Base Ball Bearのトップへ戻る
ベボベ新シングル&ライブDVD全貌、来春ツアー開催発表
Base Ball Bearが11月27日にリリースするニューシングルおよびライブDVD「日比谷ノンフィクションIII」の詳細が、ジャケットアートワークとともに発表された。
VIVA LA ROCKにスガ、スペアザ、telephones、ベボベら
2014年5月3~5日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて開催されるロックフェス「VIVA LA ROCK」の出演アーティスト第1弾が発表された。
CDJ第3弾で斉藤和義、電気グルーヴ、サカナクションら
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の第3弾出演アーティストおよび日割りが発表された。
Base Ball Bear小出祐介、トークイベントで“14歳”語る
10月9日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて、書籍「14歳 II」の発売を記念したトークイベントが開催される。このイベントのゲストに、同書にも登場している小出祐介(Base Ball Bear)が出演することが明らかになった。
ベボベ「日比谷ノンフィクション」DVDと新シングル同発
Base Ball Bearが11月27日に3rdライブDVD「日比谷ノンフィクションIII」とニューシングル(タイトル未定)を同時リリースすることが決定した。
「CDJ」第2弾でRADWIMPS、NICO、クリープハイプら
12月28日から31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催されるロックフェスティバル「COUNTDOWN JAPAN 13/14」の第2弾出演アーティストが発表された。
後藤正文、細美武士、綾小路翔らが語る“14歳”だった頃
さまざまなアーティストが“14歳”だった頃のことを語るインタビュー集「14歳II」が、9月20日にエムオン・エンタテインメントから刊行される。
ザ・チャレンジ全国デビューをKj、小出、ハマら祝福
ザ・チャレンジの「お願いミュージック」のビデオクリップが公開。また彼らと親交のあるアーティストたちからの応援コメントが、バンドのオフィシャルサイトにアップされた。
VIVA LA ROCKプレ企画にtelephones、ベボベ、ユニゾン
10月17、18日に東京・Zepp Tokyoにてライブイベント「VIVA LA ROCK ZERO」が開催されることが決定した。
「RIJF2013」熱狂のうちに終幕、過去最大17万7000人動員
ロッキング・オン・ジャパンが企画制作する野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」が、8月2日から4日の3日間にわたり茨城・国営ひたち海浜公園にて開催された。
RSRにゲスト情報追加、チバ×イマイ×達也バンド再び
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の追加情報が発表された。
Base Ball Bear、閃光応援ソング&サマーソング集を配信
Base Ball Bearは本日7月24日、新曲「senkou_hanabi」の配信をiTunes Storeやレコチョクなどでスタートした。
RSRタイムテーブル公開、怒髪天SPで幕開けモンパチ締め
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」のタイムテーブルおよび追加出演アーティストが発表された。
野音「閃光ライオット2013」にandropも参加決定
8月4日に東京・日比谷野外大音楽堂にて開催される夏フェス「閃光ライオット2013」ファイナリスト8組が決定。またゲストとしてandropが登場しライブを行うことが発表された。
RSRに小田和正が初登場&卓球パーティに砂原良徳ら
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の第7弾出演アーティストが発表された。
アイドリング!!!遠藤デビュー曲はベボベ小出の書き下ろし
アイドリング!!!の遠藤舞が、自身の誕生日にあたる7月31日にソロデビューシングル「Today is The Day」をリリース。本作にBase Ball Bearの小出祐介が参加していることが明らかになった。
片平実最新ミックスはMWAM、ワンオクから布袋まで30曲
片平実(Getting Better)の最新ミックスCD「ROCK ON PARADE -MEGA ROCK MIX CD-」が7月31日にリリースされる。このアルバムの全収録曲およびジャケット写真が公開された。
RSR第6弾でアヴちゃん新バンド、KEMURI、サンフジンズ
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の第6弾出演アーティストが発表された。
RIJFに中川翔子、ベビメタ、でんぱ、9nine、BiSら追加
8月2日から4日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」の、DJブースに出演するアーティストが発表された。
小出祐介×宇多丸×Mummy-Dが明かす「The Cut」の作り方
Base Ball Bearが新作ミニアルバム「THE CUT」を本日6月26日にリリース。これに伴いナタリーでは、バンドのフロントマンである小出祐介(Vo, G)と、同作に参加したRHYMESTERから宇多丸とMummy-Dの3人にインタビューを行った。
「惡の華」原作者・押見修造がコンセプトCD全曲コメント
アニメ「惡の華」のコンセプトCD「惡の花譜」が本日6月26日にリリース。これに伴い、アニメのオフィシャルサイトで「惡の華」原作者・押見修造の全曲試聴コメントが公開された。
Base Ball Bear「THE CUT」秘話トークをネット生中継
6月28日(金)にWEB動画チャンネル「JAMBORiii STATION」にて、Base Ball Bearの新作ミニアルバム「THE CUT」のリリース記念番組が生配信される。
RSR第5弾にテナー、telephones、plenty、ボアズら
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の第5弾出演アーティストが発表された。
ベボベ、4度目野音に意欲「来年もこの時期にやりたい」
Base Ball Bearが6月15日に東京・日比谷野外大音楽堂にてワンマンライブ「日比谷ノンフィクションIII」を開催。立ち見客を含む満員の会場で全19曲を披露した。
Base Ball Bear「惡の華」コンセプト盤に書き下ろし新曲
Base Ball Bearの新曲「光蘚(ひかりごけ)」が、6月26日にリリースされるアニメ「惡の華」のコンセプトCD「惡の花譜」に収められることが明らかになった。
「Talking Rock! FES.」にthe band apart出演決定
7月18、19日に大阪・なんばHatchにて行われるライブイベント「Talking Rock! FES.2013」の追加出演アーティストが、本日6月15日発売の雑誌「Talking Rock!2013年7月号増刊」にて発表された。
栃木「ベリテンライブ」にChara、スカパラ、BIGMAMAら
7月12日から9月8日にかけて、栃木県内4カ所にてFM栃木「RADIO BERRY」が主催するライブイベント「ベリテンライブ2013」が開催される。
Base Ball Bear、チケット完売野音ライブをニコ生中継
6月15日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催されるBase Ball Bearのワンマンライブ「日比谷ノンフィクションIII」の模様が、ニコニコ生放送で生配信される。
RIJF第2弾でBUMP OF CHICKEN、Perfume、平井堅ら58組
8月2日から4日に茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」の出演アーティスト第2弾が発表された。
RSR第4弾で初登場MISIA、8年ぶりZEPPETら18組追加
8月16、17日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われるロックフェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO」の第4弾出演アーティストおよび日割りが発表された。