笑い飯のトップへ戻る
「座王」日本武道館ライブ開催決定、千原ジュニア「武道館の真ん中でイス取りゲームをします」
「千原ジュニアの座王 日本武道館ライブ」が2025年3月11日(火)に開催されることが決定した。
ガクテンソク、サルゴリラ、ヤーレンズらCM出演を目指してネタ対決
千原ジュニアがMCを務めるバラエティ番組「千原キャスティング株式会社」(関西テレビ)が明日7月27日(土)に放送される。
あぁ~しらき、水田信二、鬼沢さん、Denら参戦「座王」チャンピオン大会 番組から重大発表も
本日7月26日(金)深夜に「千原ジュニアの座王 チャンピオン大会45分SP」(関西テレビ)が放送される。
笑い飯西田、初めての扉を開けたい
本日7月18日(木)放送の「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)で「笑い飯・西田の初めての扉を開けたい」と題した企画が展開される。これは今年50歳となった笑い飯・西田が「これまで開ける勇気のなかった扉を開け、新たな体験を楽しむ」企画。かわいがっている後輩・デルマパンゲ迫田の案内でおしゃれなホテルの鉄板焼きレストラン、30代以上の“大人紳士”のための理容室などを訪れる。理容室ではカットだけでなくファッションまでプロデュースされる西田。眉カットなどのあとでトータルコーディネートされると、そこには新たな西田の姿が。
ハイヒール・モモコ、きつね、さらば青春の光が大阪色の強いネタを披露「有吉の壁」今夜
本日7月10日(水)に「有吉の壁 都道府県対抗SP」(日本テレビ系)が放送され、ハイヒール・モモコらが出演する。
笑い飯西田&ヤナギブソン推薦の若手をバッファロー吾郎Aに見てもらうライブ
「先生、はじめまして!~笑い飯西田とヤナギブソンがバッファロー吾郎Aさんに若手を見せてみるライブ~」と題した公演が、7月29日(月)に大阪・SPACE14で開催される。
「有吉の壁」と「ZIP!」のコラボ企画で芸人が全国各地から中継、宮城代表はパンサー尾形
来週7月10日(水)放送の「有吉の壁」(日本テレビ系)は「都道府県対抗SP」。芸人たちが出身都道府県ごとのチームに分かれてさまざまな企画に挑戦する。
清川雄司が優勝した「UNDER5 AWARD 2024」YouTubeで全編公開
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2024」決勝戦の様子が、本日7月1日にYouTubeで全編公開された。
クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつ出場「だっふんだ選手権」
本日6月30日(日)の「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)で「『だっふんだ』で落とせ選手権」が開催され、クールポコ。、ジェラードン、ぱーてぃーちゃん、まいあんつが出場する。志村けんのコントのオチでおなじみの「だっふんだ」。このフレーズを用いて芸人たちはネタをどう落とすのか。
カベポ、金属、黒帯、はる告ぐ、フースーヤらのグッズ「真夏のラフフェス」くじ
「真夏のラフフェスin森ノ宮2024」のオンラインくじ「真夏のラフフェス開催記念くじ」が6月28日(金)正午に発売される。
清川雄司「UNDER5」優勝会見、底知れぬ多芸ぶりに審査員が驚愕「余力を残してる!?」
芸歴5年目以内の若手芸人を対象とした賞レース「UNDER5 AWARD 2024」の決勝戦が本日6月23日に東京・ルミネtheよしもとで開催され、清川雄司が優勝。大会後の会見で喜びを語った。
「テレビ千鳥」笑い飯西田、ダイアンと面白キャラを作る テーマはスポーツヒーロー
「テレビ千鳥」(テレビ朝日)の本日6月20日(木)深夜放送回で展開されるのは恒例企画「面白キャラを作ろう」。笑い飯・西田、ダイアンがゲスト出演する。この回を収録する際、本来は“大型企画”が実施される予定だったが、台風で中止になったとのこと。そこで「バラすのがもったいない」という西田とダイアンが千鳥・大悟と共に、衣装や小道具を使って新たな“面白キャラ”を即興で作る。
フット、ダイアン、ガクテンソク、ダブルヒガシら芸人12組追加「KOYABU SONIC」
9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)に大阪・インテックス大阪 4号館・5号館で開催される「KOYABU SONIC 2024」の追加出演者が発表された。芸人はカゲヤマ、からし蓮根、ガクテンソク、金属バット、クロスバー直撃、滝音、ダイアン、ダブルヒガシ、ツートライブ、テンダラー、フットボールアワー、ヘンダーソンの12組。
今くるよの追悼番組放送 華大、中川家、サカイストら総勢38組54名のメッセージ
明日6月9日(日)、今年5月に膵がんのため死去した今くるよの追悼番組「今くるよさんへ感謝のメッセージ 『たくさんの“どやさ!”をありがとう』」(BSよしもと)が放送される。
「KOYABU SONIC」今年も開催 第1弾出演者にずん、ヤーレンズ、シシガシラ、兼光タカシら
「KOYABU SONIC 2024」の開催が決定。本日5月23日に第1弾出演者が発表され、笑い飯、千鳥、中川家、ずん、ハリセンボン、ヒコロヒー、見取り図、ヤーレンズ、シシガシラ、くらげ、兼光タカシらの出演が明らかになった。
「KOYABU SONIC」にカネコアヤノ、水カン、川崎鷹也、礼賛らが初出演
9月14、15、16日に大阪・インテックス大阪で開催されるフェス「KOYABU SONIC 2024」の第1弾出演者が発表された。
広燈「座王」参戦
明日5月24日(金)深夜放送の「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に広燈が初出演する。
笑い飯哲夫、地元奈良で中村雅俊を案内
「あなたの知らない京都旅~1200年の物語~」(BS朝日)の明日5月16日(木)放送回に、笑い飯・哲夫が出演する。普段はさまざまな出演者が京都を深堀りしているこの番組。今回は奈良に秘められた日本のルーツを中村雅俊が巡り、奈良県出身の哲夫が案内役を務める。
陣内智則、タカトシ、フット、麒麟川島、ノンスタ、笑い飯が嫉妬する芸人は?
本日5月14日(火)放送の「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」(関西テレビ・フジテレビ系)で「人気芸人10人が選ぶ才能に嫉妬するのは誰?ランキング」が展開される。
「やすともの黒白歌合戦」今年もZepp Nambaで開催 テンダラー、ブラマヨ小杉、さや香ら
「やすともの黒白歌合戦2024」が8月14日(水)に大阪・Zepp Namba開催され、テンダラー、ブラックマヨネーズ小杉、笑い飯・西田、ギャロップ、ダイアン津田、さや香ら、多数の芸人が出演する。
釈迦虎、例えば炎、ゆうらん飛行、シスターら「UNDER 5」準決勝へ 決勝審査員7名も決定
芸歴5年目以下の若手芸人No.1決定戦「UNDER 5 AWARD 2024」の3回戦・大阪会場の結果が発表され、26組が準決勝に進出した。
ぐろう「千原ジュニアの座王」初登場
明日5月3日(金・祝)深夜、ぐろうが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初出演する。
ななまがり、錦鯉、ハナコらがよゐこ濱口とノブコブ吉村をプロデュース
「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が本日4月28日(日)に放送され、よゐこ濱口、平成ノブシコブシ吉村が恒例企画「人気芸人を勝手にプロデュースGP」に出演する。この企画はクセスゴ芸人が濱口と吉村をプロデュースするもの。2人にぴったりのネタを、ななまがり、野性爆弾くっきー!、錦鯉、ハナコらが用意した。
空前メテオ「千原ジュニアの座王」初登場、ヤーレンズやカゲヤマも参加
4月26日(金)深夜、空前メテオが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
みなみかわ、小峠、錦鯉長谷川、ザコシ、シシガシラ脇田らスキンヘッド芸人が勢揃い
本日4月18日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「スキンヘッド芸人」。企画の発案者・みなみかわを筆頭に、バイきんぐ小峠、錦鯉・長谷川、ハリウッドザコシショウ、ずん・やす、どぶろっく江口、鬼越トマホーク坂井、あばれる君、シシガシラ脇田といった“スキンヘッド芸人オールスター”が勢揃いする。
友近、キンタロー。、ジグザグジギー、金の国、Everybodyがクセスゴ顔
「千鳥のクセスゴ!2時間SP」(フジテレビ系)が本日4月14日(日)に放送され、スタジオゲストとしてオズワルド伊藤、中条あやみが出演する。
「第59回上方漫才大賞」大賞は笑い飯、千鳥が祝福 奨励賞は見取り図、新人賞は天才ピアニスト
笑い飯が「第59回上方漫才大賞」大賞に輝いた。2014年の第49回以来、2度目の受賞。お祝いゲストとして下積み時代から共に切磋琢磨してきた千鳥が登場し、西田は「2組ともここまで続けてこられたんだ、というのが何より」と感慨を語った。
笑い飯・西田、声を出さずに大喜利「しゃべり以外のすべての引き出しを使いました」
JR東日本が車両サイネージで放映する「TRAIN TV」内の番組「黙喜利(もくぎり)」の第2回に笑い飯・西田が出演する。
「テレビ千鳥」アルピー平子、マヂラブ野田、初登場の笑い飯哲夫ら「心に響く言葉」発表
本日4月4日(木)深夜の「テレビ千鳥」(テレビ朝日系)で「心に響く言葉選手権」と題した企画が開催され、千鳥・大悟、ずん飯尾、アルコ&ピース平子、マヂカルラブリー・野田クリスタル、そして「テレビ千鳥」初登場の笑い飯・哲夫が出場する。
笑い飯西田やAマッソ加納が嘘をつく、パンサー向井MC番組
パンサー向井がMCを務める番組「嘘。即興イカサマゲーム」(読売テレビ・日本テレビ系)が4月4日(木)に放送される。