囲碁将棋が明かすネタの“液体化”、結成20年で感じる「ラッキー」 こちらもおすすめ みなみかわ、高野ら 飛び込み台から紙飛行機を投げて水面へ着くまでにキャッチできるか 54 11月5日 家族チャーハン、レインボー、金魚番長、ツートライブら「DAIBAKUSHOW」21組追加 510 10月31日 「M-1ラジオ」今年も放送 初回は銀シャリ橋本&錦鯉、第2回ゲストは囲碁将棋・文田 440 10月30日 前へ 次へ 前へ 記事に戻る 次へ この記事の画像 × 576 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 128 436 12 シェア 記事へのコメント(12件) 読者の反応 576 12 てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u 囲碁将棋が明かすネタの“液体化”、結成20年で感じる「ラッキー」 - お笑いナタリー https://t.co/reRZi65QUA “「前よりもっと緩くなってる。前までのネタがプリンだとしたら、今は液体化してます」と「M-1グランプリ」への出場資格がなくなってからより自由になっていると明かす” コメントを読む(12件)
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
囲碁将棋が明かすネタの“液体化”、結成20年で感じる「ラッキー」 - お笑いナタリー https://t.co/reRZi65QUA
“「前よりもっと緩くなってる。前までのネタがプリンだとしたら、今は液体化してます」と「M-1グランプリ」への出場資格がなくなってからより自由になっていると明かす”