水木しげるのトップへ戻る
NANAに俺節も!音楽マンガガイド本で360作を徹底紹介
音楽をテーマにしたマンガを徹底紹介するガイドブック「音楽マンガガイドブック 音楽マンガを聴き尽くせ」が、3月14日にDU BOOKSより発売される。監修を務めたのはライターの松永良平。
アングラ演劇ポスター展に大友克洋、水木しげるらの作品も
「ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター展」が、4月23日より東京・渋谷のポスターハリスギャラリーとアツコバルーにて催される。
【3月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
浦沢、萩尾、諸星らの読切収録「天才たちの競演」1巻
浦沢直樹、萩尾望都、諸星大二郎らによる読み切り作品を収録したアンソロジー「天才たちの競演」1巻が、本日2月28日に発売された。
ビッコミ45周年読切、なかいま強“黄金のラフ”がラスト飾る
なかいま強が本日2月10日に発売されたビッグコミック4号(小学館)に、読み切り「黄金のラフ~マイトのステータス~」を執筆した。
【2月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
水木しげるインタビュー、NHK「おはよう日本」で放映
水木しげるが、本日1月29日の朝にNHK総合にて放映される報道番組「NHKニュース おはよう日本」に出演する。
目玉おやじがこちらを見つめる、「ゲゲゲの鬼太郎」Tシャツ
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪をモチーフにしたTシャツが、ファッションブランド・PIIT(ピット)のオンラインストアにて販売されている。
【1月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
水木しげる全集を京極夏彦らが語るイベント、参加者受付中
「水木しげる漫画大全集」の刊行を記念し、2014年1月25日に都内某所にてイベント「第1回 バオーンの夕べ ~責任監修・京極夏彦氏と編集委員会が水木漫画を語りつくす!!!~」が開催される。
水木しげる&新田たつお、2大新連載がビッコミにて開幕
水木しげる「わたしの日々」と、新田たつお「隊務スリップ」の新連載2作が、本日12月25日発売のビッグコミック2014年1号(小学館)にてスタートした。
ジョブズに水木しげるも、ヤマザキマリの新書「男性論」
「テルマエ・ロマエ」で知られるヤマザキマリの新書「男性論 ECCE HOMO」が、文藝春秋より12月18日に発売される。
もっと!で「水木マンガの狂気」特集、西村ツチカら寄稿
本日12月16日に発売された季刊誌・もっと!vol.5(秋田書店)では、水木しげるの作品をテーマとした特集が組まれている。
星野之宣「宗像教授」シリーズの新作、ビッコミに登場
星野之宣による読み切り作品「スサノオ最後の戦い」が、本日12月10日発売のビッグコミック24号(小学館)に掲載された。
水木しげる新連載「わたしの日々」次号ビッコミにて開幕
水木しげるによる新連載「わたしの日々」が、12月25日に発売されるビッグコミック2014年1号(小学館)にてスタートする。本日12月10日発売の同誌24号にて予告が打たれた。
「ゲゲゲの鬼太郎」新作が次号ライバルに!久々の雑誌掲載
水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」の新作読み切りが、12月28日発売の月刊少年ライバル2014年2月号(講談社)に掲載される。
【12月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ゴルゴ13」45周年を祝う会、最終回は「企業秘密」
さいとう・たかを「ゴルゴ13」が連載開始から45周年を迎えたことを記念し、昨日11月13日に都内にて「『ゴルゴ13』生誕45周年を祝う会」が行われた。
「鬼太郎」がソーシャルゲームに!仲間を集めて妖魔を倒せ
水木しげる原作のTVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を題材にしたソーシャルゲーム「ゲゲゲの鬼太郎 全国妖怪大戦」が、11月下旬からGREEにてスマートフォン、フィーチャーフォン向けに配信される。
「ゴルゴ13」45周年!尾田、浦沢、板垣、留美子ら寄稿
さいとう・たかを「ゴルゴ13」が、本日11月9日発売のビッグコミック22号にて連載開始から45周年を迎えた。これを記念し今号には「私が描くデューク東郷」と題し、多くの作家が「ゴルゴ13」のイラストを寄せている。
【11月1日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月1日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【10月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「土竜の唄」外伝が月スピでスタート、水木しげる付録も
高橋のぼるによる「土竜の唄外伝 狂蝶の舞 パピヨンダンス」が、本日8月27日に発売された月刊!スピリッツ10月号(小学館)にて連載を開始した。
水木しげるがWEBマンガを初執筆!「やわスピ祭り」始まる
本日8月27日より、WEBマンガサイトのやわらかスピリッツ(小学館)にて「やわスピ祭り」がスタート。水木しげるをはじめとする作家の読み切りが続々掲載されるほか、対談記事なども多数公開される。
水木しげるの怪談4編をドラマ化、濱田岳や又吉直樹ら出演
水木しげるの妖怪作品を原作にしたオムニバスドラマ「水木しげるのゲゲゲの怪談」が、8月31日15時よりフジテレビ(関東ローカル)にて放送される。
ゴルゴなどビッコミ45年の歴史を彩る作品がグッズ化
「ビッグコミック」(小学館)が創刊45周年を迎えたことを記念して、同誌にゆかりのある作品をモチーフにしたTシャツとiPhoneケースが、通販サイトvisualogにて販売されている。商品化されたのは、さいとう・たかを「ゴルゴ13」、ちばてつや「のたり松太郎」、林律雄原作による高井研一郎「総務部総務課山口六平太」、水木しげる「水木しげるの遠野物語」など全7作品。
水木しげるの安倍晴明短編、晴明神社が全国の中学校に
安倍晴明を祀る晴明神社が、小冊子「安倍晴明公伝」を11月1日の古典の日に全国の中学校へ進呈する。この小冊子には、水木しげるが「マンガ日本の古典」9巻の「今昔物語 下」に描き下ろした安倍晴明の伝記が収録されている。
【8月2日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月2日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
水木しげるの大連作「妖怪道五十三次」など、愛知で展覧会
水木しげるの展覧会「妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅」が、愛知県・三河武士のやかた家康館1階展示室および岡崎城2階にて10月27日まで開催されている。