相対性理論のトップへ戻る
後藤まりこが「QJ」最新号でマンガ家との出会いを語る
現在発売中の「クイック・ジャパン」83号にて、ミドリの後藤まりことマンガ家・大橋裕之の対談が掲載されている。
豊田道倫、ライブで相対性理論「テレ東」を弾き語り
豊田道倫が3月17日に行ったライブの模様が、映像作家・堀内博志の公式YouTubeチャンネルにアップされた。
相対性理論、七尾旅人らが映画イベントで好色唄合戦
映画「シャーリーの好色人生と転落人生」の公開を記念したライブイベント「好色唄合戦と転落音図かん」が、4月8日に池袋LIVE INN ROSAにて開催されることが決定した。
舞台はリキッド!相対性理論の新企画ライブ「解析」
相対性理論が新たな自主企画イベント「解析」をスタート。この第1弾となる「解析 I」が6月14日に東京・LIQUIDROOM ebisuで開催されることになった。
ミュージックビデオの頂点決定「MVA」特番オンエア
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER Music Video Awards 09」の特集番組が3月22日にオンエア。番組内で各受賞作品が発表される。
映画「デメキング」を相対性理論、ペンペンズが応援
いましろたかしの人気コミックを寺内康太郎監督が映画化した劇場版「デメキング」の公開を記念して、3月16日に渋谷club asiaにてライブ&トークイベントが開催される。
サカナクション、阿部真央ら、iTunesが選ぶブレイク期待新人
iTunesが選出した「iTunes Japan Sound Of 2009」が本日2月11日に発表。サカナクション、lego big morl、阿部真央ら10組が選ばれた。
ムーンライダーズのLOFT3連戦、最終対決は相対性理論
3月18日に新宿LOFTで行われるムーンライダーズのライブ「NEW YEAR DASH 2009 Vol.3」に、相対性理論がゲスト出演することが決定した。
相対性理論がオリコンウィークリー7位にランクイン
1月7日にリリースされた相対性理論の最新アルバム「ハイファイ新書」が、本日1月19日付けのオリコンウィークリーチャートで初登場7位を記録したことが明らかになった。
進行方向別通行区分、18回目の解散ライブを決行
進行方向別通行区分が、1月21日に吉祥寺シルバーエレファントで開催されるライブイベント「LIVE BIRD #29」 に出演。通算18回目の解散ライブを行う。
文化人も相対性に夢中!豪華販促チラシに注目
1月7日にリリースされた相対性理論のニューアルバム「ハイファイ新書」。その販促用チラシに、巻上公一をはじめ、多数の文化人・アーティストが賛辞を寄せている。
相対性理論「ハイファイ新書」が驚異的バカ売れ
3月5日に代官山UNITで行われる相対性理論の自主企画イベント第3弾「実践III」のゲストバンドが決定。栗コーダーカルテットが出演することが発表された。
相対性理論ニューアルバムから「地獄先生」先行配信
相対性理論のニューアルバム「ハイファイ新書」から、収録曲「地獄先生」の先行配信がスタートした。
岸野雄一主催“投げ銭”ライブに相対性、ウリチ参加
スタディスト岸野雄一が主催するライブイベント「FUCK AND THE TOWN」が1月11日にShibuya O-WESTにて開催される。
相対性理論、主催イベントをUNITで「実践」
相対性理論が自主企画ライブイベント「実践 III」を2009年3月5日に東京・代官山UNITで開催する。
相対性理論アルバム収録曲判明&年末ライブ決定
来年1月7日にリリースされる相対性理論のアルバム「ハイファイ新書」の収録内容が明らかになった。
相対性、ミドリ、□□□、DOKAKAが代官山で激突
Webマガジン「PUBLIC-IMAGE.ORG」の主催イベント「Public/image.FOUNDATION(パブリックイメージファンデーション)」の第2弾が12月5日に代官山UNITにて開催されることが決定した。
相対性理論1stフルアルバムは「ハイファイ新書」
相対性理論が待望のニューアルバム「ハイファイ新書」を来年1月7日にリリースすることが決定した。
相対性理論がAnathalloジャパンツアーにゲスト参加
シカゴのバンドAnathallo(アナサロ)のジャパンツアーに、相対性理論がゲスト出演することが決定した。
ムサビ学園祭にAira、80_pan、イノウ、相対性ら登場
11月1日から3日まで開催される武蔵野美術大学芸術祭の一環として、鷹の台校舎の体育館アリーナで入場無料の音楽イベント「MAU FOCUS'08」が開催されることになった。
nestフェス最終発表でShing02、相対性理論ら追加
10月19日に渋谷O-EASTで開催されるライブイベント「nest festival'08」の最終追加出演アーティストが発表された。
Chocolat & Akito主催ライブで相対性理論と2マン
10月17日に舞浜Club IKSPIARIにて行われるChocolat & Akito主催ライブイベント「Cupid in Grapefruit Vol.3」に、相対性理論がゲスト出演することが決定した。
□□□、相対性理論、Great3白根が個人授業を開講
東京・渋谷CLUB QUATTROにて11月11日にライブイベント「PRIVATE LESSON」が開催されることになった。
造船所跡地「BAKUTO OSAKA」に40組以上出演
CCOクリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)を会場にさまざまなジャンルのアーティストが集まる2DAYSイベント「BAKUTO OSAKA 2008」が9月6日・7日に開催される。
ヒカシューvs相対性理論の個性派バンド対決が実現
9月24日に吉祥寺STAR PINE'S CAFEにてヒカシュー主催ライブ「オーロラ・アンダーグラウンドvol.4『光の聴覚、音の明滅』」の開催が決定。ゲストに相対性理論を迎えて行われる。
ECD、カジ、lakin'が「COOKIE SCENE」で連載開始
音楽雑誌「COOKIE SCENE」にてECD、カジヒデキ、lakin'(Kiiiiii)の新連載がスタートする。
相対性理論、あぶらだこ、安穂野香の異色マッチ実現
6月21日に心斎橋CLUB QUATTROで、dipdiscが企画するライブイベント「すごくいいにおいのするイベント」が開催される。
快挙!相対性理論がタワレコ全店でウィークリー1位
5月8日に発売された相対性理論の「シフォン主義」リマスター全国流通盤が、自主制作ながらタワーレコード全店のウィークリーJ-POPインディーズチャート(集計期間:5/5-5/11)で1位を獲得する快挙を成し遂げた。
相対性理論の自主企画にイルリメ&ヒゲミボ出演
相対性理論が自主企画ライブイベント「実践 I」を6月13日に東京・渋谷O-nestで開催する。
MySpace×スペシャ企画「Myx」で相対性理論を大特集
MySpaceとスペースシャワーTV「Digital Archives X」の共同企画「Myx」。この5月度の特集アーティストに相対性理論が選ばれた。