天津が役者論で熱弁、向出演の映画「からっぽ」トークショー

1

25

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 0
  • 25 シェア

6月1日、天津・向出演の映画「からっぽ」が群馬・イオンシネマ太田にて上映され、天津と草野翔吾監督によるトークショーが行われた。

群馬・イオンシネマ太田にて行われた天津・向出演の映画「からっぽ」トークショー。相方の木村は役者をやりたいことをアピール。

群馬・イオンシネマ太田にて行われた天津・向出演の映画「からっぽ」トークショー。相方の木村は役者をやりたいことをアピール。

大きなサイズで見る(全2件)

映画は、誰からも存在を意識されないときにその場から存在を消せる「テレポート」の特殊能力を持っている高校生・加藤小判(清水尚弥)が、テレポート先で出会ったシーナ(平愛梨)と奇妙な共同生活を始める物語。向は主人公小判の叔父役を演じている。

天津・木村は、同映画に出演していないものの、オファーもないのに殺陣教室に通うほど、役者になりたいという強い願望を持っており、相方の向をキャスティングしたのかといきなり監督に詰め寄った。向は「(木村が)役者になりたいのを知らないからでしょ」とフォロー。すると監督からは、向役の第一希望が、六角精児だったという秘話を明かした。その後、「向が良いのではないか」という案が出た際、監督のイメージにピッタリだったということで、さらに「ナチュラルな演技でハマリ役だった」と撮影現場を振り返った。

向の演じた叔父役はオタク気質の役柄ということで、「演技なのか素なのか」という話になると、木村は向がほかの芸人からいじられているように「仕事のために演じているビジネスオタク」と指摘。向はこれを真っ向から否定し、生粋のオタクであることを宣言した。監督から「今後の演出の参考に」と、今回のオタク演技について聞かれると、自分が思うオタクの姿はと前置きした上で、向は「手汗などたくさん汗をかくので、それを拭く仕草や、基本的に人の目は見られないので、胸骨あたりを見て話します」と回答。その様子を見て木村が「先程からしっかり監督の目を見て話してますよね」とイジる場面も。しかし2人とも「芸人としてもお客さんに伝えるジェスチャーなどに通じる演技は大切」という点で意見は一致した。

観客たちは普段聞くことのできない天津の役者論や、2人の掛け合いに終始大盛り上がり。最後は、木村が、向の演じた叔父役を「自分にも出来る」と豪語し、舞台上で即興演技を披露するなど、最後まで役者デビューを諦めない姿を見せた。

同映画は6月8日(金)までユナイテッドシネマ前橋にて群馬先行ロードショー。16日(土)から29日(金)までは、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて公開される。詳しくはオフィシャルサイトで確認を。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

天津が役者論で熱弁、向出演の映画「からっぽ」トークショー http://t.co/nJb5qxly

コメントを読む(1件)

関連記事

天津のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 天津 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。