King Gnuのトップへ戻る
「佐々木、イン、マイマイン」5月にDVD発売、メイキングの一部&封入特典が解禁
「佐々木、イン、マイマイン」のDVDが5月19日にリリース。このたびメイキング映像の一部と封入特典が解禁された。
「VIVA LA ROCK 2021」ビバラアンセムズのゲストボーカルと計75組タイムテーブル発表
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の独自バンド・VIVA LA J-ROCK ANTHEMSのゲストボーカリストと新たなバンドメンバーが発表された。
会場を探せ!King Gnuがレッドブルとのコラボでシークレットライブ開催
レッドブルとKing Gnuがコラボレーションしたプロジェクト「Go Louder」の新たな取り組みとして、シークレットライブイベント「Red Bull Secret Gig」が行われる。
大阪「METROCK」にマンウィズ、WANIMA、アレキ、King Gnu、ジャニーズWEST
5月15、16日に大阪・METROCK大阪特設会場(堺市・海とのふれあい広場)で行われるライブイベント「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「ビバラ」にKANA-BOON、King Gnu、ユニゾン、大森靖子、スカパラ、キュウソら24組追加
5月1日から5日にかけて埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2021」の出演アーティスト第2弾が発表された。
荒木飛呂彦がKing Gnu井口理とAERAで対談、創作の楽しみからイタリア料理の話題まで
荒木飛呂彦が、AERA4月12日号(朝日新聞出版)でスタートする井口理(King Gnu)の対談連載「なんでもソーダ割り」に第1回ゲストとして登場する。
King Gnu井口理が「AERA」で対談連載スタート、初回ゲストは荒木飛呂彦
週刊誌「AERA」の4月5日発売号より、井口理(King Gnu)の対談連載「なんでもソーダ割り」がスタートする。
米津玄師と藤井風が「CDショップ大賞」受賞
全日本CDショップ店員組合が選出する音楽アワード「第13回CDショップ大賞 2021」で、米津玄師のアルバム「STRAY SHEEP」と、藤井風のアルバム「HELP EVER HURT NEVER」が大賞を受賞した。
嵐が「日本ゴールドディスク大賞」2年連続7回目の受賞、BTSや米津玄師も複数部門に
日本レコード協会が主催する「第35回 日本ゴールドディスク大賞」の各部門受賞作品、および受賞アーティストが発表された。
King Gnuの主題歌が盛り上げる、藤原竜也×竹内涼真「太陽は動かない」新映像
藤原竜也と竹内涼真の共演作「太陽は動かない」のスペシャル予告がYouTubeで公開された。
ヒゲダン「スペシャアワード」最優秀アーティストに、米津玄師や藤井風らも受賞
昨日3月8日、スペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER TV SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」の授賞式が東京・Zepp Hanedaにて行われた。
King Gnu井口理、東日本大震災からの10年描いた番組でナレーション担当
King Gnuの井口理(Vo, Key)が、明日3月7日(日)15:05よりNHK総合でオンエアされる「10年たった今だから」でナレーションを務める。
King Gnu新曲「泡」MVで森山未來が水中を舞う、今夜プレミア公開
King Gnuの新曲「泡」のミュージックビデオが本日3月5日(金)20:00よりYouTubeでプレミア公開される。
フジ「SDGs音楽特番」で松任谷由実×常田大希が対談、森山直太朗やアイナ・ジ・エンドらも出演
3月17日(水)22:00からフジテレビで音楽特番「SDGs音楽特番 未来はぼくらの歌の中」が放送される。
男性声優11名が本格アカペラ!新プロジェクト「アオペラ」MVで白日、Pretenderカバー
KLabが展開する“アカペラ”をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「アオペラ -aoppella!?-」の始動が発表に。併せて木村良平、逢坂良太ら総勢11名の参加声優、さらに彼らの歌うJ-POPカバーMVが公開された。
スペシャ「MUSIC AWARDS」授賞式にオーラル登壇、uP!!!での生配信も決定
3月8日(月)に行われる「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」授賞式のゲストアーティストが追加発表された。
King Gnu「泡」3月5日配信リリース、映画「太陽は動かない」主題歌
King Gnuの新曲「泡」が、3月5日に配信リリースされる。
millennium paradeスペシャ特番、ソロインタビューや鼎談で紐解くクリエイティブの全貌
millennium paradeのインタビュー特番が2月27日(土)にスペースシャワーTVで放送される。
「ホムンクルス」主題歌担当はmillennium parade、綾野剛「作品マッチング純度100%」
山本英夫原作による実写映画「ホムンクルス」の主題歌が、King Gnuの常田大希を中心とする音楽プロジェクト・millennium paradeの「Trepanation」に決定。さらに同楽曲を使用した予告映像が公式サイトにて公開され、本ポスタービジュアルがお目見えした。
「QJ」でaikoを大特集、King Gnu井口との対談掲載
aikoが2月26日発売のカルチャー誌「Quick Japan vol.154」の表紙および巻頭特集に登場する。
King Gnu、佐藤健の前で「千両役者」パフォーマンス
King Gnuと佐藤健が共演するNTTドコモ「5G」の新テレビCMが2月8日より全国でオンエアされる。
Adoと崎山蒼志が注目の10代アーティストとして「バズリズム」登場
本日2月5日(金)深夜に日本テレビ系で放送される「バズリズム02」にAdo、崎山蒼志、SUPER BEAVER、BOYS AND MEN、オメでたい頭でなによりが出演する。
「GINZA」の“いちばん気になる人”常田大希、創刊24年で初の男性単独表紙に
常田大希(King Gnu、millennium parade、PERIMETRON)が、2月12日発売の女性ファッション誌「GINZA」の表紙を飾ることが決定した。
millennium paradeアルバム新曲にKing Gnu井口理、Friday Night Plansが参加
millennium paradeが2月10日にリリースする1stアルバム「THE MILLENNIUM PARADE」に参加したゲストアーティストが発表された。
2020年にもっとも活躍したアーティストは?スペシャ「MUSIC AWARDS」8部門ノミネート発表
スペースシャワーTVが主催する音楽の祭典「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021」の授賞式が3月8日に開催される。
「ボクらの時代」綾野剛、常田大希、藤井道人が「ヤクザと家族」語り合う
俳優の綾野剛、ミュージシャンの常田大希(King Gnu、millennium parade、PERIMETRON)、映画監督の藤井道人が、明日1月31日放送の「ボクらの時代」に出演する。
常田大希、綾野剛、藤井道人「ボクらの時代」で映画「ヤクザと家族」を語る
1月31日(日)にフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」に、常田大希(King Gnu、millennium parade、PERIMETRON)が出演する。
millennium parade、2020年末のワンマンライブを配信
millennium paradeが昨年12月23日に東京・東京国際フォーラム ホールAで行った単独公演「millennium parade 3D LIVE 2020」の模様が、2月14日(日)に配信されることが決定した。
「ヤクザと家族」millennium paradeが提供した主題歌のMV完成、綾野剛らキャスト出演
綾野剛主演、藤井道人監督作「ヤクザと家族 The Family」の主題歌「FAMILIA」が1月21日24時に先行配信決定。あわせてミュージックビデオがプレミア公開される。
millennium parade「ヤクザと家族」主題歌MVに綾野剛、市原隼人、磯村勇斗らキャスト出演
millennium paradeの新曲「FAMILIA」のミュージックビデオが、1月22日(金)0:00にYouTubeでプレミア公開される。