4月16日(火)より、新番組「時間を支配しろ!クイズ★ギリドメ!」(関西テレビ)がスタート。MCの
これは、クイズになくてはならない制限時間を時計のカウントではなく「日常に溢れる映像」で表す新感覚クイズ番組。クイズは2チーム対抗形式で行われ、各チームの担当者は「チビッコ相撲の勝敗がつくまで」「ネコがリードをつかむまで」などのVTRが終わるタイミングを見計らって映像をストップ。そのタイミングが映像終了のギリギリであればあるほど、より長い解答時間を得ることができる。ギリギリを見極められずにストップできなかった場合、そのラウンドの正解数はすべて無効。映像の終わりを見極めて、どれだけの制限時間を獲得できるかが勝負の鍵となる。
昨年2012年9月に放送された特番が好評を博し、このたびレギュラー化が決定したこの番組。 MCを務めるのは、前回から引き続きケンコバと中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)の2人。解答者は河本とてつじの「河本チーム」、しずる村上、フルポン村上の「村上チーム」に分かれ、3カ月かけて勝敗を争う。
昨日4月6日(土)に初回収録が都内スタジオにて行われ、上記出演者が囲み取材に登場。感想を聞かれるとまずケンコバが「普段からどちらかというと時間に支配されているって嫌なイメージじゃないですか。『延長しますか?』とか」と言うと、てつじに「風俗の番組じゃないんですよ」とツッコまれる。続けて「そういう追い詰められる感覚を逆に楽しんでやろうというコンセプトなんですよ。時間を遊んでやろうという。今日の収録では楽しく遊べています」と番組の趣旨を織り交ぜながら語った。
特番にも出演した河本としずる村上は「この番組は海外にもセールスが展開されるぐらい枠がしっかりしているので、自由に遊ばせてくれるなと。時間に縛られないコバさんの優しさが出ているんじゃないかなと思います」(河本)、「映像とギリドメとクイズっていう3種類の遊びが入ってる画期的な企画。これは類を見ない番組だと思います」(村上)と見どころを説明。また初参加となったてつじとフルポン村上は「こんな面白い企画が身近にあったんやなって」(てつじ)、「本当に今までになかったクイズ番組で。映像が面白いので、もっと見ていたいけど止めなくちゃいけないんですよね。出ているこっちが楽しんでいます」(村上)と収録を楽しんだ様子だった。
番組では3カ月かけて勝敗を決めるが、ケンコバの独断でメンバーチェンジもあり得るという。それに対し河本は「コバヤシさんが『いかに俺を持ち上げてくれるかが重要だ』と言っていたので、1回コバヤシさんがカンペを読み上げてるときに『天才!』って言ったんですけどスルーされました」とさっそくエピソードを披露。さらに「どう褒めればいいのか模索中」だと明かした。当のケンコバは「『天才』は聞き慣れてしまっていたからな。『コバヤシさんのこと好きって言ってる子がいましたよ』とかがいい」と本音でリクエスト。また「それぞれの相方に来てもらおうかなっていう案もあったんですけど、4人が4人ともクセのある相方だから」というケンコバの裏話に、てつじが「やっぱりちゃんとクイズに答えられるほうを選んでんねんなっていう」と切り返して笑いを誘ったが、フルポン村上は「メンバーは同じだけど、毎回違う印象にしていきたいですよね」と、このメンバーで番組を盛り上げる意欲を語った。
最後にケンコバが「見てみてたい『ギリドメ映像』」を問われると、「まさに今日、離婚のハンコを押しますっていう夫婦ですね。旦那さんが押すまでとか。それを俯瞰の映像でみたいですね」と所望したが、河本に「2、3日かかるでしょ」とたしなめられた。
なお、この番組は関西テレビ、吉本興業株式会社、イギリスのテレビ制作会社「ジグザグ・プロダクションズ」が共同で企画・制作。海外パイロット版「TIME OUT!」としてイギリス、そのほか諸外国へ海外セールスも展開している。
時間を支配しろ!クイズ★ギリドメ!
関西テレビ 2013年4月16日(火) 24:35 ~ 25:00
<出演者>
MC:ケンドーコバヤシ / 中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
河本チーム:次長課長・河本 / シャンプーハットてつじ
村上チーム:しずる村上 / フルーツポンチ村上
ケンドーコバヤシのほかの記事
リンク
- 関西テレビ放送 KTV
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
「俺を持ち上げて」ケンコバMC新感覚クイズ番組スタート http://t.co/DzSTUZCuGW