBS)の1分間ショートネタバトル「フットカットバトル」でセルライトスパが優勝した。
劇団ひとり&アンタ柴田軍が「ハチミツ軍」と対決 柴田「フジテレビの夜は攻めてるぜ」
1月2日(火)に「深夜のハチミツお正月SP ひとり柴田軍VSハチミツ軍」(フジテレビ系)が放送される。これは同局系で日曜深夜に放送されている「深夜のハチミツ」初の1時間SP。劇団ひとり&アンタッチャブル柴田軍とハチミツ軍が「顔面ラップ相撲」「体法(タイポー)」「バレずにウソを隠し通せ!欺きスピリッツ」といった3つの企画で対決する。
明日12月29日(金)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月29日(金)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
アルピー軍と「深夜のハチミツ」軍が対決 平子「一緒に面白いモノ作れそう」
本日12月17日(日)深夜の「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で「売れっ子にかちこめ!ハチミツぶんぶんスピリッツ」と題した企画が放送され、アルコ&ピース軍団としてリーダーのアルピーをはじめ、マヂカルラブリー・野田クリスタル、タイムマシーン3号・山本、ラブレターズ、納言がゲスト出演。「深夜のハチミツ」に出演する“つぼみ芸人”からなるハチミツ軍と3つの企画で対決する。
見取り図MCで「オールザッツ漫才」朝5時まで生放送 フットカットにシモリュウ、らぶらいkenら35組
「オールザッツ漫才2023」(MBS)が12月29日(金)に生放送されることが決定した。MCは、夏の放送に引き続き見取り図が務める。
「芸人雑誌 volume11」ユビッジャ・ポポポーが表紙の限定版も発売
「芸人雑誌 volume11」(太田出版)が12月26日に刊行されるのは既報の通り。このたび、通常版に加え、ユビッジャ・ポポポーを表紙に起用した限定版が発売されることが決定した。
「芸人雑誌」最新号は「深夜のハチミツ」特集、生ファラオら12組にスポット
「芸人雑誌 volume11」(太田出版)が12月26日に発売され、バラエティ番組「深夜のハチミツ」(フジテレビ系)が特集される。
ミスター大冒険。との対決で江戸マリーに奇跡、11月のつぼみ芸人集結
本日11月5日(日)深夜に放送される「深夜のハチミツ」(フジテレビ)で「コミュニケーションの才能を開花させろ!48時間でどこまで行ける?完結編」が展開され、ミスター大冒険。と江戸マリーの2組が対決する。東京駅をスタートして“スキンヘッドの人”の協力だけで、制限時間の48時間内により遠くまで行けたコンビが勝者となるこの企画。スキンヘッドの人を笑わせれば番組から軍資金1000円が支給される。
「マンゲキアクリルキーホルダー2023」発売、全99組の全身写真とネームプレート
大阪・よしもと漫才劇場の新グッズ「マンゲキアクリルキーホルダー2023」が10月7日(土)から同劇場5Fエレベーターロビーにて販売される。
ザ・ぼんち、どぶろっく、藤崎、ソマオ・ミートボールが“全世代にウケるお笑い”挑戦
本日8月25日(金)と翌週9月1日(金)の深夜に放送される「るてんのんてる」(読売テレビ)に、ザ・ぼんち、どぶろっく、藤崎マーケット、ソマオ・ミートボールが出演する。
まるまる「よしもと漫才劇場」のムック本再び、表紙は天才ピアニスト&カベポスター
ムック本「よしもと漫才劇場×お笑い2023 よしもと漫才劇場 vol.2」(竹書房)が8月31日に発売される。
ビスケットブラザーズが「オールザッツ漫才」優勝「忘れ物を取りに行けた」
本日8月16日に放送された「オールザッツ漫才ゴールデンSP 2023」(MBS)のフットカットバトルでビスケットブラザーズが優勝。このたび2人とMCを務めた見取り図のコメントが到着した。
「オールザッツ漫才」今夜放送、リリー「芸人人生の中で記念の日になりました」
本日8月16日(水)、見取り図がMCを務める「オールザッツ漫才ゴールデンSP 2023」(MBS)が放送される。
クールポコ。「千原ジュニアの座王」初参戦
8月18日(金)深夜、クールポコ。が「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
「オールザッツ漫才」出場者18組決定 まきのちゃん、レジ応援、cacao、ハイツ友の会ら
8月16日(水)に放送される「オールザッツ漫才ゴールデンSP 2023」(MBS)の1分ネタバトル出場者が発表された。ヤンシー&マリコンヌ、ダブルアート、ツートライブ、セルライトスパ、ビスケットブラザーズ、さや香、オーサカクレオパトラ、カベポスター、世界のこーぞー、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、ソマオ・ミートボール、まきのちゃん、cacao 、ハイツ友の会、白桃ピーチよぴぴ、清川雄司、レジ応援の18組。
「翔」は7年目以下、「極」は8年目以上に よしもと漫才劇場の芸歴システム変更見直し
大阪・よしもと漫才劇場に所属するメンバーの「翔」「極」を分ける芸歴システムが8月1日から「翔メンバー」は芸歴7年目以下(大阪NSC39期以下)、「極メンバー」は芸歴8年目以上(大阪NSC38期以上)に変更されることがわかった。現在よしもと漫才劇場に所属する大阪NSC39期は爛々、ソマオ・ミートボール、うただ、ぎょうぶ、とくいち、タレンチ、38期は天才ピアニスト、フースーヤ、フミ。
かまいたち「深夜のハチミツ」で希望に満ちあふれた頃を思い出す
本日7月2日(日)深夜の「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)にかまいたちが先輩芸人として登場する。まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す「深夜のハチミツ」。「7月のつぼみ芸人」16組も明らかとなり、西ノ京、プールが初登場する。
カベポスターがキュウと初ツーマン、永見は見取り図リリーと2人トークも「真夏のラフフェス」
「真夏のラフフェスin森ノ宮 2023」が8月9日(水)から15日(火)まで、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。
よしもと漫才劇場 8月から「翔」は5年目以下、「極」は6年目以上に変更
大阪・よしもと漫才劇場に所属するメンバーの「翔」「極」を分ける芸歴システムが、2023年8月にリニューアルされる。
サンドが見届ける「深夜のハチミツ」豆鉄砲、モシモシ、ツンツクツン万博ら登場
本日6月4日(日)放送の「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)にサンドウィッチマンが先輩芸人として出演する。この番組は、まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す“芸人開花バラエティ”で4月にスタートした。「6月のつぼみ芸人」として若手16組が出演する。
「第44回ABCお笑いグランプリ」7月に決勝生放送、最終予選に45組進出
若手芸人の登竜門として知られるお笑いコンテスト「第44回ABCお笑いグランプリ」の開催が本日6月1日に発表された。これに伴い最終予選の進出者45組が明らかに。決勝戦は7月9日(日)にABCテレビで生放送され、ABEMAで生配信される。
にゃんこスター「千原ジュニアの座王」に初出場
明後日5月26日(金)深夜、にゃんこスターが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初参戦する。
千鳥が先輩芸人として登場、フジ新番組「深夜のハチミツ」4月の若手16組発表
来月4月9日(日)深夜にスタートする新番組「日曜RISE!『深夜のハチミツ』」(フジテレビ)の出演者が発表された。
こたけ正義感が復活ステージ勝ち上がり「R-1グランプリ2023」決勝へ
こたけ正義感が「R-1グランプリ2023」の復活ステージを勝ち上がった。本日3月4日(土)に放送された事前番組内で発表された。
「すべてを出します!」ソマオ・ミートボール、漫才劇場で初単独ライブ
ソマオ・ミートボールの初単独ライブ「ソマオ・ミートボールなんじゃなんじゃなんじゃない?」が大阪・ よしもと漫才劇場で2月18日(土)で開催される。
こたけ正義感、清川雄司、お抹茶、イワクラ、山口コンボイら「R-1」準決勝へ
「R-1グランプリ2023」の準決勝進出者が本日2月4日に発表された。
ソマオ・ミートボール「ネタバレMTG」登場、からし蓮根の推薦芸人として
明後日1月14日(土)放送の「今田耕司のネタバレMTG」(読売テレビ)にソマオ・ミートボールが出演する。
笑い飯MC「オールザッツレディオ」放送、「オールザッツ漫才」リハ合間の芸人続々
笑い飯がMCを務める「カーネクストpresents オールザッツレディオ2022」(MBSラジオ)が明日12月29日(木)に生放送される。
明日12月29日(木)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月29日(木)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
関西のお笑い大特集!ロコディ、カベポ、マユリカ、ダブルヒガシ、コウテイら72名登場
明日12月23日に発売される関西の情報誌「SAVVY」2023年2月号(京阪神エルマガジン社)で「関西のお笑い・テレビ・ラジオ特集」が展開され、総勢72名が登場する。