来月発売「人狼」カード&プレイブックに狩野、伊達登場

1

79

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 4
  • 13 シェア

来月9月20日、書籍「『人狼』カード&プレイブック」(富士見書房)が発売。同書に狩野英孝サンドウィッチマン伊達のインタビューが掲載される。

書籍「『人狼』カード&プレイブック」(富士見書房)表紙。価格は1470円。

書籍「『人狼』カード&プレイブック」(富士見書房)表紙。価格は1470円。

大きなサイズで見る

人狼とは、話をしながら「人狼(犯人)」を探す、推理ゲーム。参加者は、ゲームが始まると同時に決められた「人間」もしくは「人狼」という役割を背負い、話術などを駆使して人間 VS 人狼の戦いを繰り広げる。イベント会社スラッシュパイルでは、この人狼と芸人を組み合わせたライブ「芸人狼」を2012年8月にスタート。スパローズ、キングオブコメディ、ライスという個性的な3組を中心に、ラバーガールやラブレターズなど、芸人として切っても切り離せない話術と笑いを巧みに利用した心理戦を繰り広げ大人気となっている。今年2013年に入ってからはフジテレビで「人狼~嘘つきは誰だ?~」、TBSで「ジンロリアン~人狼~」と、人狼番組が登場。ここにも多くの芸人たちが登場し、個性豊かなタレントたちの中で戦った。

同書はこの人狼の解説本となっており、すぐに実践できるよう16枚のカードが付属。内容はマンガ付きのわかりやすい解説文、役職ごとの詳しい説明文、実践的なテクニック、ノウハウ集など、人狼のすべてが細かく収録されている。「人狼~嘘つきは誰だ?~」に出演していた狩野と伊達は、インタビューでその魅力を解説。そのほか直木賞作家の道尾秀介、北村晴男弁護士も語っている。同書は現在エルパカBOOKS、セブンネットショッピングなどで予約受付中。人狼をもっと楽しみたい人はぜひ手に取ってみよう。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

来月発売「人狼」カード&プレイブックに狩野、伊達登場 http://t.co/Rwf5vIf1PY

コメントを読む(1件)

狩野英孝のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 狩野英孝 / サンドウィッチマン の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。