R-1グランプリ2018
基本情報
優勝者 | 濱田祐太郎 |
決勝進出者 | |
審査員 | |
放送 | 2018年3月6日(火)19:00~20:54 |
配信 | U-NEXT |
関連番組 | R-1ぐらんぷり2018開催決定SP 関根を笑わすひとり芸 今夜開店!R-1 Bar |
優勝 濱田祐太郎
NSC大阪校35期生で2013年にデビュー。2017年10月に「NHK新人お笑い大賞」の本選に出場し、2018年3月には「R-1ぐらんぷり」で優勝した。同年7月に行われた「ABCお笑いグランプリ」決勝進出。また2021年10月期に放送された、盲学校生と不良のラブコメドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」(日本テレビ系)に案内人として出演した。
大会のおさらい
濱田祐太郎、カニササレアヤコ、河邑ミク、チョコレートプラネット長田、霜降り明星せいや、霜降り明星・粗品の6名が決勝初出場。霜降り明星は大会史上初めて2人そろって決勝に進出したコンビとなった。Aブロックはおぐ、Bブロックはゆりやんレトリィバァ、Cブロックは濱田祐太郎が突破。最後は2本とも漫談を披露した濱田が優勝し、審査員の陣内智則からは「すごく達者やった」とその話術を称賛された。
結果
決勝戦 ファーストステージ
Aブロック
合計 | ヒロミ | 陣内 | 久本 | 関根 | 文枝 | お茶の間 | |
ルシファー吉岡 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
カニササレアヤコ | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
おいでやす小田 | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 |
ロビンフットおぐ | 11 | 2 | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 |
Bブロック
合計 | ヒロミ | 陣内 | 久本 | 関根 | 文枝 | お茶の間 | |
河邑ミク | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
チョコレートプラネット長田 | 10 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 |
ゆりやんレトリィバァ | 10 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 |
霜降り明星せいや | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
Cブロック
合計 | ヒロミ | 陣内 | 久本 | 関根 | 文枝 | お茶の間 | |
濱田祐太郎 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 3 |
紺野ぶるま | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
霜降り明星・粗品 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 |
マツモトクラブ | 8 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 2 |
決勝戦 ファイナルステージ
合計 | ヒロミ | 陣内 | 久本 | 関根 | 文枝 | お茶の間 | |
ロビンフットおぐ | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ゆりやんレトリィバァ | 5 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 |
濱田祐太郎 | 12 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 3 |
決勝進出者
準決勝進出者
アイデンティティ田島 / 石出奈々子 / おいでやす小田 / おばたのお兄さん / カニササレアヤコ / 河邑ミク / ギフト☆矢野 / クロコダイルミユ / クロスバー直撃・前野 / 紺野ぶるま / サツマカワRPG / ZAZY / シオマリアッチ / チョコレートプラネット長田 / トレンディエンジェルたかし / 土肥ポン太 / ナオユキ / 中山女子短期大学 / 濱田祐太郎 / ヒューマン中村 / 牧野ステテコ / マツモトクラブ / まとばゆう / メルヘン須長 / 守谷日和 / やのぱん / ユリオカ超特Q / ゆりやんレトリィバァ / ルシファー吉岡 / レイザーラモンRG / レイザーラモンHG / レオちゃん / ロビンフットおぐ / 清友 / 独唱の塔天 / 藤崎マーケット・トキ / 鈴木ララバイ / 銀シャリ鰻 / 霜降り明星せいや / 霜降り明星・粗品準々決勝進出者
アイデンティティ田島 / アナログタロウ / アブラタニ / アマレス兄弟・アマレス太郎 / あらきあきゆき / いかちゃん / 石出奈々子 / 井上マー / おいでやす小田 / 大谷健太 / 岡野陽一 / おばたのお兄さん / カソク装置ジェットスガワラ / 蟹々々エミ / カニササレアヤコ / 河邑ミク / きの / キャプテン渡辺 / ギフト☆矢野 / クロコダイルミユ / クロスバー直撃・前野 / こがけん / 紺野ぶるま / サイクロンZ / 斉藤紳士 / サツマカワRPG / さや香・新山 / ZAZY / シオマリアッチ / しずる村上 / シンレンサイ・三戸キャップ。 / ジグザグジギー池田 / スマイル・ウーイェイよしたか / すゑひろがりず南條 / センサールマン愛植男 / 田津原理音 / 田上よしえ / 代走みつくに / チョコレートプラネット長田 / 手賀沼ジュン / トニーフランク / トレンディエンジェルたかし / 土肥ポン太 / ナオユキ / なかやまきんに君 / 中山功太 / 中山女子短期大学 / 濱田祐太郎 / 浜村凡平太 / パーマ大佐 / ヒューマン中村 / ピクニック / ぴろき / ペンギンズ・アニキ / 星野卓也 / ボルトボルズ弓川 / ポイズン反町 / 真輝志 / 牧野ステテコ / マツモトクラブ / まとばゆう / メルヘン須長 / もりやすバンバンビガロ / 守谷日和 / ヤナギブソン / やのぱん / ユリオカ超特Q / ゆりやんレトリィバァ / 吉田裕 / ルシファー吉岡 / レイザーラモンRG / レイザーラモンHG / レオちゃん / ロイヤルミゾグティー / ロビンフットおぐ / 天竺鼠・川原 / 尼神インター誠子 / 帯谷孝史 / 清友 / 独唱の塔天 / 祇園・木崎 / 藤崎マーケット・トキ / 鈴木ララバイ / 銀シャリ鰻 / 霜降り明星せいや / 霜降り明星・粗品 / 鬼ヶ島・アイアム野田日程
●準々決勝
2018年2月3日(土):東京・ルミネtheよしもと
2018年2月4日(日):大阪・なんばグランド花月
●準決勝
2018年2月12日(月・祝):東京・日本消防会館
●復活ステージ
2018年3月6日(日):東京・フジテレビ
●決勝
2018年3月6日(日):東京・フジテレビ
リンク
歴代優勝者一覧
年度 | 優勝者 |
---|---|
2024年 (22回) | 街裏ぴんく |
2023年 (21回) | 田津原理音 |
2022年 (20回) | お見送り芸人しんいち |
2021年 (19回) | ゆりやんレトリィバァ |
2020年 (18回) | 野田クリスタル |
過去の大会情報
年度 | 概要 |
---|---|
2017年 |
アキラ100%が股間をお盆で隠しながら展開するスリリングなネタで勝負をかけて優勝した。 |
2016年 |
ハリウッドザコシショウが爆発力のある誇張モノマネのネタでファーストステージ、ファイナルステージ共に圧勝してチャンピオンとなった。 |
2015年 |
本田圭佑ネタで勝負をかけたじゅんいちダビッドソンが優勝した。 |
2014年 |
やまもとまさみが審査員全員の票を獲得して優勝。 |
2013年 |
三浦マイルドが満票を獲得して優勝した。 |