ダンディ坂野、スコットランド人のハートをゲッツ!

1

7

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1 1
  • 0 シェア

本日3月1日より、「ゲッツ!リサイクル『よみがえれダンディ』プロジェクト」のオフィシャルサイト内で、スペシャルムービー「リサイクル芸人ダンディ坂野 ライブ in ダンディー」が公開されている。

「ゲッツ!リサイクル『よみがえれダンディ』プロジェクト」のオフィシャルサイト内で公開スタートしたスペシャルムービー「リサイクル芸人ダンディ坂野 ライブ in ダンディー」の一場面。

「ゲッツ!リサイクル『よみがえれダンディ』プロジェクト」のオフィシャルサイト内で公開スタートしたスペシャルムービー「リサイクル芸人ダンディ坂野 ライブ in ダンディー」の一場面。

大きなサイズで見る(全7件)

これは、2010年12月にスタートした帝人グループが推進する「循環型リサイクル」を伝えるキャンペーン。ダンディ坂野が“リサイクル=復活”に挑戦するため新ネタを募集し、そのネタの再生回数が増えるにつれて、「パーフェクト芸人スーツ」の衣装アイテムを次々獲得するという企画だ。

キャンペーンの結果、世界中のユーザーから10万を越える投稿と再生が行われ、スタートから約2カ月で衣装アイテムを全て獲得。ダンディのリサイクルは見事に果たされた。

ダンディは、復活した「お笑いの力」を証明するため、心の故郷であるスコットランド・ダンディー市を訪れ、投稿されたネタの披露も交えながら「ダンディー市民を100人笑わせる」という課題にチャレンジ。噂を聞きつけた現地のメディアも駆け付け、テレビ番組や新聞で大きく紹介されるなど、ダンディー市で一躍話題となった。

この模様を収めたスペシャルムービーでは、ダンディ市のあらゆる場所で果敢にギャグを披露するダンディの姿をドキュメンタリー風に紹介。ダンディの勇姿やスコットランド国民が披露する「ゲッツ」「お久しブリーフ」などをぜひチェックしてみよう。

この記事の画像(全7件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

ダンディ坂野、スコットランド人のハートをゲッツ! http://natalie.mu/owarai/news/45763

コメントを読む(1件)

関連記事

ダンディ坂野のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 ダンディ坂野 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。