ラランド新グッズはフーディー、キャップ、ソックス、ライター 上田航平が着用モデルに
ラランドの新グッズが明日12月15日(日)正午にWebストア「レモンジャムSHOP」で発売される。
ネコニスズ、ラパルフェ、家族チャーハンら「サノフェス2025」出演決定
来月1月8日(水)に神奈川・CLUB CITTA’で開催されるサノライブ主催イベント「サノフェス2025“新派”」にネコニスズ、ラパルフェ、家族チャーハン、かけおち・青木マッチョ、鈴木ジェロニモ、破壊ありがとう木下が出演することが決定。全出演者が出揃った。
AI EXIT初単独ライブ開催 EXIT本人は前説で出演
1月19日(日)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場にてAI EXITの初単独ライブ「チャラットボット~破滅的忘却を回避せよ~」が開催される。AI EXITとは、EXITのファンから提供されたデータをAIに学習させ、よりリアルなAIアバターへ進化させていく「AI EXIT育成プロジェクト」を通して作り上げられたEXITのAIアバター。このライブでは、AI EXITの新機能「おしゃべり機能」を活用した企画も予定されている。進化し続けるAI EXITのネタや企画を劇場で楽しんでみては。
大宮セブンが和田正人と駒木根隆介に“屋号”授ける、「うらやまし」と「太し2」
大宮セブンを題材にした映画「くすぶりの狂騒曲」の公開記念舞台挨拶が本日12月14日に東京・バルト9にて開催された。登壇したのは、タモンズを演じた和田正人と駒木根隆介、マネージャー山岸役の辻凪子、監督の立川晋輔、主題歌を担当した河口恭吾と、大宮セブンのタモンズ、囲碁将棋、GAG、ジェラードンのアタック西本とかみちぃ、マヂカルラブリー村上、すゑひろがりず南條。さらに、劇場に鑑賞しに来ていた吉田壮辰も急遽キャストたちに呼び込まれ、総勢17名で賑やかなトークを繰り広げた。
かが屋の冠特番がTBSラジオで生放送 M-1決勝の約2時間後スタート
かが屋の冠ラジオ特番「かが屋のヨモギRide on!」(TBSラジオ)が12月22日(日)深夜に生放送される。これは先日「マイナビ Laughter Night 第10回チャンピオンLIVE」で王者となったかが屋が、その優勝特典として届ける2時間。番組タイトルは、2人が優勝を勝ち取ったコント内で披露したギャグから命名された。
「マユリカのうなげろりん!!」イベント第3弾開催決定、ポスター写真は中谷の自宅で撮影
ラジオ関西のポッドキャスト「マユリカのうなげろりん!!」のイベント「部屋と捨て猫とさゆり~赤いランプが光ったら警備員出動の合図やからねぇ~」が2月16日(日)に東京・有楽町よみうりホールで開催されることが決定した。
ロバート秋山&アルピー平子の“体格ブラザーズ”冠番組、2人が見せる夜の顔とは
ロバート秋山とアルコ&ピース平子のコンビ“体格ブラザーズ”による番組「体格ナイトフィーバー」(日本テレビ)が明日12月15日(日)に放送される。
真空ジェシカ川北が1人で出演する大喜利ライブ「一傑」
真空ジェシカ川北が1人だけで大喜利の“一傑”(=優れた大喜利回答)を決める大喜利ライブ「一傑」が東京・新宿シアターマーキュリーで1月29日(水)に開催される。
ヒコロヒーが連ドラ初脚本担当「トーキョーカモフラージュアワー」主演は松倉海斗
松本千秋のマンガ「トーキョーカモフラージュアワー」がドラマ化。Travis Japanの松倉海斗が主演を務め、2025年1月期にABCテレビ・テレビ朝日で放送される。脚本を手がけるのは、ヒコロヒー。連ドラの脚本を担当するのは今作が初めてとなる。
佐久間宣行、千鳥MC「チャンスの時間」に初登場
12月22日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)に佐久間宣行が出演する。千鳥の東京キー局初となるレギュラーMC番組を担当して以来、千鳥と関わりの深い佐久間が同番組に出演するのはこれが初めて。
【今週の注目動画】さや香「からあげ4」徹底解説
1日に数百本の芸人動画がアップされているYouTube。このコラムでは、芸人による1256のYouTubeチャンネル(随時追加中)を巡回し、1週間に投稿された芸人やお笑い関連の動画から、ぜひチェックしてもらいたい5本をピックアップして紹介する。今回は2024年12月6日から12月12日までのオススメ動画を選んだ。
スーパーマラドーナ武智が綴る、映画「くすぶりの狂騒曲」感想記
12月13日に全国公開された映画「くすぶりの狂騒曲」は、実存するお笑いユニット・大宮セブンを題材にした群像劇。「島流し」と揶揄されながらも成功を夢見て奮闘する大宮セブン(囲碁将棋、マヂカルラブリー、タモンズ、GAG、すゑひろがりず、ジェラードン)の真実に迫りながら、中でも飛躍のきっかけを掴めずにいたタモンズが「M-1グランプリ」ラストイヤーに挑む姿を描いている。同じく「M-1グランプリ」に心血を注いできた芸人は同作を観て何を感じるのか? 4度の決勝進出を果たすも惜しくも優勝には手が届かなかったスーパーマラドーナ武智を書き手に迎え、感想を綴ってもらった。
事務所を代表する7人のおしゃべりがIMM THEATERで語る 井口、Den、西堀ら
「事務所を代表するトークスター結集!『7人のおしゃべり ~年末総ざらいSP~』」と題したライブが12月29日(日)に東京・IMM THEATERで実施され、ウエストランド井口、岡野陽一、お見送り芸人しんいち、次長課長・河本、ナイツ土屋、リンダカラー∞Den、マシンガンズ西堀が出演する。
ジャルジャルが大晦日ライブ、来場者の心のモヤモヤをコントにしてお焚き上げ
ジャルジャルが、12月31日(火)に東京・I’M A SHOWで大晦日ライブを2公演実施する。
ゴッドタン「芸人マジ歌選手権」元日放送 劇団ひとりら新曲、さや香も熱唱
「ゴッドタン」(テレビ東京)の恒例企画「芸人マジ歌選手権」が1月1日(水・祝)に放送されることが決定した。
自己責任でご覧ください!「ダイヤモンドno寄席」開催決定、ヨシモト∞ドームで
ダイヤモンド主催の「ダイヤモンドno寄席」が1月2日(木)に東京・ヨシモト∞ドーム ステージIで開催される。
ロッチ、「NHK紅白歌合戦」ウラトークチャンネル司会担当
ロッチが、「うたコン」に出演する赤木野々花(NHKアナウンサー)と共に「第75回NHK紅白歌合戦」の副音声実況トーク「紅白ウラトークチャンネル」の司会を担当する。
男性ブランコ平井、オダギリジョー監督の映画「オリバーな犬」に出演
オダギリジョーが脚本・監督・編集・出演を兼任した映画「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」に男性ブランコ平井がキャストとして参加することがわかった。
バイきんぐ西村&オジンオズボーン篠宮暁がドラマ「離婚弁護士 スパイダー」出演
ドラマ「『離婚弁護士 スパイダー』~偽りと裏切り編~」(日本テレビ)にバイきんぐ西村、オジンオズボーン篠宮暁が出演することがわかった。
「泣きそうになる瞬間が」有馬記念の思い出をミルクボーイ内海らプレゼン、麒麟川島MC競馬番組
麒麟・川島がMCを務める競馬番組「麒麟川島のイチバングランプリ ~俺たちに有馬記念をしゃべらせろ!~」(関西テレビ)が12月15日(日)に放送される。
霜降り明星せいやの半自伝的小説「人生を変えたコント」が「金スマ」で実写化
本日12月13日(金)放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)に、霜降り明星せいやがゲスト出演する。今回のテーマはせいやの半自伝的小説「人生を変えたコント」(ワニブックス)。「高校時代のいじめを笑いで乗り越えた」というせいやの逆転ストーリーを描いた本書は発売から5日間で10万部突破したという。番組内ではその内容が実写化される。
アルコ&ピース酒井が鈴木福とMC、時代をリードする人物から学ぶ
アルコ&ピース酒井と鈴木福がMCを務める「教科書にはのっていない○○のこと」がネットもテレ東とTVerで本日12月13日(金)に配信開始された。
爆笑問題・太田が冠番組で松重豊と対談、小説「笑って人類!」主人公のイメージは松重
爆笑問題・太田の冠番組「太田光のテレビの向こうで」(BSフジ)の第4弾が来月1月4日(土)に放送され、松重豊がゲスト出演する。
“史上最大”のゴチバトルに上沼恵美子、モモコ、出川、あさこ、ノブコブシ吉村ら
12月31日(火)に放送される「史上最大32名×超高額自腹!! ピタリでたら1000万円 大晦日もゴチになります!SP」(日本テレビ系)に上沼恵美子、ハイヒール・モモコ、出川哲朗、いとうあさこ、平成ノブシコブシ吉村が出演することがわかった。
「フットンダ王決定戦2025」ラブレターズ初出場 井口、ナダル、錦鯉、紅しょうが、ケムリも登場
タカアンドトシがMCを務める年明け恒例の大喜利バトル「日本で一番早いお笑いバトル!フットンダ王決定戦2025」(中京テレビ・日本テレビ系)が1月1日(水・祝)2時から生放送されるのは既報の通り。今大会に、ウエストランド井口、コロコロチキチキペッパーズ・ナダル、錦鯉、紅しょうが、ラブレターズ、令和ロマン・松井ケムリが出場することが発表された。ラブレターズの2人は「フットンダ王決定戦」初出場となる。
マヂカルラブリーが「M-1打ち上げ」新幹事、最下位の年に救ってくれた千鳥からバトン
「M-1グランプリ」のファイナリストたちを労う企画「M-1打ち上げ by-196」が今年もサントリー公式YouTubeチャンネルとTVerで12月22日(日)の決勝後に生配信される。幹事(MC)は、千鳥からマヂカルラブリーにバトンタッチ。過去に「M-1」で最下位と優勝の両方を経験したマヂラブが、渋谷凪咲と共に今年のファイナリストの思いに耳を傾ける。
「アメトーーク!」年末5時間40分SP 家電、さんまVS若手、運動神経、大賞
「アメトーーーーーーーーーーーク!年末5時間40分SP」(テレビ朝日系)が今月12月30日(月)に「家電芸人」さんまVS売れっ子若手芸人」「運動神経悪い芸人」「アメトーーク大賞」の4本立てで放送され、各企画に多数の芸人が出演する。
熊元プロレス「すぐチビっちゃう芸人」実現 せいや、ビスブラ原田、金魚番長古市
「アメトーークCLUB」にて「すぐチビっちゃう芸人」の回が本日12月12日(木)に配信開始された。この企画は、紅しょうが・熊元プロレスが「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の「持ち込み企画プレゼン大会」で提案したもの。霜降り明星せいや、ビスケットブラザーズ原田、金魚番長・古市が顔を揃えた。
若手発掘オーディションも、「川島明の辞書で呑む」イベント第2弾開催決定
辞書で見つけた素敵な言葉をツマミに酒を飲み、トークを展開する「川島明の辞書で呑む」(テレビ東京)の第2弾となるイベントの開催が決定した。2月14日(金)に東京・ヒューリックホール東京で2公演実施される。
「突破交番」2時間ドラマに内村光良、ココリコ、オカリナ、藤原丈一郎、坂井真紀らも出演
来月1月2日(木)に放送される「THE突破ファイル 新春3時間SP」(日本テレビ系)内のオリジナルドラマに内村光良、ココリコ、おかずクラブ・オカリナが出演することがわかった。