CSホームドラマチャンネルにて、10月にスペシャル番組「第3回キッザニア東京お笑いコンテスト×松竹芸人」が放送される。
同番組では、7月にキッザニア東京で行われた子どもたちのお笑いネタ大会「第3回キッザニア東京お笑いコンテスト」の模様を放送。同局にて11月よりスタートする新番組「新大久保コチュジャンズ」に出演する若手芸人ヒカリゴケ、
番組では、子どもたちのネタを見た6人が、その将来有望な出来映えにビックリ。ネタの合間には、6人のエピソードトークや、子どもたちのネタに関するクイズ、さらに先輩芸人たちからのメッセージなどもあり、盛りだくさんの内容となっている。
放送は前編初回放送が10月5日(水)14時から、後編初回放送が10月6日(木)の同じく14時から。それぞれリピート放送も行われる。
なお、「新大久保コチュジャンズ」の情報はオフィシャルサイトにて後日発表予定。お笑いファンはこちらの番組もお楽しみに。なお、CSホームドラマチャンネルの視聴方法に関してもオフィシャルサイトで確認を。
ヒカリゴケ、梅小鉢、うしろシティコメント
ヒカリゴケ片山:下ネタで優勝したコンビはすごかったですね。それが優勝するってことは、審査員がかなりゆがんだ大人が集まってるんじゃないかと(笑)。
うしろシティ金子:「こんなキッザニアは嫌だ」っていうネタをしたコンビが印象的でした。最初黙ってて緊張してるところがかわいかった。
ヒカリゴケ国沢:トリオの子たちが、ダンボール使ってて、センターマイクどけたらええのにってずっと気になって(笑)。
梅小鉢・小森:特技をみんな入れてましたよね。
梅小鉢・高田:女の子のほうが堂々としてるように感じましたね。
うしろシティ阿諏訪:女の子のほうが度胸ありましたよね。
ヒカリゴケ片山:でもまだ僕らの漫才のほうが面白かったです。かなり来てる奴はいました。背中まで来てる奴いましたけど、まだかろうじて、鼻差で僕らのほうが。
笑福亭茶光のほかの記事
リンク
- ホームドラマチャンネル | 第3回キッザニア東京お笑いコンテスト×松竹芸人
- ホームドラマチャンネル - 韓流・華流満載!時代劇・国内ドラマ・特撮アニメも充実のラインナップ
- 松竹芸能株式会社
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
ヒカリゴケ、梅小鉢、うしろシティが子どもたちのお笑いネタをチェック http://t.co/4vfNwU1