いがらしみきおのトップへ戻る
イブニングでもやしもん連載再開、夢幻の軍艦大和は完結
本日5月24日に発売されたイブニング12号(講談社)にて、石川雅之「もやしもん」が連載を再開した。
月刊IKKIもうすぐ100号、COMITIA会場で前夜祭開催
月刊IKKI(小学館)は、5月25日に発売される7月号で通巻100号に到達する。これを記念し、5月5日に開催される同人誌即売会COMITIA96の会場にて「IKKI通巻100号前夜祭」を行う。
オノ・ナツメ、ゲートボール描く「GBパーク」4コマ誌で
本日3月11日に発売された4コマ誌・まんがライフオリジナル4月号(竹書房)にて、オノ・ナツメの新連載「GBパーク」がスタートした。
銃夢、しなっち、逢坂みえこ!イブニング新連載7連発
本日2月8日に発売されたイブニング5号(講談社)にて、次号から毎号連続でスタートする新連載のラインナップが発表された。
大友克洋や高野文子も参加、短篇集「hi mi tsu ki chi」
複数のマンガ家が秘密基地をテーマに読み切りを描いた「短篇集 hi mi tsu ki chi ヒミツキチ」が、1月19日に発売される。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
【8月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
オトナファミでマンガ原作映画特集。大奥&君届の作者語る
本日8月20日に発売されたオトナファミOctober(エンターブレイン)では、「秋の漫画原作ムービー」と題し、「大奥」「君に届け」「THE LAST MESSAGE 海猿」の3作を紹介。原作者である、よしながふみ、椎名軽穂のインタビューも掲載されている。
夏休みの読書感想文は「ぼのぼの」で!優秀作に表彰状
いがらしみきお「ぼのぼの」の公式サイト「ぼのねっと」にて、同作の感想文を募集している。募集期間は9月5日当日消印まで。
哲学し続けるマンガ家いがらしみきお最新作はIKKIで
いがらしみきおの新連載「I(アイ)」が、本日6月25日発売の月刊IKKI8月号(小学館)にてスタートした。
【6月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
地元・仙台にて、いがらしみきおの創作現場を公開
いがらしみきおが日々マンガを創作している現場を再現する「いがらしみきお マンガ工場」が、6月10日より仙台・せんだいメディアテークのラウンジと仙台市民図書館にて開催される。
福満しげゆき他、スペリオールで小規模な秘密基地読み切り
本日5月28日発売のビッグコミックスペリオール12号(小学館)は、競作シリーズ「hi mi tsu ki chi 2nd season」のゲストとしていがらしみきお・ほりのぶゆき・福満しげゆきの読み切りを掲載している。
IKKIイキマン受賞者W新連載。五葉トリビュートに志村貴子
本日5月25日発売の月刊IKKI7月号(小学館)にて、同誌のマンガ賞イキマン受賞者の新人による新連載2本がスタートした。
「深夜食堂」の安倍夜郎が描く秘密基地@スペリオール
「深夜食堂」で知られる安倍夜郎の読み切り「少年」が、本日5月14日発売のビッグコミックスペリオール11号(小学館)に掲載されている。
筒井康隆作品を、腕利き16人が寄ってたかってマンガに
いがらしみきお、みずしな孝之、とり・みきなど豪華執筆陣が筒井康隆の小説をコミカライズしたアンソロジー「筒井漫画瀆本 ふたたび」が、実業之日本社より4月9日に発売される。
【3月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月16日に発売される単行本をお知らせいたします。
手塚治虫文化賞の候補作決定。「大奥」「劇画漂流」に続くのは?
朝日新聞社が主催する第14回手塚治虫文化賞の候補作が決定した。候補作は三宅乱丈「イムリ」(エンターブレイン)、いがらしみきお「かむろば村へ」(小学館)、こうの史代「この世界の片隅に」(双葉社)、東村アキコ「ひまわりっ~健一レジェンド~」(講談社)、山田芳裕「へうげもの」(講談社)、真鍋昌平「闇金ウシジマくん」(小学館)の6作品。
【2月22日付】本日発売の単行本リスト
今晩22時22分のゾロ目を楽しみに待っているみなさんに、コミックナタリーより、本日2月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
樹るう「ポヨポヨ観察日記」8巻限定版付録は1/1巨大ポヨ
樹るう「ポヨポヨ観察日記」8巻が7月27日に発売。その限定版には、主人公の猫・佐藤ポヨの1/1スケールぬいぐるみが付いてくる。
【1月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。
まんがライフ創刊25周年!豪華ゲストのブックインブック付き
本日9月17日発売の月刊まんがライフ11月号(竹書房)は、創刊25周年を迎えた記念号。豪華なゲスト作家参加によるブックインブックが封入されている。
いがらしみきお、若杉公徳らが選挙をテーマに競作
本日8月19日付けの朝日新聞朝刊オピニオン面には、「笑う総選挙」と題して4コマが掲載。「ぼのぼの」のいがらしみきおや、「デトロイト・メタル・シティ」の若杉公徳ら人気作家が参加している。
「ぼのぼの」単行本連続刊行記念バスタオル、200名に
いがらしみきお「ぼのぼの」31巻が本日7月27日、32巻が8月27日発売と2カ月連続で刊行される記念として、抽選で200名に「ぼのぼの」バスタオルが当たるキャンペーンが展開される。
いがらしみきお30周年、「きょうのおことば」発刊サイン会
いがらしみきお「きょうのおことば」1巻の発売を記念し、6月28日にリブロ池袋本店でサイン会を開催する。
いがらしみきお、毒舌編集者と出版業界のウラを語る
6月26日、宮城県仙台市の市民活動シアターでいがらしみきおとマンガ編集者・塩山芳明によるトークショー「漫画家VS編集者 出版業界最底辺を語る」が開催される。司会はライターの南陀楼綾繁が務める。現在メールフォームから参加申し込みを受付中、定員は100名。
いがらしみきおに密着ドキュメント、NHK BS-hiで
「ぼのぼの」で知られるいがらしみきおを、数カ月にわたり密着取材したドキュメンタリー番組「ハイビジョンふるさと発/いまつたえたい“ことば” ~仙台・漫画家30年いがらしみきお~」が、4月4日(土)8:00よりNHK BS-hiにて放映される。
どこを切ってもゆるめいつな増刊号、3月25日発売
OVA化で話題となっているsaxyunの「ゆるめいつ」がたっぷり読める、「まんがライフセレクション ゆるめいつ増刊号」が3月25日に発売される。