林哲司のトップへ戻る
林哲司デビュー50周年記念のCD5枚組ボックス発売、初CD化音源など100曲以上収録
林哲司のデビュー50周年記念CD BOX「Hayashi Tetsuji Song File」が6月21日にリリースされる。
菊池桃子の最新アルバムがアナログ化、杉山清貴&ヒャダインと林哲司の出版記念イベント参加
菊池桃子のアルバム「Shadow」のアナログ盤「Shadow -LP edition」が3月29日にリリースされる。
林哲司が菊池桃子と初共演、横浜&大阪のBillboard Liveでライブ開催
林哲司がゲストに菊池桃子を迎えたライブ「林哲司 SONG FILE with Special Guest 菊池桃子-Live “Again”」が11月30日に神奈川・Billboard Live YOKOHAMA、12月3日に大阪・Billboard Live OSAKAで行われる。
上坂すみれ「海風のモノローグ」MVで昭和アイドルに
10月26日にリリースされる上坂すみれの5thアルバム「ANTHOLOGY & DESTINY」より、収録曲「海風のモノローグ」の先行配信がスタート。配信とともに、楽曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
さかいゆうとorigami PRODUCTIONSがコラボ、山下達郎や大滝詠一らシティポップの名曲群カバー
さかいゆうとマルチクリエイター集団・origami PRODUCTIONSがコラボ。11月30日にさかいゆう & origami PRODUCTIONS名義でカバーアルバム「CITY POP LOVERS」をリリースする。
上坂すみれニューアルバムに林哲司、Night Tempo、カノエラナ、ZAQが楽曲提供
上坂すみれが10月26日にリリースするニューアルバム「ANTHLOGY & DESTINY」の収録内容が発表された。
林哲司監修、杉山清貴&オメガトライブの3rdアルバムを再ミックス
杉山清貴&オメガトライブが1984年に発表した3rdアルバム「NEVER ENDING SUMMER」の再ミックス盤が9月28日にリリースされる。
女性アーティストのシティポップ作品復刻企画に桜田淳子、荻野目洋子、松本伊代、萬田久子ら10タイトル
女性アーティストのシティポップ作品10タイトルが「マスターピース・コレクション~フィーメル・シティポップ名作選」と題して本日6月29日に再発売された。
山下達郎に8時間インタビューで迫る「BRUTUS」細野晴臣らの証言も掲載、449曲の全仕事リスト付き
雑誌「BRUTUS」の山下達郎の特集号が本日6月15日に発売された。
菊池桃子×林哲司35年ぶりタッグ!新作アルバムに書き下ろし新曲+厳選シティポップ名曲
菊池桃子がニューアルバム「Shadow」を7月27日にリリースする。
再注目の松原みき「真夜中のドア」が12inchアナログで復刻
松原みきの「真夜中のドア~stay with me」が4月23日にアナログ12inchシングルで再発される。
杉山清貴&オメガトライブ、「Asphalt Lady」収めた2ndアルバムを丸ごとリミックス
杉山清貴&オメガトライブのリミックスアルバム「RIVER'S ISLAND REMIX」が3月23日にリリースされる。
林哲司セレクトの洋楽コンピ発売、土岐麻子による「A Night In New York」も収録
林哲司が自身に影響を与えた洋楽の名曲をセレクトしたコンピレーションアルバム「melody of memory - City Pop Of Tetsuji Hayashi Selection」が、12月22日に発売される。
相葉雅紀主演ドラマ「和田家の男たち」主題歌ユニットの正体は竹内まりや&杏里だった
テレビ朝日系で放送中の相葉雅紀(嵐)主演のドラマ「和田家の男たち」の主題歌「Watching Over You」を歌うユニット・Peach&Apricotの正体が、竹内まりやと杏里であることが発表された。
松原みき×林哲司の全楽曲収めたコンピ発売、「真夜中のドア」Night Tempoリエディットも
松原みきの楽曲のうち、林哲司が制作に携わった全楽曲を収録した初のコンピレーションアルバム「松原みき meets 林哲司」が11月17日に発売される。
林哲司がゲスト招いてコンサート開催、松原みきや竹内まりやへの提供楽曲も披露
林哲司が12月26日に東京・紀尾井ホールでコンサートを開催する。
ラ・ムー含む菊池桃子の180曲が本日サブスク解禁、Twitterで直筆サイン入りジャケット当たる
菊池桃子と、彼女がボーカリストを務めるバンド・RA MUの計180曲の音楽サブスクリプションサービスでの配信が本日7月16日にスタート。これを記念した特設サイトがオープンした。
ラ・ムーも完全網羅!菊池桃子の180曲がサブスク解禁
菊池桃子と、彼女がボーカリストを務めるバンド・RA MUの計180曲のストリーミング配信が7月16日にApple Music、Spotifyなど音楽サブスクリプションサービスでスタートする。
林哲司の軌跡を網羅した作品集、3タイトル連続リリース
林哲司が手がけた1500曲以上の楽曲からセレクトした作品集「林哲司 melody collection」3タイトルが、7月14日より順次リリースされる。
杉山清貴と林哲司のリモート対談、LINE LIVEとYouTubeで同時配信
杉山清貴と林哲司のリモート対談番組「杉山清貴&オメガトライブ『7inch Singles Box』発売記念 林哲司・杉山清貴と聴く!今回新たにRe-Mixされたサウンドの全貌」が、5月31日(日)19:00からLINE LIVEとYouTubeのVAP公式アカウントで同時配信される。
デビュー10周年の西田あい、林哲司作曲の応援歌「My Story」を本日リリース
西田あいのデビュー10周年を記念したニューシングル「My Story」が、本日3月4日にリリースされた。
杉山清貴&オメガトライブの全シングルをアナログ化、特典付きボックスセット発売
杉山清貴&オメガトライブの7枚のシングルをアナログ化したボックスセットが4月15日にリリースされる。
秋元康、いしわたり淳治、亀田誠治、つんく♂ら16名の手がけた楽曲をSpotifyが紹介
音楽ストリーミングサービス・Spotifyで新プレイリストシリーズ「Works」がスタートした。
折坂悠太、ナンバガ、ガンダム、ピコ太郎、SIRUPら「レコードの日」第1弾に登場
アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が今年も11月3日に開催決定。その参加アイテム第1弾として97タイトルが発表された。
にゃんこ大集合!オムニバス映画「ダヤンとタマと飛び猫と」5月公開決定
映画「ダヤンとタマと飛び猫と ~3つの猫の物語~」が、5月10日に公開される。
中島愛が聖子やCoCo歌う本気のカバー集、tofubeatsやNegiccoも参加
2019年1月に歌手デビュー10周年を迎える中島愛が、デビュー記念日である1月28日に初のカバーミニアルバム「ラブリー・タイム・トラベル」をリリースすることが決定した。
林哲司が「アニアカ」とDOMMUNEに登場、中川翔子&中島愛とトーク
杉山清貴&オメガトライブの書籍「オメガトライブ、35年目の真実 林哲司が作り上げた哀愁サウンドの秘密」の発売を記念して、杉山の楽曲を数多く手がける林哲司がメディアに登場。10月13日(土)のNHK-FM「アニソン・アカデミー」、10月17日(水)のDOMMUNE「作家デビュー 45周年! 作編曲家・林哲司の世界」に出演する。
35周年の杉山清貴&オメガトライブ、林哲司の証言から紐解く書籍発売
杉山清貴&オメガトライブの書籍「オメガトライブ、35年目の真実 林哲司が作り上げた哀愁サウンドの秘密」(仮)が8月10日に発売される。
作詞家・売野雅勇の名曲を中島愛、中田裕二、一十三十一らが歌うカバー集
作詞家・売野雅勇の作詞活動35周年を記念して、彼が手がけた楽曲をさまざまなアーティストがカバーしたアルバム「真夏のイノセンス 作詞家・売野雅勇 Hits Covers」が2月22日にリリースされる。
作詞家・売野雅勇の35年間を総括する4枚組ボックスセット
作詞家・売野雅勇の活動35周年を記念したボックスセット「Masterpieces ~PURE GOLD POPS~ 売野雅勇作品集『天国より野蛮』」が、本日12月21日にリリースされた。