凛として時雨のトップへ戻る
時雨TKアコースティックライブに安藤裕子、舞台美術はスズキタカユキ
TK(凛として時雨)が12月13日に大阪・大阪市中央公会堂、23日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催するライブイベント「Bi-Phase Brain "R side"」に、安藤裕子がゲストボーカルとして参加することが決定した。
TK from 凛として時雨、ヨルシカsuis迎えた新曲MVは実写×CG
TK from 凛として時雨がsuis(ヨルシカ)をゲストボーカルに迎えた新曲「melt(with suis from ヨルシカ)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
AVIOT主催イベントでヤナミューとブクガがツーマンライブ、ピエール中野はPerfume愛語る
オーディオメーカー・AVIOT主催のライブ&トークイベント「AVIOTLIVE:02」が、9月19日に東京・TOKYO FMホールで開催された。
9mm Parabellum Bulletと盟友・凛として時雨が“9mmの日”に繰り広げた熱演
9mm Parabellum Bulletが9月9日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で凛として時雨とのツーマンライブを行った。
凛として時雨TKと“TK”がコラボ、フーディやシューズを発売
TK(凛として時雨)と、男性向けファッションブランド・tk.TAKEO KIKUCHIによるコラボレーションアイテムが9月27日に発売される。
TK from 凛として時雨が新曲配信、ゲストボーカルにヨルシカsuis
TK from 凛として時雨がsuis(ヨルシカ)をゲストボーカルに迎えた新曲「melt(with suis from ヨルシカ)」を10月2日に配信リリースする。
TK from 凛として時雨ツアーにosterreich、Co shu Nieゲスト参加
TK from 凛として時雨が10月に開催するツアー「Bi-Phase Brain "L side"」に、osterreichとCo shu Nieがゲスト出演する。
凛として時雨TKがInstagram開設「神様、僕にSNSを下さい」初いいねはピ中野
凛として時雨のTK(Vo, G)がInstagramアカウントを開設した。
Spotify×サマソニのオールナイトイベントにスキマスイッチ&TK追加
8月16日深夜に千葉・幕張メッセで行われるオールナイトイベント「Spotify on Stage in MIDNIGHT SONIC」にスキマスイッチ、TK from 凛として時雨の出演が決定した。
大量のバンドTシャツ展示「BAND T-shirts Museum」福岡で開催
8月10日から25日まで福岡・福岡パルコ 本館6F イベントスペースでバンドTシャツの無料展示イベント「BAND T-shirts Museum@FUKUOKA」が開催される。
「VIVA LA ROCK」「ビバラポップ!」の模様をフジテレビNEXTで連日オンエア
明日7月6日(土)~9日(火)にフジテレビNEXTライブ・プレミアムおよびフジテレビNEXTsmartにてロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2019」の模様が放送される。
グランジ遠山がMXの新音楽番組でMC、初回ゲストはアジカン後藤正文
グランジ遠山が、7月15日(月・祝)深夜にスタートする音楽番組「69号室の住人」(TOKYO MX1)のMCを担当する。
凛として時雨、激しい盛り上がり見せた「Golden Fake Thinking」ツアーファイナル
凛として時雨が昨日6月30日に全国ツアー「凛として時雨 Tour 2019 Golden Fake Thinking」のファイナルとなる大阪・Zepp Osaka Bayside公演を開催した。
時雨TK、2つのソロライブ「Bi-Phase Brain」を開催
TK(凛として時雨)のソロプロジェクトによるライブイベント「Bi-Phase Brain "L side"」が10月に、「Bi-Phase Brain "R side"」が12月に開催される。
ピエール中野、凛として時雨ツアー千秋楽の前夜に渾身ドラムDJで大阪ファンと大盛り上がり
ピエール中野(凛として時雨)が、昨日6月29日に大阪・北堀江club vijonで「ピエール中野単独フェス #2」を開催した。
凛として時雨、赤と青で彩られた「スパイダーマン」主題歌MVを公開
凛として時雨の新曲「Neighbormind」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「RIJF」タイムテーブル発表!トリはDragon Ash、セカオワ、BUMP、10-FEET、UVER
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」のタイムテーブルおよびDJアクトが発表された。
凛として時雨「スパイダーマン」主題歌含む新曲ハイレゾ音源の先行試聴企画、5都市で実施
凛として時雨の新曲で、6月28日に公開される映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」の日本語吹替版主題歌「Neighbormind」のハイレゾ音源がソニーストアで先行試聴できる企画「Far From Low-Resolution in Sony Store」が6月21日に全国5都市のソニーストアでスタートする。
ピエール中野、Instagramストーリーズでの“キリトリ線”が書籍化
ピエール中野(凛として時雨)による書籍「Instagramストーリーズ #キリトリ線 ~少しだけ生きやすくなるための思考の整理~」が7月3日に発売される。
ピエール中野とAVIOTコラボイヤフォン登場、ボイスアナウンスは「サイコパス」常守朱
ピエール中野(凛として時雨)とオーディオブランド・AVIOT(アビオット)によるコラボレーションモデルの完全独立ワイヤレスイヤフォン「TE-BD21f-pnk Special Edition」が7月に発売される。
「スパイダーマン」新作主題歌は凛として時雨、「スパイダーバース」からTK続投
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」の日本語吹替版主題歌を、凛として時雨が担当するとわかった。
凛として時雨「スパイダーマン」新作主題歌を担当、「スパイダーバース」からTK続投
凛として時雨が、6月28日に公開される映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」の日本語吹替版主題歌を担当することが発表された。
RIJF第5弾でBUMP、HYDE、欅坂、BiSH、ゆず、ポルノ、King Gnu、天月ら106組
8月に茨城・国営ひたち海浜公園で計5日間にわたって行われる野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」の出演アーティスト第5弾が発表された。
ピエール中野がLISTLESSとコラボ、ドラムスティック収納ありの大容量バックパック登場
ピエール中野(凛として時雨)と、岸波藍(セプテンバーミー、福modest)がデザインを手がけるファッションブランド「LISTLESS」のコラボレーションバックパックが発売される。
凛として時雨ツアー、バンアパとTempalay迎え“感慨深い”対バンで開幕
凛として時雨が5月15日に神奈川・CLUB CITTA’で全国ツアー「凛として時雨 Tour 2019 Golden Fake Thinking」の初日公演を開催した。
「ビバラ」オールナイトイベントに田島貴男、Tempalay、四星球ら出演決定
2019年5月3~6日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2019」内のオールナイトイベント「All Night Viva!」の追加出演アーティストが発表された。
「DEAD POP」最終発表で10-FEET、The BONEZ、Crossfaith、時雨ら13組追加
6月22、23日に神奈川・東扇島東公園特設会場で行われるSiM主催のロックフェス「DEAD POP FESTiVAL 2019」の全出演アーティスト、および出演日とステージ割りが発表された。
ホットスタッフ40周年企画「HEADZ」に時雨×オーラル、クレイジーケンバンド×Suchmos
7月12、13日に東京・Zepp Tokyoでライブイベント「HEADZ」が開催される。
凛として時雨「舞台PSYCHO-PASS」主題歌含む両A面シングル発売決定
凛として時雨が7月3日に両A面シングル「タイトル未定 / laser beamer」をリリースすることが発表された。
色相悪化中?新たな可能性秘めた「PSYCHO-PASS」で鈴木拡樹ら奮闘
「舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice」が、本日4月18日に東京・日本青年館ホールで開幕する。これに先駆け、昨日17日にゲネプロと囲み取材が行われた。なお本記事には、舞台写真を多数掲載しているためネタバレに注意してほしい。