フースーヤ「ytv漫才新人賞決定戦」で優勝
本日3月2日、「マウスコンピューターpresents 第14回 ytv漫才新人賞決定戦」(読売テレビ)が生放送され、フースーヤが優勝した。「ytv漫才新人賞」は芸歴10年目までの若手芸人を対象にした漫才コンテストで、今年度は、ぐろう、タチマチ、マーメイド、翠星チークダンス、マーティー、フースーヤ、オーパスツーの7組が決勝戦に進出。14代目王者の称号と賞金100万円をかけてネタバトルを繰り広げた。
霜降り明星MC「R-1」直前番組でファイナリストに密着取材、千原ジュニアが明かすチャンス大城
霜降り明星がファイナリストの素顔に迫る、「R-1グランプリ2025」決勝直前番組「今年のファイナリストは正直エグいよSP」が明日3月3日(月)19時からTVerで独占配信される。
笑福亭鶴瓶「徹子の部屋」ゲスト出演 写真をめぐって黒柳徹子と論争
明日3月3日(月)放送の「徹子の部屋](テレビ朝日系)に笑福亭鶴瓶がゲスト出演する。
芸歴30周年のシャンプーハット&野性爆弾が思い出の地を巡る冠特番「エモいやんテレビ」
シャンプーハットと野性爆弾の芸歴30周年を記念した特番「シャンプー×野爆の30周年! おもいでぶらぶら エモいやんテレビ」(関西テレビ)が本日3月2日(日)深夜に放送される。
ザ・ギース単独ライブ「foodie」開催、「どんな手を使ってでも満足していただきたい」
ザ・ギースが、単独ライブ「foodie」を7月1日(火)から6日(日)まで東京・駅前劇場で開催する。
にぼしいわしがドラマ「アンサンブル」出演、小道具にも“にぼしいわし感”
にぼしいわしが3月8日(土)に放送されるドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)第8話に出演する。
博多華丸・大吉が最強の丼と麺を探し求める「華丸丼と大吉麺」日曜昼にレギュラー化
博多華丸・大吉が出演する「華丸丼と大吉麺」(ABCテレビ・テレビ朝日系)のレギュラー放送が4月6日(日)、昼の30分番組としてスタートする。これは華大が街をゆったりと歩きながら、その街でしか食べられないような“最強”の丼と麺を探し求める街ブラバラエティ。昨年10月に特番として放送された。
桂文枝がstand.fmで新番組、後輩芸人を掘り下げる 初回にバッテリィズ
桂文枝が後輩芸人たちの人生や悩みを掘り下げていく音声コンテンツ「来し方行く末」が明日3月3日(月)にstand.fmでスタートする。
かが屋「ジンギス談!」出演 コントの設定を穴埋めクイズにして出題
タカアンドトシMC「ジンギス談!」(HBC)の本日3月2日(日)放送回に、かが屋がゲスト出演する。
好きピ
月末頃に2人のもとを直撃して近況報告してもらうロングコートダディの連載「ロングコートダディの5分囲み取材!!」。記者会見やPRイベント後に設けられる5分程度の囲み取材での掛け合いがいつも愉快なロングコートダディの声をそのまま読者にお届けします。今月は節分やバレンタインデーなど、季節の話題になりました。
友田オレ「夏祭りでよく知らない歌手が歌いに来ているみたいな」感覚でR-1に挑む
関西テレビ・フジテレビ系で3月8日(土)に生放送される「R-1グランプリ2025」のファイナリスト9名のコメントを、お笑いナタリーが1名ずつ掲載中。この記事では3人目・友田オレの話を届ける。
モンローズが再結成、改名ライブ開催 新ネタも3本披露
宮本勇気、マエノリュウタが2016年から2022年まで結成していたコンビ・モンローズが復活。3月20日(木・祝)に改名ライブを行う。
おぎやはぎ小木、ファーストサマーウイカ、本谷有希子「ボクらの時代」で鼎談
おぎやはぎ小木が、ファーストサマーウイカ、本谷有希子とともに「ボクらの時代」(フジテレビ系)の明日3月2日(日)放送回に出演する。
「マユリカのうなげろりん!!」イベントの配信チケット1万7000枚突破、配信延長
2月16日に開催されたマユリカのイベント「部屋と捨て猫とさゆり~赤いランプが光ったら警備員出動の合図やからねぇ~」の配信チケット売上枚数が1万7000枚を突破。配信期間が3月16日(日)まで延長されることが決定した。
「明石家電視台」生放送に見取り図、ビスブラ、くっきー!、ザコシら「MBS大感謝祭」
MBSでは3月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間、「MBS春のバラエティ祭り」と題して特別番組を放送。15日には「MBS大感謝祭2025 せやねん! ごぶごぶ 明石家電視台 大集合!7.5時間笑いっぱなしSP」を展開する。
「王様のブランチ」30年目突入8時間SP オリラジ藤森、ニッチェ、丸山礼らハワイへ
毎週土曜の情報バラエティ番組「王様のブランチ」(TBS)の8時間スペシャルが今月3月29日(土)に生放送される。これは1996年にスタートした番組の30年目突入を記念したもの。これに先駆けてハワイロケが実施され、MCの佐藤栞里をはじめ、レギュラーメンバーのオリエンタルラジオ藤森、ニッチェ、丸山礼、小林麗菜が臨んだ。
「座王 in 日本武道館」のリザーブ席が決定
来月3月11日(火)に開催されるイベント「千原ジュニアの座王 in 日本武道館」の補欠枠となる“リザーブ席”が決定した。
ルシファー吉岡が6月に単独ライブ「面白い可能性が高いのでぜひ」
ルシファー吉岡の単独ライブ「Re」が6月20日(金)と翌21日(土)に東京・中目黒キンケロ・シアターで開催される。
いぜん「千鳥かまいたちアワー」再登場、前回の反響は「マジヤベぇよ」
本日3月1日(土)放送の「千鳥かまいたちアワー」(日本テレビ系)に、いぜんが出演する。
「チンチロ」さいたまスーパーアリーナで開催決定
霜降り明星・粗品、シモリュウの前田龍二とシモタ、ダブルヒガシ大東が出演するライブ「チンチロ」が11月3日(月・祝)に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催されることが発表された。
パンプキンポテトフライ解散記念本「卒業」発売決定、本人インタビューや仲間からのメッセージ
3月末をもって解散することを発表しているパンプキンポテトフライのメモリアルブック「Quick Japanpresentsパンプキンポテトフライ解散記念本『卒業』」が3月31日(月)に発売される。
吉住にとってR-1は墓場か楽園か
関西テレビ・フジテレビ系で3月8日(土)に生放送される「R-1グランプリ2025」のファイナリスト9名のコメントを、お笑いナタリーが1名ずつ掲載中。この記事では2人目・吉住の話を届ける。
令和ロマン・ケムリが1人で箱根ぶらり旅
「阪神・たこ焼き・令和ロマン!! ぶらりケムリ旅」(ABCテレビ)が3月8日(土)に放送されることが決定した。
ハイヒールMC「あさパラS」3月で終了、29年の歴史に幕
ハイヒールがMCを務める土曜朝の情報バラエティ「あさパラS」(読売テレビ)が3月29日(土)の放送をもって終了することがわかった。
ナイチンゲールダンスのグッズたくさん登場
オンラインでクレーンゲームを楽しめるサービス「DMMオンクレ」に、ナイチンゲールダンスのグッズが登場する。展開期間は2月28日(金)18時から3月27日(木)23時59分まで。
「さまぁ~ず×さまぁ~ず」BS朝日で4月にレギュラー復活 スタジオ観覧募集中
2007年4月から2020年9月までテレビ朝日で放送された、さまぁ~ずのトーク番組「さまぁ~ず×さまぁ~ず」がBS朝日で復活。4月12日(土)に23時30分からの30分番組として「さまぁ~ず×さまぁ~ず BS さまぁ~ず Powered by 銀のマルシェ」のレギュラー放送がスタートする。
上京組のロコディ、マユリカ、紅しょうが、ビスブラ「マルコポロリ!」で近況報告
「マルコポロリ!」(関西テレビ)で3月2日(日)と3月9日(日)の2週にわたって「大阪から羽ばたいたスター(!?)たちの近況報告SP」が展開され、ロングコートダディ、マユリカ、紅しょうが、ビスケットブラザーズがゲスト出演する。
三福エンターテイメントが不倫医師に、「CLASSY.」トラウデン直美扮するオペ看の着回し企画
2月28日発売の「CLASSY.」2025年4月号(光文社)で展開されている、オペ看護師が主人公の着回しDIARY企画に三福エンターテイメントが出演。不倫医師を演じている。
岡野陽一&鈴木もぐらにモデル仕事、パチンコ店でエヴァを着こなす
藤田ニコルがディレクションするアパレルブランド「CALNAMUR(カルナムール)」と「エヴァンゲリオン」のコラボレーションアイテム第2弾の着用モデルを岡野陽一と空気階段・鈴木もぐらが務めている。
かが屋が中国地方を旅するロケ番組がNHKで始動
NHK広島放送局で、広島出身のかが屋が中国地方を旅する新企画が始動。「かが屋の発見!お宝フォトジャーニー」と題し、NHK総合(広島・島根・鳥取向け)で本日2月28日(金)に放送される。