「クイズ!THE違和感」(TBS系)のParavi特別編が9月13日(月)に配信され、
これは「クイズ!THE違和感」に出演中の彼らが、かねてより熱望していたスピンオフ企画。田村真子(TBSアナウンサー)の声がけにより「コンプリート違和感」のコーナーが始まると、「平成の時代を彩ったパチンコ台」20機が紹介される。その中には実在しない3機が紛れており、4人はその偽物に惑わされずに本物だけを早押しで選び抜いてコンプリートを目指す。
パチンコ愛に溢れる粗品、パチンコ初心者だがその魅力にハマりつつあるせいや、毎日のようにパチンコ店に通っていたという大悟、パチンコ店でのアルバイト経験があるノブ、といずれもパチンコ好き。過去の経験やパチンコ好きならではの知識を駆使しながら、実在する機種を順調に選び抜いていく4人だが、果たして無事にコンプリートを達成するのか。
千鳥、霜降り明星 コメント
千鳥・大悟:なんでこれが本編のほうでできないんだろうと思うくらい、面白かったです。多分この企画のほうが熱の強い人が多いと思うんですよね。当時の懐かしい感覚もよみがえる、いい収録でした。パチンコファンも楽しめるし、せいやの新ギャグを見たい人にもおすすめやし、テツandトモの、トモの最近では見る機会がない眼鏡を取ったときの映像も見られるので、ぜひご覧ください。
千鳥ノブ:収録がすごく盛り上がりました。このままパチンコ番組にしてもいいと思うくらい面白いと思います。地上波では見られないコアな内容になっていて、パチンコファンの方は全員観てほしいです。あと、せいやの新ギャグが飛び出すんですけど、とんでもなくつまらないので、ぜひそちらもお楽しみください。
霜降り明星・粗品:後ろにパチンコ台があるセットは、普段とは違い、とてもリラックスできて、本当に楽しかったです。収録で「M-1グランプリ」の話も出ましたが、敗者復活戦でネタをしたあと、結果発表までの間、パチンコを打ちに行き、結果、パチンコで負け、敗者復活戦は最下位……という悪夢が懐かしいです。今回の挑戦は、パチンコ有識者の我々をもってしても中々難しい問題だったので、パチンコ好きの方は是非観てください。
霜降り明星せいや:千鳥のおっちゃんたちとパチンコ屋に連れてきてもろたみたいな感じで、めちゃくちゃおもろかったです。粗品と昔、正月にパチンコを打ちに行って、師匠からもらったお年玉が全部なくなってしまったことを思い出し、リーチでハズレるたびに師匠の顔が1つひとつ消えていくような恐怖がよみがえりました。パチンコ好きの層の方々にはたまらないと思います。コロナが終息したら本格的にみんなでパチンコ打ちに行きましょう!
「クイズ!THE違和感」Paravi特別編
Paravi 2021年9月13日(月)21:00~
<出演者>
田村真子(TBSアナウンサー)
お笑いナタリー @owarai_natalie
千鳥と霜降りは平成を彩ったパチンコ台を見抜けるか「クイズ!THE違和感」特別編(コメントあり)
https://t.co/JrvltOpKgZ
#Paravi #クイズTHE違和感 https://t.co/dsWNFXnWKI