宮川大助・花子のトップへ戻る
三重県2代目住みます芸人・桂三輝が伊勢まで徒歩の旅へ
本日11月14日、大阪・吉本興業大阪本社にて、初の“外国人住みます芸人”となる三重県2代目住みます芸人・桂三輝のお披露目会見が行われた。
読売テレビ真夏の漫才祭り「漫才Lovers」第2弾明日放送
明日8月20日(土)に読売テレビにて「漫才Lovers」第2弾が放送される。
「漫才できて光栄」オール阪神と笑い飯・哲夫がコラボ漫才披露
8月20日(土)に読売テレビにて「漫才Lovers」第2弾が放送される。番組ではオール阪神・巨人・阪神と笑い飯・哲夫がコラボ漫才を披露。収録後に2人が会見を行った。
大助・花子が激励、岩手住みます芸人が100キロマラソン宣言
昨日7月4日に岩手県盛岡市の岩手県庁にて「住みます芸人お披露目」会見が行われ、岩手県担当芸人のアンダーエイジ、応援ゲストの宮川大助・花子、宮川さゆみ、げんきーずが出席した。
よしもと広島10周年、記念ライブに豪華出演者多数
6月4日(土)、5日(日)に、広島ALSOKホールにて吉本興業による「広島事務所10周年記念ライブ」が開催される。
誌上プレゼン大会も、マンスリー「アメトーーク!」特集
本日4月1日発売の「マンスリーよしもとPLUS」2011年5月号に「アメトーーク!」特集が掲載されている。
吉本興業99周年、ナインティナインと99人の芸人でライブ開催
4月1日になんばグランド花月にて、イベントライブ「吉本興業99周年記念 ナインティナインと99人の濃~い大阪芸人」が開催される。
初日は仁鶴、鶴瓶らが祝福、涙あり笑いありの西川劇団開幕
本日12月10日、大阪・新歌舞伎座にて「新歌舞伎座 新会場記念 西川きよし劇団旗揚げ公演『おとうちゃんのコロッケ キッチン・ナカニシ三代目』」の初日公演が行われた。
笑い飯からカウスボタンまで、上方漫才特番の観覧募集中
12月5日(日)に放送される特番「上方漫才トラディショナル」(MBS)の観覧希望者を、MBSオフィシャルサイトにて募集している。
は~ぁ!ピヨピヨ!「宮川家の女たち」が初公演開催
昨日11月8日、大阪・吉本興業本社にて、宮川花子が、長女のさゆみ、弟子の宮川たま子とともに「宮川家の女たち」の会見を行った。
正蔵、杉崎美香、ぴろきで新たな「笑いがいちばん」をお届け
本日4月12日にNHK総合で放送中の番組「笑いがいちばん」のリニューアル会見が行われ、司会の林家正蔵、このたび新たに司会となる杉崎美香、コーナー担当のぴろきが出席した。
「マンスリー」最新号はM-1と芸人部屋特集
2月1日発売の「マンスリーよしもとPLUS」3月号に、「M-1グランプリ2009全記録」特集と「芸人の部屋」特集が掲載される。