シンクロニシティ、単独ライブ「さいごのきぼう」2月に開催
シンクロニシティが、単独ライブ「さいごのきぼう」を2月17日(土)に東京・神保町よしもと漫才劇場で開催する。
カナイ、3年ぶり単独ライブ「ひとたらし」開催「ピンネタと本気で向き合う」
カナイが、コント単独「ひとたらし」を2月25日(日)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催する。
ななまがり、ダイヤモンド、きしたかのらが手を繋いで漫才 配信では繋いだ手と手だけ映す
「繋いだ手と手-漫才 伴に往く道-」と題した漫才ライブが、2月3日(土)に東京・池袋あうるすぽっとで開催される。このライブでは、コンビが手を繋いでネタを披露する。
シソンヌライブ「douze」完走 来年公演の日程&会場発表、福岡でも上演
シソンヌの単独ライブ「シソンヌライブ[douze]」が本日12月17日、東京・本多劇場で千秋楽を迎えた。
「RGがあるある歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会」が1292席の大会場で
今年10月に東京・ヨシモト∞ホールで行われ、話題となったライブ「RGがあるある歌い続けウエストランドがあるなしクイズし続ける会」が2月12日(月・祝)に東京・なかのZERO 大ホールで開催されることが決定した。
「ノーセンスユニークボケ王決定戦」2月に開催決定
2月3日(土)、東京・シアターマーキュリー新宿で「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催される。
「赤えんぴつ in 武道館」追加公演にchelmico、トータス松本、乃木坂46がゲスト出演
バナナマンのコントキャラクターであるフォークデュオ・赤えんぴつが東京・日本武道館で2月9日(金)と2月10日(土)に公演を実施するのは既報の通り。追加公演となる2月10日に、chelmico、トータス松本、乃木坂46がゲスト出演することが発表された。
金属バット、a flood of circleと3度目のツーマン「異色もくそもあらへんやろ」
a flood of circleと金属バットのツーマンライブ「KINZOKU Bat NIGHT at 東京キネマ倶楽部」が3月8日(金)に東京・東京キネマ倶楽部で開催されることが発表された。2組はこれまで2021年に京都・磔磔、2022年に大阪・なんばHatchにてツーマンを行っており、3度目となる今回はニッポン放送のプロデュースのもと行われる。
カゲヤマのフォトスポット、ルミネに登場
12月20日(水)に東京・ルミネtheよしもとで開催される「カゲヤマ見本市 知ることからはじめよう」。この会場ロビーにフォトスポットが設けられることが決定した。
神保町よしもと漫才劇場の大晦日3公演の出演者出揃う
12月31日(日)に東京・神保町よしもと漫才劇場で開催される「ジンゲキ大晦日2023」の出演者が出揃った。
笑い飯のツアー追加公演はソラシドがいる山形で、とろサーモンとダイアンも集合
笑い飯のツアー「笑い飯の漫才天国2023」の追加公演が山形・シェルターなんようホールで1月27日(土)に開催される。
ビートたけし杯優勝コンビ・四天王、松竹芸能所属後初の単独ライブ
四天王が2月3日(土)に単独ライブ「陽天気」を東京・シアターマーキュリー新宿で開催する。
「ライブ!!今月のお笑い」ヨネダ2000のゲスト出演決定、配信チケット今から販売
ヨネダ2000が、12月26日(火)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される「ライブ!!今月のお笑い2~王者の1年、どうだった?~」にゲスト出演することが発表された。ウエストランド井口と構成作家の飯塚大悟の連載「今月のお笑い」発のイベント第2弾。既報の通り、もう1組ゲストとしてラブレターズの出演も決定している。
シソンヌ「元気です」 シソンヌライブ「douze」開幕、全21公演
シソンヌの単独ライブ「シソンヌライブ[douze(ドゥーズ)]」が本日11月30日、東京・本多劇場で開幕した。12月17日(日)まで全21公演が上演される。
ザ・マミィの新ネタライブ開催 スパイシーガーリックとキャプテンバイソンもネタ&企画
ザ・マミィの新ネタライブ「Mommy the Live」が12月27日(水)に東京・ユーロライブで開催される。
ムゲンダイ冬のアクスタ登場、年末特別興行や新春「no寄席」シリーズも発表
東京・ヨシモト∞ホールとヨシモト∞ドームが年末年始特別興行を開催する。あわせて「MUGENDAI WINTER‘23」と題したキャンペーンが12月1日(金)から31日(日)まで展開され、ムゲンダイレギュラーがスキーウェアを着用している写真を使用したグッズの発売が決定した。
サカイストが総合MC、よしもと福岡劇場で大晦日公演 紅白チーム戦
福岡・よしもと福岡ダイワファンドラップ劇場で12月31日(日)に大晦日公演「フクゲキ紅白お笑い合戦2023」が開催される。
ジュースごくごく倶楽部が11週連続リリースやで!音楽×お笑いのイベントも開催決定
ジュースごくごく倶楽部が、本日11月29日から11週連続で11の楽曲をデジタル配信リリースする。また、来年3月30日(土)に音楽とお笑いのイベント「ジュースお笑い倶楽部」をバンド史上最大の会場となる東京・豊洲PITで開催することも決定した。
ファイヤーサンダーが「タイタンライブ」初出演
ファイヤーサンダーが、12月8日(金)に開催される「タイタンライブ」にゲスト出演することが決定した。2人が「タイタンライブ」に出演するのは今回が初めて。
「BKB美容室チャンネル」初のライブ開催、ゲストにまだカットされていない芸人
バイク川崎バイクのYouTubeチャンネル「BKB美容室チャンネル」発のライブが来年1月6日(土)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催される。「BKB美容室チャンネル」は元美容師のBKBが知り合いの芸人らの髪をカットしながらトークしていく人気チャンネル。ライブが行われるのは今回が初めてとなる。
神保町よしもと漫才劇場で大晦日公演、素敵じゃないから4組をリーダーにチーム戦
東京・神保町よしもと漫才劇場にて「ジンゲキ大晦日2023」と題した公演が12月31日(日)に開催されることが決定した。素敵じゃないか、ブラゴーリ、ナイチンゲールダンス、金魚番長の4組をリーダーとする4チーム対抗で「ユニットネタバトル」「クイズバトル」「コーナーバトル」の3公演が実施される。
15周年ヘンダーソン、初のNGK単独ライブ開催「長い道のりでしたが、今一番いい状態」
ヘンダーソンが来年2月25日(日)、大阪・なんばグランド花月で単独ライブ「變道楽ーHENDOURAKUー」を開催する。
「未知で満ち満ちております」男性ブランコ、今度は国立科学博物館でコントライブ
男性ブランコが12月18日(月)、東京・国立科学博物館にてコントライブ「嗚呼、けろけろ」を開催する。国立科学博物館を会場にお笑いライブを行うのは、男性ブランコが初めて。
爆笑問題、サンドウィッチマン、神田伯山、純烈が「ビバリー」35周年イベント出演
来年6月28日(金)に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(ニッポン放送)の番組イベントのゲスト第1弾が発表された。爆笑問題、サンドウィッチマン、神田伯山、純烈が出演する。
おいでやすこが「DAIBAKUSHOW」シークレットゲスト出演、“公式に”事前発表
12月30日(土)に東京・東京ガーデンシアターで開催されるネタの祭典「YOSHIMOTO presents『DAIBAKUSHOW 2023』」のメインビジュアルが公開に。第一部で千鳥とニューヨーク、第二部でかまいたちと見取り図がMCを担当すること、またシークレットゲストとしておいでやすこがが出演することが発表された。
サルゴリラ優勝効果でサーバーダウン、メトロンズ新作公演が完売につき追加公演決定
メトロンズが来年1月24日(水)から28日(日)まで東京・赤坂RED/THEATERで上演する第6回公演「寝てるやつがいる!」。会場チケット完売につき、追加公演の開催が決定した。しずる、ライス、サルゴリラの芸人3組に、作家・演出家の中村元樹を加えた7人組演劇チーム、メトロンズ。サルゴリラの「キングオブコント2023」優勝後、全公演のチケットが完売していた。
ラブレターズのゲスト出演決定「ライブ!!今月のお笑い」M-1決勝の翌々日開催
12月26日(火)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される、ウエストランド井口と構成作家の飯塚大悟の連載「今月のお笑い」発のイベント「ライブ!!今月のお笑い2~王者の1年、どうだった?~」にラブレターズがゲスト出演する。ラブレターズはウエストランドと同じネタ見せからキャリアをスタートさせた“同期”。また飯塚が主催していたライブ「つぶぞろい」のメンバーでもある。
“超若手”による新しい寄席公演「寄席醤油」にえびしゃ、伝書鳩、ピ夜ら
12月1日(金)に東京・北沢タウンホールにてネタライブ「萬々歳」と「寄席醤油」の2公演が開催される。
ダイアン、ニューエラとコラボ 太秦の空き時間や津田の多い歯が刺繍される
ニューエラとダイアンがコラボ。ダイアン単独ライブ「まんざいさん2023」の開催記念グッズ第1弾として、そのデザインが発表された。
ウエストランド井口と作家飯塚の連載イベント「ライブ!!今月のお笑い」第2弾開催、ゲストも
ウエストランド井口と構成作家の飯塚大悟の連載「今月のお笑い」発のイベント「ライブ!!今月のお笑い2~王者の1年、どうだった?~」が12月26日(火)に東京・シアターマーキュリー新宿で開催される。