空気階段もぐらが副業に励む冠番組、NHKで放送
空気階段・鈴木もぐらが副業に励む番組「もぐらの穴掘り」が、NHK総合の「レギュラー番組への道」で8月19日(土)に放送される。
読書感想文に自由研究、ハイツ友の会が夏休みの宿題片付けるラジオ特番
ハイツ友の会がパーソナリティを務める特番「セミが鳴いたら夏休ミーティング(セミが鳴かなくてもOK)」(ABCラジオ)が8月6日(日)に放送される。
パンサー向井&菅、トム・ブラウンみちおがゾンビの世界を真剣に考える「ゾン100」特番
MBS・TBS系で放送中のテレビアニメ「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」の特番「ゾン100特番~ゾンビから逃げ切るために準備したい100のこと~」が8月6日(日)に放送され、パンサー向井、菅、トム・ブラウンみちおが出演する。
ロングコートダディ堂前、寝転んでラジオ収録
ロングコートダディが出演する特別番組「無理なくつづく」(FM大阪)の第5弾が8月6日(日)に放送されるのは既報の通り。その収録が7月に行われた。
「オールザッツ漫才」出場者18組決定 まきのちゃん、レジ応援、cacao、ハイツ友の会ら
8月16日(水)に放送される「オールザッツ漫才ゴールデンSP 2023」(MBS)の1分ネタバトル出場者が発表された。ヤンシー&マリコンヌ、ダブルアート、ツートライブ、セルライトスパ、ビスケットブラザーズ、さや香、オーサカクレオパトラ、カベポスター、世界のこーぞー、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、ソマオ・ミートボール、まきのちゃん、cacao 、ハイツ友の会、白桃ピーチよぴぴ、清川雄司、レジ応援の18組。
爆笑問題MC「高校野球総選挙2023」伊集院光、中居正広、栗山英樹らゲスト
爆笑問題がMCを務める特番「ファン1万人がガチで投票! 高校野球総選挙2023」(テレビ朝日系)が来月8月5日(土)に放送され、伊集院光らがゲスト出演する。これは「歴代で一番すごい高校球児」を全国の高校野球ファンが選ぶ企画。アンケート結果をもとに作成されたランキングのベスト20が発表される。
「FNS27時間テレビ」タイムテーブル発表 鬼レンチャン、ほぼごっつ、逃走中、大縄など続々
明日7月22日(土)から7月23日(日)にかけて生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)のタイムテーブルが発表された。2019年以来、4年ぶりとなる「FNS27時間テレビ」の総合MCは千鳥、かまいたち、ダイアン。今年2月に放送決定が発表されて以来、さまざまなコーナーや出演者が徐々に明らかとなった“鬼笑い祭”が、ついに明日の本番を迎える。»タイムテーブルを今すぐ見る
ジャルジャル、ラバーガール、Aマッソ、ロコディ出演「THE CONTE」第3弾
今月7月29日(土)に放送され、東京03とかまいたちがMCを務めるコント特番「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)第3弾の出演芸人が発表された。青色1号、Aマッソ、かが屋、空気階段、さらば青春の光、ジャルジャル、チョコレートプラネット、ニューヨーク、ハナコ、ライス、ラバーガール、ロッチ、ロングコートダディと、当日オンエアされる 「THE CONTEへの道」(フジテレビ)の優勝芸人1組が登場する。
「明石家さんまのラブメイト10」今田耕司とナインティナイン岡村が出演
明日7月22日(土)から7月23日(日)にかけて放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)のトーク企画「明石家さんまのラブメイト10」に、今田耕司、ナインティナイン岡村が出演する。「さんまのラブメイト10」は、明石家さんまが言いたい放題のフリートークを繰り広げる深夜の名物企画。今年はさんまと「ラブメイト10」常連メンバーの今田と岡村、「FNS27時間テレビ」MCの千鳥、かまいたち、ダイアンが共演する。
火薬田ドンが弟子を引き連れ「27時間テレビ」登場、MC3組は「サザエさん」声優に
7月22日(土)、23日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)に、ビートたけし扮する火薬田ドンが登場する。2008年の「27時間テレビ」に出演して以来、ほぼ毎年同番組の「ビートたけし中継」コーナーで暴れ回ってきた花火職人・火薬田ドン。今回は“弟子”を引き連れ、初日深夜の「さんまのラブメイト10」オンエア中に姿を見せる予定だ。
「オールザッツ漫才」今年も8月ゴールデン帯に放送!MCは見取り図
「オールザッツ漫才ゴールデンSP 2023」(MBS)が8月16日(水)に放送されることが発表された。MCは見取り図が務める。
チョコプラとシソンヌと宮舘涼太とゲストの楽しい旅番組、1人だけ楽しめない
チョコレートプラネット、シソンヌ、宮舘涼太(Snow Man)がMCのロケ番組「旅の思い出なんだっけ?」(テレビ東京)が明日7月13日(木)に放送される。
東京03とかまいたちの「THE CONTE」第3弾、各コンビが攻めに攻めたネタ
東京03とかまいたちがMCを務める「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)が今月7月29日(土)に放送される。これは“ピュアコントバラエティ”を掲げるコント特番「THE CONTE」の第3弾。多数の芸人と共にMCの2組もコントを披露する。
ティモンディ前田が野球を深掘りする2時間SP、高岸に教えてあげたい
「ティモンディ前田の深掘り!野球ラボ」(テレ朝チャンネル1)と題した番組が来月8月6日(日)に2時間にわたって放送され、野球芸人としても知られるティモンディ前田がMCを務める。侍ジャパンがWBCを制覇し、選手自らがネットで技術論を披露するなど、野球人気が新たな広がり方をしている昨今。「深掘り!野球ラボ」は「観た翌日に会社や学校で話したくなる発見」が詰まった番組を目指して野球を深掘りする。
「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」今夜放送、初の夏開催
本日7月8日(土)に「土曜プレミアム『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』」(フジテレビ系)が放送され、石橋貴明、アンタッチャブルをはじめ、満島ひかり、山田裕貴、みちょぱが出演する中、多くの芸人たちが“細かすぎる”モノマネを披露する。
「ずーっと笑っていた気がする」風磨とチョコプラが下北沢の“ふち”歩くテレ東ロケ番組
チョコレートプラネットが出演する「風磨とチョコプラのふちど~るマップ」(テレビ東京)が7月8日(土)に放送される。
松本人志、今田耕司、東野幸治ら“ほぼごっつ軍団”「27時間テレビ」MC陣と対決
今月7月22日(土)と23日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)に、松本人志、今田耕司、東野幸治、板尾創路、ほんこん、木村祐一の6人が出演することが発表された。「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ系)のレギュラーメンバーだった彼らが“ほぼごっつ軍団”として「27時間テレビ」MCの千鳥、かまいたち、ダイアンとさまざまな企画で対決を繰り広げる。
さんま大先生、同窓会SPで卒業生と再会「みんな変わらず、すごい」
本日7月1日(土)にバラエティ特番「あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル」(フジテレビ)が放送されるのは既報の通り。“さんま大先生”こと明石家さんまのコメントがこのたび発表された。
タカトシの「宿ナシ二人旅」10年越しのゴール、北海道一周して宗谷岬に到着
「タカアンドトシの“北海道礼文島上陸” 今夜、宿ナシ二人旅」(UHB・フジテレビ系)が来月7月9日(日)に放送され、タカアンドトシが、ゆうちゃみ、中澤佑二と共に北海道を旅する。2014年に始まった「宿ナシ二人旅」シリーズはタカトシが北海道一周を目指すもので今回は第9弾。留萌をスタートしてゴールの稚内を目指す。
バカリズムMC、和牛水田らとマンガ話
「勝手に!漫画アワード」(ABCテレビ)が明日6月23日(金)深夜に放送され、バカリズム、和牛・水田が出演する。これは芸能界のマンガ愛好家たちがマンガ愛をぶつけ合い、勝手に部門を設定して勝手に表彰するマンガバラエティの第5弾。自宅に約2000冊の単行本を持つ審査委員長のバカリズムが各部門の大賞を決定する。
囲碁将棋の「THE SECOND」挑戦に密着したドキュメンタリー放送
囲碁将棋の「THE SECOND」挑戦に密着した特別番組「おれたちが囲碁将棋ー芸歴19年目のファーストチャンスー」(UHB北海道文化放送)が6月28日(水)深夜に放送される。
MC有吉、進行粗品のテレ東音楽特番 藤井フミヤ&藤井尚之と「白い雲のように」歌う
有吉弘行がMC、霜降り明星・粗品が進行を務める音楽番組「有吉ミュージックフェス」(テレビ東京系)が7月6日(木)に放送される。
「あっぱれさんま大先生」同窓会SP、山崎裕太、内山信二ら卒業生が集結
7月1日(土)にバラエティ特番「あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル」(フジテレビ)が放送される。1988年から日曜昼に放送され、“さんま大先生”こと明石家さんまと「あっぱれ学園」の子供たちのにぎやかな掛け合いが人気を博した「あっぱれさんま大先生」。このたび「あっぱれ学園」の第1期卒業生12人が、さんまの誕生日・7月1日オンエアの特番にて同窓会を繰り広げる。
「オードリーのどうなるトラベル」宇宙飛行士の野口聡一に代わって“最高の旅”検証
オードリーがMCを務める特別番組「オードリーのどうなるトラベル」(テレビ朝日系)が本日6月16日(金)に放送される。
ギャロップの優勝記念ラジオにラフ次元 やすとも、笑い飯哲夫、かまいたちもコメント
6月18日(日)19時に放送される、ギャロップの「THE SECOND~漫才トーナメント~」優勝記念特番「BIIG RESPECT! ギャロップ!!」(FM大阪)にラフ次元がゲスト出演する。番組では「グランプリファイナル」進出を懸けて戦った2組が裏話を明かす。
ロングコートダディのラジオ「無理なくつづく」5回目はハムの日放送
ロングコートダディが出演する特別番組「無理なくつづく」(FM大阪)の第5弾が8月6日(日)に放送されることが決定した。
前回は店に入らなかったランジャタイの福島ロケ特番第2弾、記者になって調査
ランジャタイの冠番組「ランジャタイの福島もっと知りタイ!」(福島放送)が6月26日(月)、27日(火)の2夜連続で放送される。
27時間テレビで「逃走中」FNS各局から澤部、平子、盛山、イワクラ、ネゴシックスら参戦
7月22日(土)、23日(日)に生放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)の一部ラインナップが発表され、FNS27局対抗で行う「FNS逃走中」が展開されることがわかった。総合MCを務める千鳥、かまいたち、ダイアンの3組6人も参戦。千葉・イオンモール幕張新都心を舞台に、「逃走中」史上最多となる総勢33人の逃走者が千鳥軍とかまいたち軍の2チームに分かれ、団体戦を繰り広げる。
ランジャタイ2人だけの90分特番が放送決定、伊藤のいいところを国崎が発表
ランジャタイの冠特番「ランジャタイのもういい加減ちゃんとやるTV」(TBSチャンネル1)が来月6月30日(金)に放送される。どの番組でも、誰がいても“ちゃんとやらない”ランジャタイが「もういい加減ちゃんとやる」と宣言。ゲストもアシスタントも出演せず、ランジャタイ2人だけで届ける90分だ。
バナナマン、TBSのSDGs生特番で総合MC 日村がニュースキャスター修行中
今月5月20日(土)に「一緒にやろう SDGsの日」(TBS系)と題した特番が8時間にわたって生放送され、バナナマンが総合MCを務める。