明日3月2日(土)、
自分にも起こらないとは言い切れない“まさかの事態”に陥ったとき、一体何にどのくらいお金がかかるのか。番組では、「まさかの再現VTR」でそんなシチュエーションを紹介。ジャルジャルが、スタジオのゲストとともに、あらゆるお金の動きをひも解いていく。
オープニングでいきなり花田虎上に「横綱って、ぶっちゃけいくらくらいもらえるんですか?」と質問し始めた福徳。しかし「月給制なんで…多くて」と即答する花田に、後藤は「意外とあっさり言いましたね!」とビックリ。そのあとも福徳は「では、今のトークを踏まえて、花田さん一言お願いします!」と度々ムチャぶりして花田を困らせる。
まずは「自宅の庭を掘って石油が出てきたら?」についてお見積り。そもそも日本の家庭から石油は出てくるのか、出てきたら売っていいのか、といったところから徹底検証していく。実際に自宅の庭を掘って温泉が湧き出た男性に「採掘にかかる費用」について聞いたところ、驚きの値段が発覚。その男性は「男のロマン」と言い切るものの、スタジオからは「それだけのお金があったら、それで暮らす」という声も。
続いては、「ペットの動画が世界的に大人気になったら?」。YouTubeで話題となったペットの動画が写真集やグッズ展開にまで発展するケースも少なくないが、実際はどのくらい儲かるのか。さらに、「YouTubeの広告収入だけで生活している人もいる」という話になると、「花田さんの兄弟ゲンカをアップしたらみんな見るでしょ!」「くるよ師匠が毎日違う衣装で登場するとか?」と、自分たちもひと山当てるべくスタジオ大盛り上がり。
また、「娘がオリンピック代表に! 家族で応援に行くことになったら?」のお見積りでは、代表家族の知られざる苦労が明らかに。両親であっても渡航費用はすべて自己負担、さらに人気競技ともなるとチケットの確保も困難で、選手本人も決勝進出が決まった瞬間、「チケット代が無駄にならなくてよかった」と安堵するほどという。そんな中、テコンドー銀メダリスト・岡本依子選手の両親を襲った信じられない悲劇とは。
そのほか、「お菓子の家に住みたい!」「普通の主婦だけど、商店街でランウェーしたい!」といった夢にかかる費用の総額を計算していく「夢のお見積り」のコーナーも。福徳が「何やこの『いいとも!』と『徹子の部屋』を混ぜたようなセットは!」とコメントした、このコーナー専用のセットにも注目を。
ジャル2×経済~まさかのお見積り~
関西テレビ 2013年3月2日(土) 15:00 ~ 16:30
<出演者>
ジャルジャル ゲスト:大友康平 / 花田虎上 / メッセンジャーあいはら /
ジャルジャルのほかの記事
リンク
- 関西テレビ放送 KTV
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
明日放送「ジャル2×経済」でまさかの事態の金額調査 http://t.co/vvviRJCcSk