安彦良和のトップへ戻る
【8月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【7月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ガンダム「ORIGIN」電子化、安彦が記念イラストを執筆
安彦良和「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の1巻から3巻が電子書籍となって、本日6月26日より配信される。これを記念して、安彦本人が執筆したお祝いイラストが公開された。
アニメ版「ガンダム THE ORIGIN」のスタッフが明らかに
「機動戦士ガンダム」35周年記念作品として制作されるアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」のスタッフやティザービジュアルが、公式サイトにおいて明らかにされた。
藤島康介「パラダイスレジデンス」次号アフタで連載開始
藤島康介の新連載「パラダイスレジデンス」が、5月24日に発売される次号月刊アフタヌーン7月号(講談社)にてスタートする。
ガンダム35周年展に資料1000点、富野新作の映像も公開
「機動戦士ガンダム」を中心に、「ガンダム」シリーズの魅力に迫る大型展覧会「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM」が、今夏と来夏に大阪・東京の2都市で開催される。今夏は大阪文化館・天保山にて、7月12日から8月31日にかけて開かれる。
安彦描き下ろし「ガンダム THE ORIGIN」特別編をWEB公開
安彦良和の描き下ろしによる「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 特別編」が、KADOKAWAが新設するWEBマンガサイト・ComicWalkerにて3月22日に公開される。
MdNでマンガのタイトルデザイン特集、33作品の制作秘話
本日3月6日に発売されたグラフィックデザイン誌・月刊MdN4月号(エムディエヌコーポレーション)には、マンガのタイトルデザインを特集した別冊が付属している。
KADOKAWAがマンガ200作を無料配信!22日に新サイト始動
3月22日より始動するKADOKAWAの新規WEBマンガサイト・ComicWalkerの発表会見が、本日3月3日に行われた。会見にはKADOKAWAの代表取締役専務・井上伸一郎とComicWalker統括部長・古林英明のほか、スペシャルゲストとしてアムロ・レイ役でお馴染みの古谷徹と、「艦隊これくしょん」の赤城役を務める藤田咲が登壇した。
富野・安彦・大河原らが登場する「ガンダム」誕生秘話
大和田秀樹「『ガンダム』を創った男たち。」の上下巻が、1月25日に同時発売される。
原画たっぷり、文化庁メディア芸術祭の受賞作品展が愛知で
本日1月5日より、愛・地球博記念公園の地球市民交流センターにて「文化庁メディア芸術祭 愛知展」が開催されている。
サムライエース休刊、ヤマトタケル・光圀伝などは継続予定
サムライエース(角川書店)が、発売中の最新Vol.10を以て休刊した。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【11月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【11月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月22日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
安彦作品から日本神話に迫る企画展、作者と行く神社探訪も
安彦良和「ヤマトタケル」を軸に古代因幡国について紐解く企画展「漫画家 安彦良和―古代因幡へのまなざし―」が、鳥取の因幡万葉歴史館にて開催される。会期は10月12日から11月24日まで。
安彦良和×大友克洋のロング対談、互いの歴史辿る8ページ
発売中の月刊ガンダムエース9月号(角川書店)には、安彦良和と大友克洋の対談が掲載されている。
80'sオタク物語「同人少女JB」3巻に安彦、島本らが寄稿
一本木蛮「同人少女JB」の3巻が本日7月26日に発売された。帯および巻末には、ゲスト作家の安彦良和がイラストとコメントを寄せている。
マンガ学会のシンポにえすとえむ、村上もとか、安彦良和
「日本マンガ学会第13回大会」が、7月6・7日の2日間にわたって福岡県・北九州市漫画ミュージアムとあるあるYY劇場にて開催。2日目には、マンガ家も参加するシンポジウム「マンガとアジア」が行われる。
「送電少女」ninikumiの新連載、COMICリュウでスタート
「送電少女」で注目を集めたninikumiの新連載「シュガーウォール」が、本日6月19日に発売された月刊COMICリュウ8月号(徳間書店)にてスタートした。
荒川弘、島本、山岸、ゆうき…北海道作家69名のマンガ展
北海道出身・在住など、北海道に縁のあるマンガ家やアニメ作家の原画を展示する「ほっかいどう大マンガ展」が、7月13日から9月8日にかけて札幌芸術の森美術館にて開催される。
安彦良和のガンダム原画集、庵野秀明が責任編集したお宝本
「安彦良和アニメーション原画集『機動戦士ガンダム』」が本日5月31日に発売された。
「ガンダム」原画集を安彦が語るインタビュー、ダムエーに
「安彦良和アニメーション原画集『機動戦士ガンダム』」が5月31日に発売される。これを記念した安彦良和へのインタビューが、発売中の月刊ガンダムエース7月号(角川書店)に掲載された。
【4月23日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月23日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
かきふらい、安彦ら“カープマンガ家”の絵を球場で放映
かきふらい、かわぐちかいじ、安彦良和など人気作家が描いたイラストを使用した映像が、広島東洋カープの試合中に球場の大型ビジョンで放映される。
「Z.O.E」ファンブックに、安彦良和ら豪華ゲストが寄稿
ゲームソフト「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」のガイドブックが、本日4月2日に発売された。安彦良和などゲストによる寄稿が収められている。
蒙古の侵略描く元寇戦記、サムライAでたかぎ七彦が新連載
たかぎ七彦による新連載「元寇合戦記アンゴルモア」が、本日2月26日に発売されたサムライエースVol.5(角川書店)にてスタートした。
【2月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
安彦良和が大阪で「ヤマトタケル」1巻のサイン会を開催
安彦良和の「ヤマトタケル」1巻が2月26日に発売される。これを記念して3月10日に、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店でのサイン会が決定した。
安彦良和「ヤマトタケル」1巻の発売記念してサイン会
安彦良和の「ヤマトタケル」1巻が2月26日に発売される。これを記念して、安彦が3月3日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会を行う。